- 締切済み
私は高校2年生です。
私は高校2年生です。 進学校に入学できたのはいいものの?頭が悪いうえに勉強する意欲もわかず?部活も入っていないので?だらだらしてしまう毎日です。 中学のときもろくに勉強していませんでした…が公文で貯めていた学力もあってか今の高校に合格できました。 高校に入って自分の頭が悪いという現実を目の当たりにして?次こそは順位も!という気持ちもなくなりつつあります。 期末テストでは物理は2点をとってしまいました。 理解できたつもりでテストを受けたらぜんぜん理解できてなかったんです… 書店で合格できる!偏差値がすごく上がりました!…みたいな本を読んでも中学の勉強からやり直す…とか書いてありますけど?そんな時間もないし中学の勉強わかってるし…とか思ってする気も起こりません。 でも国立大のオープンキャンパスへ行ってきて?すごく行きたい!という気持ちがあります。その大学じゃないと私の学びたい?したいことができないんです。 その大学に行きたい気持ちはあるのですが?理解できないとなかなか前に進まず?やめてしまいます。 どうすれば毎日勉強する意欲がわくのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuukiyuuki
- ベストアンサー率35% (118/328)
んー。 勉強の意欲というのは教科書を見て湧くものではありません。 が、手っ取り早く理科の知能を付けたければ図書館に行って学研の・・・のひみつのような 絵・イラスト付の本とか 科学者の伝記でもいいですね。 物理では等加速度運動をやります。 数式を見れば質量(重さ)は関係ありません。 落下する速度は重さに関係ないと読めますが 当時は信じて貰えませんでした。 そういう知識があれば物理も、色々山あり谷ありなんだなーと別の想いも出てくるでしょう。 一つの知識が別方向からも補強されると忘れなかったり理解が深まったりします。 多少意欲がわくかもしれないお話をしましょう。 日本経済が悪化していますが、私の勤めるところも今年度は大幅な赤字になります。 人事部はすでに人員整理にかかっています。 貴方が大学を卒業する数年後? うちの会社の見通しではさらに悪化です。 ゆとり教育の範囲でぐだぐだしているようではこの先真っ暗ですよ。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
意欲についてはあなた自身の問題ですから、最終的には自分で気付く他ありません。 進学校に入れる学力があったのならあなたは別にバカではない。 ただ、怠けているだけです。(まあ、これが一番タチ悪いのですが) 多分、半端に頭が良いからダメなんでしょう。怠け癖が付いてしまって。 こう言っては何ですが、中学の勉強なんて頭が良い人なら適当にやっても点は取れます。 今まで大して勉強してないのに点が取れた事で調子に乗ってたんじゃないですか? 高校、特に進学校はそれじゃあ通用しません。きっちり勉強しないと無理なんですよ。 やる気は自分で何とかするとして、取りあえずテスト範囲をどれかひとつで良いから完璧に勉強してみる事ですね。 分かったつもりじゃなくて、問題集でも何でも使って点が取れるまでやる。 過去の事は一回忘れましょう。取りあえず目の前のテスト範囲だけ完璧に。 どの教科でも良いから高得点を取れば、ある程度感覚が掴めるし、自信にもなるでしょ。 物理なんて良いと思いますよ。積み上げタイプの教科じゃないからいきなり高得点が期待出来ます。 (ちなみに私は逆をやったことがあります。中間で92点、期末で5点でした(笑)) どうしても理系教科が面倒なら、文系の受験科目に絞ってしまえば良いですし。