• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:研究室の人間関係について…)

研究室の人間関係に困っています

このQ&Aのポイント
  • 大学4回生男性が、配属の研究室での人間関係に困っています。特に同期の中でも仲の良い3人との関係がややこしいようです。
  • 3人の同期が実験よりも遊びを優先し、研究に対しても真剣さを欠いているようです。このような状況に苛立ちを感じ、対処法が分からないと悩んでいます。
  • 自身は研究に真摯に取り組んでおり、厳しい指導を受けている先輩からも評価されています。しかし、同期たちが軽い考え方をしていることに対して、嫌悪感を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honey04
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.1

『類は友を呼ぶ』という諺がありますが、人付き合いというのは、正にその通りなんですよ! 向上心のある人は、自分と同じ(共感してくれる相手)か、それより上の人の話などに魅力を感じますよね? すると、そういった付き合いや繋がりが自然とできていくものです。 あなたは、彼らとは違うレベルに達しただけのことで、彼らと仲良くする必要がないのなら、無理に付き合う必要はないんですよ。 社会人になれば、そうもいかないことも他々ありますけどね…。天狗だなんて思う必要もありません(^-^) 言いたい奴には言わせておき、まずは、学生の本分を一番に考えて、今後のあなたの成長に繋がるような、ワンランク上の仲間を増やしていって下さいね★

その他の回答 (2)

  • kinaga
  • ベストアンサー率26% (147/551)
回答No.3

遊んでいる人達は、切羽詰ってからハッと気付くはずです。 大学院に進むのは人数制限はないのでしょうか? 質問者さまは流されず偉いと思います。。 彼ら達は彼ら達でやっていくでしょう。質問者さまはご自分 をしっかり持って、これからも研究者として頑張ってほしいです。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

>そんな彼らに遊びの誘いを受けますが最近は断っています。 >ただ、こういった気持ちはいずれ表に出てしまいそうです… 「おれってさ,あんたらみたいに頭よくないし,実験の要領も悪いから,時間かかんだよ。家も貧乏だから留年できねえしさ。だから,あんたらにはつきあえねえな。」 こんな台詞を用意して練習しておき,いつでも口から出せるようにしておきましょう。これがイヤミだとわからないなら,真性のアホですね。大学院進学が決まっているような書きぶりに読めますが,これから選考があるならまず進学は無理でしょう。

関連するQ&A