• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バセドー氏病の部分デブです。)

バセドー氏病による部分デブとは?

このQ&Aのポイント
  • 私は現在、(ほぼ)167cm・58kgで28歳の女性です。
  • バセドー氏病による代謝変化の影響で体重が増加し、部分的な肥満状態になっています。
  • 具体的には、アゴ肉・太股・腹部周辺・背から腰にかけての部分が主にデブ化しており、特に腹部のお腹がポッコリとしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TSF95
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

20年近く前の話になりますが、私もかつてバセドー治療中にとんでもない体重増加を経験したことがあります。 私の場合は151cm53kgが3ヶ月で73kgにまでなってしまったのです。 当時の年齢は質問者様と同じということもあり本当に悩みました。自分なりに気を付けていても担当医には「ただの食べ過ぎ!」と一刀両断され、思い悩んだ挙げ句に通院もメルカゾールの服用もやめてしまうという暴挙に出てしまったのです。 それ以降の話は紆余曲折があり長くなりますので省きますが、太るのを恐れるあまり8年間バセドーを放置した結果として今の私には慢性心房細動という難治性の心疾患が残ってしまいました。 こんな私の経験から言いますと、バセドー治療中はある程度の体重増加は諦めて下さい。 質問者様の現在の甲状腺数値の状態が解りかねますので断言はしにくいのですが、数値のコントロールが上手に出来ている状態(メルカゾールの服薬量が減りつつある)ならば、寛解して健康体になれば減量はいくらでも出来ます。 取り敢えず今は食事の見直し(極端に減らすのではなくて、これ以上体重を増やさない程度の軽めの食事制限)と、代謝が正常に戻った時に無駄なくエネルギーを使えるよう筋トレ(石井直方氏のスロトレなどなら極端に息が上がらずにマイペースで出来るかと思うのですが如何でしょう)をして筋肉量維持に努め、時が来るのをじっと待った方が賢明な気がします。 寛解しないまでもメルカゾールが1日3錠くらいに減ってくれば、有酸素運動も始められると思いますし。 と、偉そうなことを書いてしまいましたが、当時の私の焦りと絶望感も相当なものでしたので、質問者様のお気持ちはよく解ります。そんな悠長なことは…という感じなのだと思います。でも焦っても良いことは何も無いと耐えて下さい。 あと、お医者さんって本当に減量系に明るくない方もいるんですよね。もしあまりに体重管理に疎かったり、患者の深刻な悩みに耳を傾けてくれないタイプの先生だった場合は、病院を替えるという選択肢もありますが、それは本当の最終手段ですね。 ちなみに私の場合は数値が急降下してるのにもかかわらず、メルカゾールを一向に減らして貰えなかったことにも体重激増の一因があったと思われます。8年の放置後に巡り会えた先生の指導の下では以前ほどの体重の増加はありませんでした。 以上、ご参考までに…。くれぐれもお大事にして下さい。

Ka-Pow
質問者

お礼

>>TSF95様 ご意見、有難う御座います。 失礼ながら慢性心房細動と言う病気について、少しサイトを回って勉強させて戴きました。 大変辛い経験であるにも関わらず、私の質問の為にお話戴いて本当に申し訳なく、また同時に大変感謝しております。 しかし、当時の担当医の方…本気で悩む患者を『食べ過ぎ』の一言で切り捨てるなんて…憤りを感じます!! 実は私の担当医もイマイチ減量に対して明確なアドバイス(らしきもの)をしてくれません。 前回の診察でも『太ったね~』の一言でお終いでした…。 正直不安な面が拭えませんが、次回の診察でもう少し突っ込んだ質問をしてみます。 明確なアドバイスが貰えない場合は通院先の変更も考えようと思います。 頼れる医師との出会いは、運に左右され中々難しいとは思いますが、頑張ります!! 現在、私は3ヶ月に1度の通院で、メルカゾールは1日に2粒の処方となっています。 なので、もうそろそろ大丈夫かな…と。 でも少し焦って調子に乗り過ぎたかもしれません。 石井直方氏のスロトレに関しても幾つかサイトが見つかりました。 おっしゃっていた通り『体に負担をかけない』『体を大事にする人にオススメ』などのコメントが多く、DVDなども出ているらしいので、書店で探してみようと思います。 詳しい情報、本当に有難う御座いました。 私も無理せず頑張ります!!TSF95様もどうぞお体御自愛下さい。

その他の回答 (1)

  • h-s633379
  • ベストアンサー率27% (28/103)
回答No.1

今の質問者様の辛いお気持ちわかりますよ。体型の変化って気になりますよね。 まず現在は通院なさっているんですよね?まずは担当の先生に相談してみることをおすすめします。 バセドー病はご存知でしょうが全身の代謝が亢進する病気です。つまり常に全力疾走してる状態です。少し動いただけで息切れして動けなくなる症状は上記に述べた理由からです。 ようするに常に心臓などに過度な負担がかかってるということです。下手にダイエットすると思わぬ症状が出現する危険性があるので医師に相談して下さいね。 お大事になさって下さいね。

Ka-Pow
質問者

お礼

>>h-s633379様 ご意見、有難う御座います。 現在も通院中です。 心臓の負担は私も気になる所で、どこまで運動して良いものか悩んでおりました。 しかも、前回診察を受けた際、担当医師に『太ったね~』と言われてしまい、益々焦ってしまって…今回この場を借りて相談した次第です。 減量運動の知識にはちょっと疎そうな担当医ではありますが、次回診察の際に改めて相談してみます。 後は地道にコツコツ頑張りたいと思います!! 本当に有難う御座いました!!

関連するQ&A