• 締切済み

大学三回生の夏休み・・・

私は今、大学三回生で、そろそろ就職について考えなければならない時期なんですが、 夏休みに入って一週間、これまでの夏休みと全く変わらない生活をしています。 「何かしなければ!!」という気持ちはあるんですけど、全く何をしたらいいか分かりません。 一応SPIは毎日少しずつ解き始めてはいるんですが、それ以外は特に何もしていません。 私はあまり人と話すのが得意ではないので、就職面接のことを考えると、すごく不安で憂鬱になります。 大学三回生の夏休みに特にしておくべきことってありますか? 教えてください!!

みんなの回答

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.7

私の後悔としては、大学3年後半でTOEICのスコアが取れていなかったことでした。 やはりどこの会社へ行ってもいまは英語、英語の時代ですし、IT企業から公務員、商社まで英語力を重視し書類面接&SPIをおこないます。 TOEICの勉強を3ヶ月猛勉強して750点くらい取得してみては? それとSPIもいいですね。特に数学は役立ちます。ほかの勉強はないがしろにしても(^^ゞ。 数学と言えば、人に教えると実力が付きますよ。と言うわけでもし責任感がある人なら学習塾でバイトしてみては?SPIといっても高校までの全教科の内容です。 ただ、気をつけたいのはあくまで生徒のためになにかしてあげたい!と思う人以外は厳しいでしょう。 私はエントリーシートに塾講師バイトの体験談をかきまくっていました。文章力もあったせいかエイントリーシートの通過率は高かったですよ。

  • winer
  • ベストアンサー率21% (41/195)
回答No.6

最初に結果を言いますと、何もしませんでした。 内定先は、一部上場の有名メーカーです。 何もしなかったといいましたが、体育会所属で 全国上位入賞しました。 だから、夏休みに何するというよりかは、 1年からの積み重ねの結果を答えればいいです。 企業としては、積み重ねを見てくれます。 例えば、この夏に○○しました。っていっても 2年の時何してましたか?って聞かれたら、困ります。 もちろんSPIや一般常識もしておく必要あります。 他にすることは、業界を見ておくのもいいでしょう。 世間のイメージですが、 メーカーは地味だとか、商社は頭いいとか、広告代理店は モテる、外食、小売は強い。とか聞きました。 間違ってます。 調べたり、説明会に参加すると分かっていくでしょう。 じっくり、今まで経験してきた事を思い出し、違ったしてんでモノを見る事を考えましょう。 バイト一つとっても違った視点から見れば 人と違う答え方できます。 ちなみに、僕は体育会のクラブ以外に何もしてません。 筆記もしてないので、全て落ちました。 履歴書も最初は落ちました。 企業研究もまったくしてません。 でも、面接は7,8回受けましたが全て通過です。 僕も話すのは苦手です。でも、今までの積み重ねの 努力と人と違う視点でモノを見るのに自信ありました。 企業の判断する一つにトイレを見ました。 これは、社員が気持ちよく働ける環境にあるか。 そういった人が見ないところに目をつけるように 心掛けてください。面白い発見ありますよ。 今回は、来年の学生の就職指導をやることに なりました。

  • acroteria
  • ベストアンサー率14% (7/49)
回答No.5

海外へ行ってみたらどうですか? 私は理系だったので卒論が忙しく、たぶん4年では自由なじかんがとれないなぁ、と思ったので1ヶ月間8万ぐらいで旅でき、且つ英語がある程度通じる国のアジア旅行を考えました。インド、台湾、モンゴル、タイ辺りを候補に上げ、結局インドに決めました。私は英文科でもなく流暢に英語はしゃべれませんが、同じアジア人として十分、コミュニケーションは取れた気がします。 社会に出たら、必要に迫られた知識的な勉強を強いられます。ですから今は、社会に出て勉強しにくい人間学(ヒトとは何か?人類とは?)を勉強した方がよいと思います。

回答No.4

こんにちは!就職活動を終えた大学4年生です。 「何かしなければ!!」という気持ちとてもよく分かります。でもそのように考えてるだけでも、人に聞いているだけでも就職活動においては何の糧にもなりません。 私も大学三回生のころはあせって先輩に就職活動何したらいいですか??と聞きまくりましたが実際には4年になるまで行動を起こしませんでした。 それを今ではとても後悔しています。 やはり自分の体で就職活動を体感するのが一番です。 そうすればおのずとやらなきゃいけないことが分かると思います。 リクナビ等で興味の持てる企業を探し、実際に説明会、面接に行って見ることをお勧めします。また今の時期でも合同企業説明会はやっていますからいろんな企業、就職活動をしている人々を見てみるのいいと思います。いろんな企業を見ることで自分のやりたい仕事を見つけるきっかけにもなると思います。 本やインターネットのリアリティのない情報で満足するのは一番の間違いです。自分の目で現実を体感してください。現実に面接を受けるのはyuuya1121さんですからね。 3年生でこの時期に面接を受ければ他の3年生に大きな差をつけることが出来ます。面接はやはり戦いです。他の人を出し抜いて自分を一番に売り込まなくては内定はもらえません。難しいことです。だからこそ練習が必要になります。 特に大企業、人気企業は3年の秋ごろから採用活動が始まります。これらの企業も受けてみたいなら夏のうちに面接を体験しておいたほうがいいです。 またNO2の方に特別なことは何もしていないので堂々と話せないといっていますがその考えは間違いです。 人事が聞きたいのは特別なことではなく、あなただけにしか出来ないことです。些細なことでも引き込まれるような話が聞きたいと人事のかたに言われた事があります。 私は第一志望の企業に内定をいただけませんでした。 それは就職活動を始めるのが遅く、面接で自分を出し切れる力をつけきれなかったせいだと考えています。 この質問を見て1年前の自分を思い出してついつい熱くなってしまいました。yuuya1121には私のような後悔のある就職活動をして欲しくないと思います。がんばってくださいね!

  • soba
  • ベストアンサー率12% (23/185)
回答No.3

自分がどのような会社に就職したいか? どのような職種・業種があるのか? 学生のイメージだけで就職活動してしまうと、「商社はカッコイイ」「メーカーは鈍くさい」「小売はカッコ悪い」などと良く知らないで考えてしまいます。 さらに、しっかり自分でやりたい仕事を考えていないと、百戦錬磨の人事担当者に「この仕事は自分に向いてるんだ!」と思い込まされてしまいます。 色々な仕事を調べて、長所短所を見極め、本当に自分がしたい仕事を探しておきましょう。

yuuya1121
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに今の私は、本当に「こんな仕事がしたい!!」っていうのが全くなくて、 そのせいですごく焦ってるというのもあると思います。 今まで、ちょこちょこ本で色んな仕事を調べたりしましたが、どうしても魅力を感じた仕事はありません。 この夏休みを利用して、もっと奥深く色んな仕事を詳しく調べてみようと思います。 ありがとうございました。

  • toitoi777
  • ベストアンサー率22% (86/387)
回答No.2

基本的なこと(ありきたりなこと)ですが、「本を読む」「文章を書く」ことです。 本を読むことによって様々な考え方などがわかってくると思います。 また文章を書くことは自分の意思表示の一つとして大切なことです。 それ以外ですと世の中の流れを把握しておくことです。もう少し分かりやすく言いますと新聞を良く読んでおくことです。 もちろん勉強も大切ですけれどね。 ところで、就職の面接のときに 「あなたは学生時代、何をしてきましたか?」 この質問に対して何と答えますか。これがしておくべきことの回答でしょうね。

yuuya1121
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 「文章を書く」というのは、具体的にどのようなことに関する文章を書けばいいのでしょうか? 「何をしてきたか?」という質問をされるというのは、よく聞きます。 でも私の場合バイトをしたり、地域のスポーツチームに入ってるぐらいで、 特別なことは何もしていないので、今の状態では堂々と話せることは何もないです(汗) やっぱり人と同じことではなく、興味を引かれるようなことをしないとダメですよね? toitoi777さんは大学生の間どういうことをされましたか?

  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.1

こんにちは。 就職活動とはいえないかもしれませんが、読書をしてみてはいかがですか? 私は現在、大学院生なのですが、就職した友人や先輩などの話を聞くと、内定してから入社までの期間に読書をさせる会社が非常に多いそうです。 それだけ、社会人に読書は必要で、大切なことだということだと思います。 あと、私は最初から大学院進学希望でしたが、 三年と四年の間の春休みにインターンシップをやりました。私の目的は「社会を知る」といことでした。 いい経験になりましたよ。 就職課などで斡旋してくれるかもしれないので、 訪ねてみてはいかがですか? 知人は、インターンシップでお世話になった会社に就職が決まりました。 人事担当の方にもお会いできるかもしれないので、 自分を売り込むチャンスになると思います。 頑張ってください。

yuuya1121
質問者

お礼

さっそくお返事ありがとうございます!! インターンシップは、6月頃に学校で募集があり、私は図書館を希望したんですが、 希望者が多かったみたいで、どの学生を派遣するかを選ぶ学校内での面接で落ちてしまいました(^_^;) 友達と一緒に希望して友達だけが受かったので、余計焦りを感じてしまいます。 読書は、私の学科が非常に本を読むことが必要なところなので、普段から読んでる方なんですが、 夏休みには今まで読んでいないような色んなジャンルの本を読んで見たいと思います。 ありがとうございました。がんばります!!

関連するQ&A