• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病の姉の家庭のことで悩んでいます。)

うつ病の姉の家庭のことで悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • うつ病の姉の家庭のことで悩んでいます。シングルマザーの姉には来年小学生になる娘がいます。
  • 姉は離婚を期にうつ病になり、もう4年以上病院に通っていますが、良くなりません。一人で子育てをしていくプレッシャーのせいか、いつも不機嫌で姪は気を遣う子に育っています。
  • 家族の状況を考えると、このまま自分だけ好き勝手にしていて良いのかと悩んでいます。生活を切り詰めて少し早く帰れるパートにして姪の面倒を見るべきなのかもと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126151
noname#126151
回答No.3

NO1 ayanamishinji です こんばんは 返信いただきありがとうございます あなたの体調はいかがですか 大丈夫ですか 返信いただいた中にソーシャルワーカーのことが ありましたよね 普通に別の病院を受診する際にはまず今現在のお姉さんの 初診から現在にいたるまでのことを現在の病院に説明して 書いていただく医療情報なのであけることは出来ません 事前にあなたが見ることもできません それでその医療情報をもとにまずあなたが病院をさがして とりあえずその病院に電話予約してください ソーシャルワーカーさんと最初にあなたが面談する予約です 予約日に行った病院の窓口に説明して今現在のお姉さんのことを 説明後ソーシャルワーカーとあなた一人での面談をします その上であなた自身がここならお姉さんをつれて治療を させたいということが一番最初に判断しなければならないことです 親身になってくれそうな病院なのかも含め またその際相手のソーシャルワーカーの方と面談後 お姉さんをいつ一緒につれてきてくださいと予約をとって それから具体的な治療が進んでいく そういうながれになります 僕がちからになれるのはこういったことしか出来ませんが あなたの健康もふまえ 一日も早くみんながいい方向に 進んでいかれることを切に願っております 暑い時でもあり大変かと思いますが気持ちを強くもって 前を向いて生きていってくださいね では

その他の回答 (4)

noname#126151
noname#126151
回答No.5

NO1で回答しましたayanamishinji です 覚えていますか こんにちは 投稿なさってもうすぐ1週間ぐらいですが お姉さんのほうはいかがですか まだ受付中のままだったので最後にと思いました 上司の方ともお話は進みましたか いずれにしても心のケアこれしかないです また回りの方の協力なしには前に進めない状況でもあります ひとつひとつ問題となるものをクリアできて 安心できる生活が少しでも早く取り戻せますように 心配になって 暑い時でもあり睡眠が十分取れないときでもあります 僕はなにもしてあげられませんが お姉さんふくめいい方向に進めることを切に願っております くれぐれもお体には気をつけてくださいね では

rutie
質問者

お礼

お礼が遅れてしまって申し訳ないです。 姉は相変わらず「助けて欲しい」と電話をしてきては、話を聞いてあげると少し楽になる、といった状態です。とにかく自分では何かを考える、ということをできない状態のようなので、なるべく近隣でいくつか病院を探し、本人に勧めようと思っています。 上司には今だ相談できず、の状態です。とりあえずは徐々に家のことをやっていく方向で、いよいよとなったら正式に相談しようと思います。 普段は姉の話を聞いてあげようと努力はしているのですが、4年以上も同じ悩みを聞き続けるとどうしてもうんざりしてしまう時があります。私もayanamishinjiさんのように心を広く持ちたいです。それには自分が健康でなくてはいけませんね。 教えていただいたことを活かせるよう自分なりに努力してみたいと思います。ありがとうございました。

  • 510803
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

NO.2です 返信ありがとうございました。 お母さんの事 心配です 私事ですが 私の妹も病気の原因は離婚ですが あまりにも相手の男性の仕打ちがひどく 妹もですが 面倒を見ていた母も うつ病になりました 母は入院するほど ひどくありませんが うつ病は誰しもなる病気です あなたやお母さんがかえってうつにならないように お姉さんに病院で適切な治療をして下さい 本当に怖い病気ですよ 私もまさか妹があんなになるとは思ってもみなかったので 妹が病院に入院するほど悪くなってからあらためて うつ病の怖さをしりました お体の方お気をつけ下さい。

rutie
質問者

お礼

こんばんは、度々のお返事ありがとうございます。 私は母の体のこととかばかり気にしてましたが、母までうつ病に…とまでは考えていませんでした。少し神経質で生真面目なところがある人なので、気をつけてあげないとまずいかもしれませんね。。。 ここ数日は夏バテもあるのか、休みの日姉は一日中眠くて仕方ないらしく食事以外は寝ています。先生からは寝たい時には寝たいだけ、と言われているようですが、素人目には症状の悪化に見えて心配です。 貴重なアドバイスをいただき、本当にありがたいです。このところ特に蒸暑いですが、510803さんもお体大切にされてください。

  • 510803
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

はじめまして きょうだいがうつ病になってしまったらツラいですよね 私も妹がうつ病になり 今病院に入院しています 妹にも小学校3年の子供がいますが 今 母が面倒見ています 私も手伝いをしたいんだけど私は結婚して近くに住んでいません お仕事をされていたら なかなか都合よくはならないかもしれませんよね どうしてもお姉さんが面倒見れなくて親も難しいようなら 一度上司の方に相談してみたらと私は思います フルタイムで働いてらっしゃると書いてありましたが 私の子供も学童に行ってますが3年生までで6時までなんですが 働くお母さんばかりですよ せっかくフルで働いているのにパートにしなくても 時間の相談をされたらと思います 非常識じゃないと思いますよ 会社もわかってくれますよ あなたが出来る事を手伝われたらいいと思います

rutie
質問者

お礼

丁寧な回答をいただき、ありがとうございます。 妹さんは大変な状況なんですね。うちの場合は姉は医師から「あなたのは理由がわかっている。新型のうつ病です」と言われているようで、母は姉の病気はただのわがままだと思っているようです。そのため普段は色々と面倒を見ていますが、かなり不満も溜まっているようです。 私としては姉や姪のこともそうですが、母も心配です。このまま家族の世話だけをやらせて年老いていく母を見るのが怖い気がします。 前の仕事をしている時にも少し母が寝込んだ時期があり、その時の上司に話してみたことがあったのですが、非常に忙しい職場だったこともあって「パートになったとしても、また都合よく常勤に戻れると思わないで。」と冷たく言われたことがあったので、何となく気が引けています。 これからまだ時間があるので、周りの状況を見てよく考えて、今度こそしっかりと上司に話してみたいと思います。 妹さん、早く元気になってくれると良いですね。

noname#126151
noname#126151
回答No.1

こんばんは 色んなとこ気づかいできる方なんですね ホントにできています あなたのこと誰ひとり悪く思う回答者はいません もっと自信もってください お姉さんが離婚を機に欝になられたということで ずっと同じ病院なので他の病院へ切り替えられること をおすすめします 別の病院へ行くにしても初診から今までの状況を 書いた医療情報を書いてくれますので また別の病院でもそうなんですが 医療相談としてソーシャルワーカーとまず話すこととなりますので あらかじめあなたもわかる範囲は時系列でメモしておいて ください なお同性のソーシャルワーカーの方の方が話しやすいと思いますので 頭にいれといて下さい 姪子さんもお母さんを見て少しずつ気持ちが変化しつつ ある状態のように見えます感受性も芽生えてきているときなんでしょうね 学童にいれるにしても有料のとこもあれば 無料のとこもありますので事前に受け入れ時間も調べてください 少額の借金にしても行政にまず無料相談をして下さい 素人の私たちでは一般的なことしか答えられませんし 今支払っている金額の金利を考えれば申し込みをされ 殆ど金利なしで借りられるケースもありますので まずご相談されてください さて最後に質問者様についてですが せっかく正社員になられたのであれば そのままお続けになられたほうが 薄給と書かれていますがこんな時代に又 すぐパートの仕事がみつかるか その辺も気になりました まず一番最初にお姉さんのこととあなたが考えていることは 切り離してかんがえないとあなたももっと大変になります 漠然としか言えませんが行政の力を出来る限り利用してください ホントによく考えられていて 私の意見などよりも まず繰り返しになりますが行政の方に相談されて 何を行政に相談したら何をしてくれることが可能なのか それを考えて動いて下さい 参考にはなりませんが思ったこと書かせていただきました

rutie
質問者

お礼

幅広いアドバイスをいただき、ありがとうございます。 ソーシャルワーカーの件は全く知りませんでした。 姉が今4年ほど通っている病院は個人病院で、先生とお話しするのは数ヶ月に一回ほどでほとんど処方のみのようです。本人曰くカウンセリングはお金がかかるから、ということなんですが、心の病気なのに薬を飲むだけで治るものなんでしょうか。 私なりに調べて、東京の専門のクリニックを見つけて、一度だけで良いから新しい意見を聞きに相談だけでも行ってみようと話してはいるんですが、「ずっと通うには遠すぎる」と断られてしまいました。でもやっぱり、違う先生に会ってみるのも必要ですよね。なるべく近場で、良さそうな病院を探してみます。 私も子供の頃学童に入っていましたし、色々な家庭で育つ子供はいます。しかし1年生から遅くまで預け、家でのわずかな時間を不機嫌な母親と二人きりで過ごすという生活をさせるのが心配です。 学童のことにしても、もっと視野を広げて考えてみようと思います。 すごく参考になりましたし、勇気付けられました。本当にありがとうございます。

関連するQ&A