- ベストアンサー
私が生きている意味とは・・・。
- 私は6年前、出産後に鬱病と診断され、5年間毎日子供にイライラして子供を虐待し続けて、会話のない夫との関係に不安を持ち、必死に精神薬にすがりついて生きていました。
- 子供がいなくなり、天にも昇りたくなるような開放感を味わいました。そして即効ずっと探していた好きな仕事に就職できました。しかし、また、人間関係のため、睡眠障害がひどくなり起きれなくなり仕事は辞めました。
- 私は今、洗濯しかしない専業主婦です。夫はちょうど子供が戻ってきて1ヵ月後に就職が決まりました。1年間毎日料理、買い物、洗濯をしてくれていました。今悩んでいる。「なんなんだ。私って。」イヤだ。もう悩みたくない。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人生、そんなもんです。 いちいち考えすぎだと思います。 何も考えずに、テキトーに淡々とこなせばいいのです。 料理もテキトー作って、子育てもテキトーやって、テキトーに遊べばいいと思います。 ドラマ見て、いちいち感想を持つことはありません。 テキトーに、だら~っとした気分で、寝転がって見てればいいんです。 とにかく、テキトーに。 そうしたら、そのうち悟りますよ。
その他の回答 (3)
- 8549
- ベストアンサー率42% (84/198)
私も、一時期、同じようなことを考えたときがありました。 ごくごく平々凡々な人生で特に悩みもなかったけれど それはそれで自分の存在が不思議になるもので・・・ 二十代の頃、海外旅行に行き、帰国したら総理大臣が替わっていたニュースを見て 「あ~・・・私なんて、たとえば今日、死んだとしても 親や友達が悲しむ程度で、日本という国が、どうこうなるわけでもないし まして、勤めている会社が潰れるわけでもなく、誰も何もこまらないんだろうな」 なんて思いました。 ノーベル賞ものの発明をして後世に役立つわけでもなく 総理大臣になって日本を引っ張っていくわけでもなく それこそ、何のために生きているんだろうと・・・ あれから二十年がたち、いろんな経験をしたり、いろんな書籍を読んだり いろんな人の話や価値観を聞いたり・・・ 新聞の投稿欄に、こんな意見が載っていて、すごく納得しました。 人は生まれてくる前に、神様から本を見せられ 「あなたの人生は、こんな人生です。 この人生でいいですか?」と 本人に確認し、本人が「はい。いいです」と返事をすると、この世に誕生し そして、その本の内容通りの人生を送るんだそうです。 つまり、良い人生だろうと、悪い人生だろうと、自分が「はい。いいです」と 納得して産まれてきたわけです。 つまり、人生なんて、「神様から与えられた修行に来ている」そうです。 いやなことも、つらいことも、修行の過程に含まれているそうです。 このことを心に留めておくようになってからは、どんなことも「これも修行か・・・」と なかば諦め気味ではありますが(笑)、受け入れられるようになりました。 それに、神様は「あなたなら乗り越えられますよ」と判断して つらいこと、苦しいことを与えているんだとも思えるようになってきましたし。 二十歳で修行を終える人もいれば、八十歳まで修行をする人もいる。 「私の寿命って何歳だろう?」ではなく、「私の修行は何歳までなんだろう?」と思っています。 いろんな経験をするのは、むずかしいかもしれませんので いろんな本を読んだり、たくさんの新聞を読んだり いろんな人と話をして人の考えや価値観を聞いてみるといいかもしれません。 自分の考えも少しずつ変わってくるかもしれませんから。 あまり卑下せずに、そして、完璧な人生を送ろうなんて意気がらず、 のんびり気楽に生きてみることも大切です。 こうやって、自分の意見を他人に聞いてもらうことも 多少の「気分転換」になると思いますし、たくさんの人の意見も聞けます。 何か思ったり感じたら、また投稿してみたらどうですか? それも人生勉強になりますよ。
お礼
読んでいただきありがとうございました。私は神も仏も信じません。でも誰が思いついたのか、面白いですね。私は子供を実家へ預けるまでは嫌なのに、嫌いだけど義務としてやらなければ。と思っていました。育児サイトを何度も訪れ、他の子供と比較しイライラしました。そうです、完璧に子育てをしようとしていたのです。だから実家へ預けた時張りつめていた糸が切れたようにすごい開放感を感じました。 今は大丈夫です。楽観的に生活しようと思っています。No1の方が書いていたようにまた、全て「テキトー」に過ごしていきます。
- ahahaken
- ベストアンサー率33% (3/9)
私も料理や家事は大っ嫌いですよ~!! 仕事もしたくないから、パート。 パートのくせに、家事をさぼっているダメ人間です。 toyoeu さんは、ご自分に厳しすぎますよ。 もっとご自分を甘やかしてあげても良いと思います。 生きている意味・・・ 生物が生きる意味って、子孫を残すことだと思います。 そう考えると、子供がいない私なんかより toyoeu さんの方がずっと生きている意味があると思います。 子供さんを虐待してしまうのなら、児童養護施設とか頼れる所はありますよ! せっかくの子孫ですもん、頼れるものは全て頼って手元から離すのも選択としてあると思います。
お礼
読んでくださってありがとうございます。パートが出来ればそれでいいじゃないですか。 私も家庭向きではない事は結婚前から解っていました。でも臨月の時に仕事を辞めるかどうか上司に聞かれ、引き止められたけど、子育てと仕事を両立する自信がなく、仕事を辞めてしまいました。 私は十分自分を甘やかしてると思います。子孫について。旦那は自分の子孫を残す事に異常にこだわっていました。最低3人は欲しいと言っていました。 児童相談所には報告し、一時期は定期的に訪問してくれましたが、この前「もう、児童相談所は必要ないと判断しました。」と言われました。児童養護施設に入れるには条件があります。その中に両親(母親・父親の)がいれば施設には入れられないということでした。
- LTCM1998
- ベストアンサー率31% (238/746)
おそらく,「子どもが苦手」だったんだと思います。 数学が苦手な人はたくさんいますよね。 それに,いま花火大会とかたくさんやってますが,人ごみが苦手な人もいますよね。(私も人ごみはダメです) どんなものにも苦手な人もいれば,好きな人もいるのだと思います。 あらゆる人が自分の子孫を残すのが本能だ,なんていわれますが,そんなことはない,苦手な人だっているんだと考えています。 苦手なことをあらかじめ気づくことができれば,子どもをつくることを避けて,穏やかに暮らせたかもしれません。しかし,人間なんでも先の事が見通せるわけではありません。 あなたは,子どもが苦手で子育てに向いていなかった,それは悲しいけれども事実として認めましょう。 認めたら,単に「一科目」が苦手だっただけだ,と考えられませんか。 数学が苦手だというのと同じです。数学が苦手だからって殺されるわけではありません。 子どもが苦手だって,それだけで人としておかしいわけではありません。 子どもの権利は何としても守らなければなりません。 虐待の前科がある以上,危険があると思います。 養子縁組や里親制度も含めて,公的機関に相談してください。 お子さんを手元においておくのは,親子ともに不幸にしかならないように思います。 子どもから離れられて冷静になれたら,間接的にでも誰かのために行動できるといいですね。 自分の虐待を認めることができたんだから,虐待防止キャンペーンに協力するとか。 虐待を受けている子どものために将来役立つかもしれません。 多くの親は気づきもしないで虐待を続け,子どもは疑いもせずに受け続けますから,「子供から殺されたら仕方がない」とあなたが思っていることを伝えれば,多くの子どもにとっては救いのメッセージになる可能性があります。 1人の自分の子どもは幸せにはできなかったけれども,その代わりに見知らぬ多くの子どもの生命を救えるかもしれない。そこに,あなたの生きる意味が見つかるかもしれませんよ。
お礼
あんな長文を読んでくださってありがとうございます。私はずっと子供が苦手で、友達が赤ちゃん産んだからお祝いに行っても赤ちゃんを抱く事を拒絶していました。その代わり犬が大好きなんです。 だからここまで我が子を好きになれないとは思いもしませんでした。私は旦那が大好きです。その大好きな旦那が子孫を残す事にこだわっていました。付き合ってるときから。だから2人くらいは産んどこうかなー。と思っていました。 育てる大変さなんて調べる人、あんまりいませんよね。まさか自分が虐待するなんて思いもしませんでした。私は人とケンカできない人間です。そしてイライラする事も今までの人生で5本指に入る程度です。 私は勉強が全くできませんでした。でもエレクトーンは4歳から25歳までやっていました。音楽短大にも行きましたが、エレクトーンの担当である人に卒業試験補習で私に向かって「人には向き不向きがあるから。」と一言言いました。もう音符も読めません。「1科目苦手だった」どころではありません。 児童相談所には既に相談をしていて定期的に訪問してくれます。市の家庭支援センターという所とも連携を取っているようです。虐待キャンペーンですか。面倒臭いのでやりません。自分子がどうなろうと知った事ではないと思っている私がする事ではありません。養子や里子は子供がもっと小さいときに考え、ネットで色々調べましたが、何かと面倒なことがあり、やめました。赤ちゃんポストも考えました。
お礼
そうですね。ドラマに入り込みすぎました。所詮ドラマ。私は私。テキトーって言葉、大好きです。生まれてからずっとマイナス思考だった私が「テキトー」になれたんですから。今日からまた「テキトー」に生きていきます。ありがとうございました。