• ベストアンサー

このまま母になってもいいのでしょうか?

最近、とても子供がほしいと思っています。 結婚して4年程で、夫と二人暮らしの33歳です。 夫は経済的な不安と自分が親になる自信がないとの事から あまり前向きではありません。 わたしもいつかは欲しいと思っていましたが、 やはり若いうちに欲しいなと考えています。 よその親子を見ていると、うらやましい反面、 大変そうで「あーはなりたくない」とも思います。 結婚してからの4年間も、あまり充実せず無駄な時間でしたが 今までの人生、本当に後悔の連続です。 両親からは厳しく育てられたにも関わらず、勉強はできず コンプレックスばかりで常に問題児だったと思います。 海外に行った事がないので、行ってみたかったのですが 子供を作るなら、諦めるしかありません。 常に頭のどこかに「死」があり、 そんな自分が親になっていい物か迷います。(うつ病ではないです) 誰かに背中を押してほしいだけかも知れませんが、 お金がない家に子供を作るのはかわいそうですし こんなに暗くてイライラしているお母さんじゃ子供はかわいそう。 健康じゃないし本当に、子育てする自信はありません。 じゃあ子供を作るなと言われれば、それはそれで悲しいし でも作る事になれば、不安で仕方ないです。 親になるのは楽しいでしょうか?苦しくて大変でしょうか? わたしみたいに、過去のことを悔んでばかりいても 親になれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rem1981
  • ベストアンサー率37% (115/309)
回答No.9

こんにちは、一児の母です^^ 子供が欲しいのならば、ぜひ母になってください。 私は人間(大人)としてちゃんとしているかといわれれば していませんし、かなりのネガティブです。恐らく人から見たら、 一匹狼タイプの変人です。 結婚してからも何度、死を考えたことか。。。。 妊娠してから何度、やっぱり妊娠しなきゃよかったって思ったことか。。。 で、子供が生まれました。 かわいいです。ほんと。この子のためなら何でも我慢できると思っちゃいます。 一日たりとも、生まなきゃ良かったなんて思ったことないですよ。 そりゃー大変ですが・・・ね^^ うちもお金はないです。 一人目から学費大丈夫かしら・・・と心配してます。 でも、子供がかわいいからもう一人ほしいなぁって考えています。 あ、実は私、子供は絶対に要らない、と思ってた派なのです。 それでも、ここまで変わりましたよ。 ぜひ欲しい、と思うなら産んでください。 産まないと何も変わらないし、何も始まらない・・・それが母なのです。 ちなみに、海外旅行、行きたいなら思い切って冬休みでも夏休みでもいってらっしゃったらどうでしょうか? 近場なら2泊3日ほどでいけますしね^^

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもうらやましいです。 何だか泣けてくるほど、 ここまでくるとわたし申し訳ないです。 とにかく行きたかった海外に行く事を考えます。 それからママになろうと思います。 夢で何度も赤ちゃんを抱いて話しかけて 欲しい気持ちは変わらないと思いますが やはりいざ現実となると 健康な子が生まれるとは限らないし 不安もありますが、前向きに考えたいです。

その他の回答 (10)

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.11

34歳、結婚2年目で今妊娠4ヶ月の者です。 旦那と出逢ってから6年かけて交際して、子供好きな旦那を見ていてまあいずれは欲しいかな?と思っていました。 将来的には、経済的にたぶん厳しいのは見えています。 旦那は自営業ですが、不景気ですので商売も繁盛する気配すらありません。 私は、生れた時から病弱で周囲を心配させながら過ごしていました。 小学校卒業するまでは、喘息があったりしたので気候の変化の激しい季節は最悪でした。 何もかも、他の子と同じようにすんなり出来なくて先生たちも苦労していましたよ。出来なきゃいけないみたいな教育方針でしたし。 私も頑張っているけれど、他の子が1回で出きる事が10回やらなきゃ出来ないとか普通でしたもの。 でもね、出来た時は嬉しかったです。諦めないで良かったって。 妊娠して、少し昔の病弱の頃の体力ない状態が続いていますが(つわりで動けなかったので)そろそろ落ち着いて来る時期なので、少しずつ頑張っています。 中学2年の時に、たまたまハワイへ海外旅行に出かける機会があったんです。 母方の祖母が連れてってくれたのですが、英語嫌いの私がまともに現地の人とやり取り出来なくて、結構苦戦しました。 その後、20歳になる直前に同じように母方の祖母にオーストラリアに連れてってもらって、そこでも英語はほとんど話すことも出来なくて買い物も出来なくて困っていたのですが、現地のお店の店員さんがすごく優しく声をかけてきてくれて、なんとなく言っている事は理解できるけれど返事が出来なくて悔しいなってその時思ったんです。 英語しゃべれるようになりたいって。 即行動に移しました。だって、すぐにでもしゃべれるようになりたかったから。2つもバイトを掛け持ちして、週1回でしたが2年間通いなんとかしゃべれるようになった。まあ、レベルはまだ低いですがある程度ならなんとかなるかな?って。 私のやり気を作ってくれたオーストラリアが大好きになり、一人でもフラフラっと遊びに行ってしまうようになりました。 子供の頃の自分を見れば、他の人と同じように学校へ行ったり、仕事をしたりする事が出来ないだろうと思っていましたから、まさか海外にまで飛び出していく事も周囲は思っていなかったと思います。 10年近く、あちらこちら旅行をして楽しみながら旦那と出逢ってからも友達と毎年のように国内海外旅行に行っていました。 結婚し、一緒に旅行に行っていた友達も先日出産し今年は旅行にはいけませんが・・・子連れでも行ける日がまた来る事を今は楽しみにしています。 やってみようって思った時が、すんなりスタート出来ると思います。 迷っていては、前進出来ませんし。私は、欲しいものがあっても迷ってしまったら買わないようにしています。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 即行動してみたい物の、お金がなくてむずかしいんです。 でも、皆様から頂いたアドバイスのおかげで とにかく海外に行ってみたいので、怪我を治したら とにかくバイトして、腰の重い夫を置いて 一人で行ってみようかなと思います。 子供はほしくて仕方ありませんし、英会話なんて諦めちゃったんですけど また頑張ってみようと思います。

noname#104874
noname#104874
回答No.10

30代も半ばになれば妊娠率も落ちてきます。 妊娠したいと後から思っても、なかなか妊娠しなかったり 治療するにもお金と時間、そして「もうちょっと若ければ」という気持ち あなたの文章を読んでいて後悔しやすい性格みたいなので たぶん子供ができなかったりすればそれはまた後悔するでしょう。 50代になり60代になりそのころに「やっぱり子供生んでおけばなんとかなったのかなぁ」 そう思いそうならやっぱり前向きに考えるしかないのでは。 でも、たとえば海外旅行に行かないのは「子供がほしいから」と あなたが進んで選んだことだったとしても 「子供のせいであきらめている」「この子がいなければいけるのに」 と思うくらいなら産んだらかわいそうです。 あなたは何がしたいのでしょうか? 旅行も、育児もやっぱり楽に出来る経済力がある人もいれば ないけどどうしてもやりたい!と頑張っている人もいます。 なんとなく、今苦しいんだろうなというのは見えるんですが 「あー、あれもしてみたいー、でもなぁ~」という 漫然と考えては、頭の中だけであれこれ考えて終わってる気がします。 とりあえず夫婦の時間を充実させてみるとか 何かあなたの体調や時間で出来る仕事でステップアップできる勉強をするとか とにかく安くて近くてもいいので海外旅行を具体的にプランしてみて 貯金をしてみるとか(貯金が出来た時点で実際に行くかどうか考えてみたらいいでしょう) ご夫婦二人暮らしなら、多少経済状態が悪くても頑張れば小さな旅行くらいは貯まるんじゃないでしょうか。 逆に「子供を作る前にどうしても行きたい!」って思ってれば そのタイムリミットが迫ってる感じがよりやる気にさせてくれたりもしますし。 旦那さんとふたりきりで10年、20年、30年と過ごしていくなら いったいどう過ごしたいのか。 何か具体的に考えるとかプランしてみてはどうでしょう。 確かに子供がいれば子供のために、ってがんばれるし 産んだことを多少後悔しようとも目の前にいる子供はかわいいですし 育児に追われてクヨクヨする時間はなくなります。 でも中には抱えきれずに不幸を起こしてしまう人もいますから 簡単にはあなたを知らないし、経済状態がどれくらいかもわからないから背中は押せません。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございました。 わたしは健康じゃないですし、今はけがの治療中で働いてません。 余計にネガティブなのかもしれません。 わたしはいずれにしても後悔するタイプかも知れません。 わかれ道を右に行っても左に行っても後悔します。 そう分かってても、子供がほしいです。 これは感情の面です。 いらないと思うのは、 我が家の経済状態や自分の年齢とか健康状態を考えてです。 厳しいアドバイスありがとうございました。

  • ume1373
  • ベストアンサー率15% (61/401)
回答No.8

たぶん、このまま母になった2児の母です(^^; ポジティブなのかネガティブなのか、将来のことを全く考えられず 前の彼にぼろくそに言われ「君は子育てに向かない」と言われ 精神的に追い詰められ、自律神経失調症になり、ボロボロになった時に 旦那さんと出会い、でき婚でよくわからないまま結婚→出産しました。 旦那さんには中絶を勧められましたが、前の彼の意地もあったのか、 偽善的だったのか結果出産したくらいです。 妊娠中も楽しめなかったし、出産しても育児ノイローゼになるし 上の子が今4歳になって、やっとかわいいなーと思うくらいです。 ちなみに体も弱いのか何なのか、月に1回は風邪をひき、2~3か月に1回は寝込むぐらいです。 親になって楽しいか、楽しくないか。と聞かれたら 今は楽しいです。 昨日も眠たいためにぐずぐず言っている長女を見てるとイラっとはしましたが、最近は怒ることも少なくなってきてます。 こんな状態でどうして楽しく今は育児ができているかというと 周りの協力です。 育児ノイローゼになった時は、まさに母親なんだからとがんばりすぎてできないことが多く それでも一人で毎日、育児に家事としていました。 でも、今は正直「私育児してるのか?」と思うことが多いです。 専業主婦には向かないので、育児とかから逃げるために仕事をして 保育園に二人とも預けてます。 日中は保育園の先生が育児をしてくれてますし、融通の利く認可外保育園なので 今は少なくなりましたが、主人が出張でいない時は夜遅くまで預かってもらい、私は家で少しのんびり過ごしたりもしてました。 家でも、旦那さんが育児をしてくれてます。 生活に必要なこと(着替え、トイレ、歯磨きなど)をだいたいやってもらい、他のことを私がしています。 実家の母は、性格が合わないというのもあり、あえて遠くに暮らしているので、あまり助けてはもらってないです。 育児は母一人ではやらない。というのが、私なりの育児です。 分散して、4割くらいやればOKと思えば、さほどイライラもしないです。 ちなみにうちもお金ないですよ(笑) 上の子はよくわかっているようで「ママは安いものだけが好き」と言って、 長靴が小さくなったので買わないとと言ったら「安いのでいいよ」なんて言ってます。 私がお金で苦労しないで育って、それがコンプレックスだったりも実はしてます。 だから子供にはお金の価値、苦労をあえて味あわせたいと思ってます。 まぁ、実際ないんだからそんな悠長なこと言ってられないんですが。 ちなみに、上の子を育てている時は神経質でいつもイライラしている母だったと思いますが、 下の子を出産してから、ありえないくらいズボラ母になりました。 一人で二人面倒みるのは大変なので、ズボラにならないとだめか?と悟ったのかもしれませんが。 誰でも母になれます。 妊娠して出産してしまえば、育てるしかないですから。 一人で不安を抱えないで、いろんな身近な人に相談をしてみてください。 それから考えてもいいと思いますよ。 ただ、こんな母もいるということでした(^^;

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしは厳しく育てられてきて 今でも親がいちいちうるさくてイライラさせられるのに 子育てにまで口出しされたらどうしようと思いましたが 自分の不安を分散できたらいいなと思いました。 子供ができたら私立の幼稚園に入れたり わたしみたいに無能でつまらない人間にはなってほしくないですが 自分の人生って果たしてそんなに悪かったか もう一度考えてみたいと思います。 みんなイライラしながら、楽しい子育てしてるのかなと 前向きになれました。

  • kensuki
  • ベストアンサー率25% (57/222)
回答No.7

ネガティブなのもそんなに悪くない と思いますがね~。 過去の失敗から学ぶという点では。 過去に縛られて動けなくなるのは気の毒だと 思います。 海外に行ったことがないなら行って 楽しんでくればよいのでは? 実際にお子様をもたれたら自由が利かなく なるとは思いますが、まだいらっしゃらない わけですよね? お子様を持とうと決意されたとしても 明日妊娠するわけでもない。 肩の力を抜いて海外旅行のパンフレットを 集めに旅行会社めぐりをしてみては? 海外に行くと貨幣が違うのでまず戸惑う。 空気や行きかう人が違うので気分が変わりますよ。 ご夫婦でが無理なら1人旅に出てみるとか。 子作り云々はその後でもいいと思います。 過去と未来に押しつぶされて現在がないがしろ になるのは反対です。 過去は変えれないけれど、未来は変えれる。 でも現在をちゃんと生きないと未来はめぐってこない のですよ。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 今こんなにほしいのに、後回しにするのは勇気が要りますが ためらう気持ちも強いので、 ぜひ海外に行ってみようと思います。 夫は行きたくないって言うので、一人でお金を工面しなければなりません。 一人で行くのは不安ですが、仰る通り、行動してみようと思います。 温かいアドバイスありがとうございます。 整理ができそうです。

  • naokaof
  • ベストアンサー率25% (47/182)
回答No.6

42歳、男、5・10・13歳の娘がいます。私の所は共働き(妻も正社員です)。私は子供があまり好きではないですが、自分の子供は自分や妻に良くも悪くも生活や容姿が似ているので可愛いものです。  ただ長女は軽度の自閉症なので、それを考えるとちょっと暗い気持ちになりますが、「どうやったら長女を自立させられるか?」を妻と話し合いながら過ごしています。  過去の事はどうしようもないですし、未来のことも考えてもどうなるものでもありません。  お金の事はある程度の収入があればなんとかなります。毎日おかずが10品あったほうが良いですが、2~3品だって死ぬことはないでしょう(笑)  旦那さんと今後どうしたいのか、相談してみて下さい。産んで育てる条件があるのであればその方がいいでしょう。あとで産もうと思っても産めない状況もあります。私の弟は子供好きなのですが、身体の事もあり子供ができません。そういう者から見れば産めるだけでも幸せです。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 おかず10品はすごいですね。うちはいつも3品ぐらいです・・ 夫と話し合ってますが、わたし以上に子供の話となると後ろ向きです。 やはり夫婦で支えあって子育てするのが一番ですよね。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.5

背中は押せません。すみません。 私は現在31歳で、離婚歴があります。 元夫は子供をほしがっていましたが、私は自分の家庭環境が悪かったので、自信がもてるようになるまで、子供に十分よい環境が提供できるまでは、子供を持たない所存でした。 幸せにしてやれないなら、子供をもたない。 それが、子供への愛でした。 元夫は、理解が難しいようでしたが・・。 今は、保育園で、保育の実習中です。 自分の子供がもてなくても、人のお子さんを愛していこうと思っています。 子供によい影響のあたえられる人間に、やっと近づいてきた気がしますから。 自分の心の傷を少しずつ癒し、体の病気も治療がすすみ、やっとここまできました。 子供のためなら死んでもいい・・それぐらいでないと、子供のために生きられないと思うんです。 子育ての中心は、結局お母さんになります。 最低限、あなたの健康と精神面、それなりのお金がOKになってからがよいと思います。 でないと、子供が苦労します。 私は子供時代、心身の弱い母親を支えたり、家計のやりくりを面倒見たり、夫婦仲を伝書鳩みたいに取り持ったり、自分のことより親のことばっかりしてて、しんどかったです。 親にはとても心配かけられなくて、辛いということすらいえませんでした。 私は今海外留学中です。 海外に行った事がないとボヤくくらいなら、行ってほしいです。 やれない理由をさがさないで・・やれます。 このまま子供をつくっても、子供がいるからアレができない、と、いずれグチを言ってしまうのではないかと心配だからです。 それは、子供なんていなければいいのに・・・と子供には聞こえます。 自分のために子供を持とうとしないで欲しいんです。 子供を持つなら、自分が子供の幸せのために尽くしたいから、子供を愛したいから、であってほしいんです。 きびしく感じたらすみません・・・。 私自身は、自分の親に対して、「産んでくれなきゃよかったのに・・」と、毎日のように思ってました。親のために苦労するというのは、周りがそうでないのを見るとその分、苦しかったです。 7歳で自殺する一歩手前まで行きました。それぐらい悲しかったです。親は知りません。 自分の親は、子供の幸せなんてどうでもよかった・・自分が子供を残したかっただけ、心の支えにしたかっただけ、子供を愛するのではなく、子供に愛されたかっただけでした・・子供にはわかるんです。 私はずっと親に利用されてきたという気がしてなりません。 まだ子供の木なのに、隣にある親の木の方に、愛情という栄養分をゴッソリ吸い取られた感じです。 子供の時期というのは、あとあとになっても影響が残ります。 どうぞ・・愛とほほ笑みに満ちた、余計な心配のいらない、幸せな子供時代を与えてあげることに、ベストを尽くして欲しいんです。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 海外で保育の仕事をされてるなんて うらやましいけれど大変でしょうね。 わたしの精神面は、たぶん性格の問題かなと思います。 いつもいつも自分の年齢の事で悔んでいるので、 これからやりたい事をやって、やっと出産できたとしても 「こんなオバさんではずかしい」と思うかもしれません。 だったら少しでも若い方がいいのかなと思ったりします。 仰る通り、とりあえず今のけがを治したら 海外に行くためだけのバイトをして、行ってみようと思います!

  • RitMiHa
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.4

自分自身の問題と、子供についてを、分けて考えてみて下さい。 私は二児の母です。 正直に言わせていただくと、今のままでお子さんを育てたとしても、やはり後悔の念が消えないと思います。 子育てをすることで、自分を満たそうと思っていませんか? 子供を育てていくなかで、必ず過去の自分(生い立ち)と向き合う必要があります。そのときにかなり苦しい思いをし、最悪、我が子を愛せなくなるかもしれません。 自分と親との関係、夫との関係、周りの人との関係…子育ての大変さは、お世話に手がかかる以上に、そういう点で悩み苦しむことが多いです。 まずは、あなた自身が、今のありのままの自分を認めて好きになることです。 私も難しかったですが、今は大丈夫です。それでも悩みは尽きないですが…(笑) 参考までに…親業訓練講座というものがあります。"親"とついてますが、人間関係全般につかえるスキルです。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直に言うと、結局わたしはいつでも満たされないでいます。 そして目標が高いともいわれます。 だからきっと子供を産んでも育てても、満たされないでいるでしょうし 念願の海外旅行に行っても満たされないのかなと思います。 どうしたら自分を好きになれるか、改めて質問してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • hibeni
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.3

親になるのは、それは苦しく、大変なことです。ではあるのだけれど、それを上回る幸せがあるんですよね。 私は差し引きプラスは間違いないと思いますよ。 誰でも最初から「親」じゃないんですね。子供を産んだだけじゃ「親」ではない。子供とともに親としての自分が育っていくということじゃないでしょうか。 自分がどのように育てられたかよりも、自分が子供から受け取る愛を信じて欲しいように思いますね。 それに、少子化だし。人口は増やしましょうよ。(^^

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり大変なのでしょうね。 でも、楽しそうにお子さんとショッピングしているママを見ると とてもうらやましいなと思うんです。 見た目だけなので、きっとご本人は大変でしょうけど。 人口増やせるようがんばります。 やっぱり感情としてはほしいです。 大変を上回る幸せを信じたいと思います。

  • kurokuma7
  • ベストアンサー率19% (35/181)
回答No.2

はじめまして。二児の母です。 厳しい発言になる事をお許し下さい。 親になるという事は子供に無償の愛を捧げる事。 自分を犠牲にしてでも子供が小さい間は子供を優先させる事。 誰でも親になれば何もかもが初めてで時には迷い、苦しむ事もあります。でも子供の成長やその時見せる一瞬の笑顔で癒されたりもします。 貴方は子育てに自信がないと言っている。まだしたことない子育てに何の自信がないのですか? 子育ては貴方だけでするものではないです。ご主人と二人三脚でするものです。そうゆう部分で自信がないなら、本当に子供を授かりたいと感じるまで子供は諦めて下さい。 産んでからやっぱり無理では済みませんから。 子供は貴方のアクセサリーではないのです。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですが、アクセサリー感覚で考えたりはしていません。 だったらこんなに悩みません。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.1

何故悔やむのか…… きっと、やりたい事をせずに未練を残しているんじゃないですか? 実行して失敗しても、やっぱり後悔はつきものです。 でも、やって失敗したときは別の道を試せば成功するかも知れないという希望に繋がります。 私も若い頃はコンプレックスの塊でしたが、あまり悩まずに子どもを設けたせいか、体当たりで子育てしてきました。 5人の子ども達を育てた感想としては、子どもを授かる前から立派な親の自覚を持つ人は稀だという事です。 私もお腹が大きくなり始めた頃からやっと「命」を実感し、生まれた子どもと共に「親」になって行きました。 それでも、子どもが成長するごとに新たな悩みや壁にぶつかりながら乗り越え、繰り返しながら、人間として母親として、自分に自信が持てるようになりました。現在の私が前向きに、元気に生きて行けるのは、子ども達のおかげと思います。 とは言え、子どもは一人で授かる物ではありません。シングルの親もいらっしゃいますが、二親揃えば揃うのが子どものもしくは家庭のあるべき姿です。 誰しも、未踏の地に足を踏み入れるのは不安な事です。ご主人と「愛」について話したり触れ合う機会を作ると良いんじゃないかな?

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 >現在の私が前向きに、元気に生きて行けるのは、子ども達のおかげと思います。 すごくうらやましいと思いました。 わたしはネガティブなので、マイナスな事ばかり考えていましたが 一緒に成長するというのは自信につながるのでしょうか。 やりたい事は本当にやりたかったら もうやってるはずなんだろうなと思ったりもします。 それを考えると不器用な自分を責めたくもなりますが、 せっかく子供がほしいと思うようになったので、 前向きになる事も考えなくてはと思います。 温かいアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A