- ベストアンサー
読書スピード
皆さん、本を読まれるスピードって だいたいどのくらいですか? 僕の場合、500ページくらいの標準的な 文庫本で、普通に読んでだいたい1週間かかってしまいます。 ほかの事を何もせずに読書だけしていれば、おそらく 3日くらいで読み終わると思うのですが。 自分ではかなり遅いほうだと認識しています。 「自分は速いぞ!」という自信のある方は、 もし速読のコツのようなものがあれば 少しアドバイスしていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わたしは「少し早い」くらいの人間だろうと思います。 小説とその他ではスピードが全く違います。小説は読みやすいですからね。余白も多いし(^o^)。 正確にはかったことはないのですが、自分の一応の目安は小説を文庫本で2時間ですね。角川は一時間半を見積もってます(^o^)。ノベルズはもっとかかりますねー。翻訳物も目安よりは落ちます。 わたしは知識本を読むほうが多いのですが、こちらはものにより千差万別です。おおむね小説よりはかかります。通勤時の40分+αを読書にあてているので、3日か4日で一冊というペースでしょうか。 小説は途中で置くとつまらないので(途中で置けるくらいならそれほど面白い小説ではないと思ってます)、一気読みできるタイミングが重要です。休日しか手がでませんね。寝る前になど読み始めたら翌日が休日でない限りジゴクを見るので、タブーです。 ……今、ふと疑問に思ったのですが、「標準的な文庫本」て500頁もありますか?わたしは300頁くらいの感覚ですねー。手持ちの文庫本で500頁前後以上のものは、多分50冊程度ではと思います。うーん、何を読んでいるんだろ~。気になる気になる~。 速読のコツ……って、慣れだと思ってました。読めば読むほど早くなるものだと。ふざけているわけではないのですが、目を早く動かすのがコツなのでは? 意識してないので、確信はないのですが、わたしも実は重要な単語だけを拾い読みしているのかもしれません。 ただ「速読」と「読むのが速い」というのは多分違うものじゃないかと。速読と言うのはコツというか技術ですよね。たまに方法の広告が出てるように思いましたが。 本当に興味があるなら、速読のハウツー本など拾い読みしてみては。個人的には、情報を集める場合にこそ速読というのも良さそうだと思いますが、趣味の本を読むために速読……というのは必要ないのではという感覚があります。 (出来る人は、普通に読んでいるのと変わらない。ただスピードが速くなるだけ。とおっしゃいますが(^_^;)) 遅くてもかまわないと思うんですがねー……熟読玩味してそうな気がしますし(^o^)。
その他の回答 (7)
- umeo
- ベストアンサー率26% (5/19)
私は、結構早いほうだとおもうんですが、 小学2年の夏休みに250冊ぐらい読みましたよ☆ いまは、中1なんですが勉強そっちのけで、 図書館にいって帰ってきた日など、 一日5冊は読みますね!(^^)! しかも家に私の本だけで300冊はあり、 父の本が400冊はありますよ(家じゅうほんだらけ) {もっとあるかもしれません・・・(>_<)} 私の学校には、朝読(10分間)があるんですが、 そのときに、文庫本を読んだら70ページは 読めますよ☆ 早く読むコツはですね・・・ ナナメに読むことですっ!!! ナナメにとは・・・ 本を持って、右からよみますよね? 私の場合、右上から真ん中の下に向かって 読むんです☆ そうするとなれるまでは難しいと思いますが、 その術を習得するとかなり早く読めて、 世界が変わりますよ(^_-)-☆ では、頑張って習得してみてください♪
お礼
夏休みに250冊ですか…。 なんだか「びっくり人間」レベルに達している気が…。 それでも内容はしっかり把握できるのでしょうか。 ありがとうございました。
- yomyom2001
- ベストアンサー率46% (763/1638)
私は以前、1年に100冊以上の本を読もうと決心して、10年程続けていたことがありました。きっちりではありませんが、だいたい年間100~150冊ぐらいの本をよんでいました。 もちろんお金はかかるし、本を置く場所が大変だし、あっと云う間に3000冊(それまでに持っていた本も含めて)ぐらいの本に囲まれて以降、図書館で借りて読むことにしました。 仕事が外回りだったので電車での移動の時には必ず本を読んでいました。(乱視になるのであまりお薦めはできませんが) 本の種類はさまざまですが、推理小説系が圧倒的に多かったです。 その頃、一気読みというのを時々やっていました。休日などに昼頃から読み始めて、1冊丸々最後まで読んでしまうのです。(トイレ以外は席を立たない)1ページ1分だと360ページの本を6時間で読めます。決して早いほうではありませんが、集中して読めるようになるので比較的深い読み方になると思います。 面白い本、興味のある内容の本なら1ページを1分で読めるようになると思いますので、そのぐらいの速度でよいのではないでしょうか?
お礼
いいですね…それくらいの速さなら、 僕でも全然可能な気がします。 年間100冊ですか。ちょうどいい目標かも しれませんね。月に10冊程度ということですからね。 一気読み、すごく気に入りました! そのアイデアいただきです(笑) 今度から実践させていただきたいと思います。 ありがとうございました。
- EKTAR
- ベストアンサー率25% (35/137)
わたしの場合、300ページぐらいの本が多いのですが、だいたい30分~1時間ぐらいで読み終わります。ただし、義務的に読むものは1週間たってもおわりません。それは同じだと思います。 ただし、このスピードで読むと、「読む」というよりは「流す」という感じで、内容は「?」のときがありますが、話のポイントだけを覚えているときが多いので、あとから「?」となったときに読み直すということがありますので、ほんとうはもう少し時間がかかっているのではないでしょうか。ちなみに、どこのほんのどこに書いてあったということは大体覚えています。 それから時間がなかったときに、小説のはじめと最後を読んでからおもむろに内容を読み出したり、各章を空いた時間に前後ばらばらに読んで頭の中で組み立てなおしたりしたこともあります。友達に「よくそれで内容がわかるなあ」といわれたことがありますが、自分としては特に支障はなかったです。 なんか結末がわかっていると安心して読めるような気がしますが、推理小説はこれではだめですよね。 自分としては、興味のある本を常に読むということと、読みはじめるときに読み出すリズムがあるのですが、そのリズムに乗れば、どんな本でもだいたいいけるような気がします。 それから、電車のなかで読むと早く読めますね。降りるまでに読んでしまおうと躍起になりますので。 でも最近は、本を持ったまま寝てます(笑)
お礼
300ページを1時間から30分ですか!? それはちょっと僕には信じられない速さです…。 僕は、自分の読書スピードが遅い理由は、 内容をなるべく記憶して読み進めて行きたいと 考えていて、そのために後ろを読み返すことが 多いからだと思っています。 推理小説を読むことが多いため、どうしても すべての伏線を頭に入れておきたいと考えてしまうんです。 探偵が謎解きをしているときに、「そんな手がかりあった?」 とかってなると、興ざめになっちゃうと思うんで。 ありがとうございました。
- ducati
- ベストアンサー率29% (308/1062)
最近は読んでませんが、昔は文庫本なら早くて1日、遅くても3日のうちには読み終わってましたね。 普通よりかは早いほうだと思います。 早く読むコツとしては、余分な部分は飛ばしちゃうんですよ。 例えば、 AがBに何かを働きかけたが、Bの返事はなかった・・。 という文があったとしたら、読むのは「Bの返事は・・・」 以降しか読まないんです。 それでも意味通じますよね? これは小説だからなのかもしれませんが、小説は状況説明が長かったり、臨場感を出すのに数多くの言葉を使ってたりします。 話の理解できる重要部分だけ読んで、残りはさーっと目を通す程度なので早いのです。 別に早く読もうとしているのではなく、単純に気が短くて先へ先へと読もうとしてしまうのでこうなってしまったようです。 部屋に入るとそこには! なんてあったら、何々、何がどーした!とか思ってばあーって読み進んじゃうんですよ。 結果が知りたいので、余計なところは頭に入ってないんです。 専門書とか外国の和訳物とかでやたら名前が読みにくいとか意味を理解しにくいものなどはやはりペース落ちますよ。
お礼
>早く読むコツとしては、余分な部分は飛ばしちゃうんですよ。 僕は、小説はもちろん、総じて本に書かれている文章には 余分な部分など一切ないと思っていますので、 絶対にそういう読み方はできないですね。 でも、そういう読み方をする方がいてもいいとは思います。 ありがとうございました。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
専門書のしっかり内容を把握して、記憶する必要の有るのは除外します。 文庫本などだと、1500字から2000字/分で読んでいます。 此の程度なら少しの速読の練習で出来るように成ります。 今、手元に其の本は有りませんが、速読本場の韓国の本の日本語版を使いました。 練習の頁があり、それを使って練習を数日行ったのですが、事前には500字程度でしたから、3倍から4倍程度に速度は上がりました。 尤も速読とは、頁をめくる程度で一応読めるのを目標にするようですが・・・・・。これだと本を購入する必要は殆どないですね。
お礼
はー…。やっぱり速読って訓練しなきゃ 身に付かないようなものなんですね…。 そこまで来ると、「芸」の域に達してる気がします。 ありがとうございました。
特別な専門書でない限りはだいたい1ー2日で読んでしまいます。 スピードの比較は出来ないのでなんとも言えませんが、睡眠時間を削って!(笑)読んでしまいます。 速読のコツはいろんな広告でありますが、私自身としては興味がある分野のグイグイ引っ張り込んでくれる内容の作家を選ぶ事かなぁー 毎月の本代で車買えそうです(泣)
お礼
僕は睡眠時間を削ってまで読書することは あまりないタイプですね。読書は本当に好きですが。 速読ってやっぱり訓練が必要なものなのでしょうかね。 でもなんか速読ってせわしない感じがしますけど。 >毎月の本代で車買えそうです(泣) いいですね~、そういう生活。 趣味人ですね!実に憧れます! ありがとうございました。
- wa_on
- ベストアンサー率15% (139/920)
あまり参考にはなりませんが。。 速読も何もしないで普通に読むだけなので、全然早くはないです。でもハードカバーの本(最近の作家の本です)を買っても持って2~3日。。一度読みだしたら気になって気になって仕方がないので、電車を降りなければ・・お風呂に入らなければ・・寝なくては・・!と思いながらも続行して読んでしまいます。だから折角買ったのに楽しみが短い~などと思ってしまいます。。 qunny-hillさんは、きっと難しい本をお読みなのではないでしょうか?私も洋書とかになると、人の名前がこんがらがるので、やたらかかります。。
お礼
>qunny-hillさんは、きっと難しい本をお読みなのではないでしょうか?私も洋書とかになると、人の名前がこんがらがるので、やたらかかります。。 そういうわけでもないんですけどね…。 自分は明らかに遅いほうなので、どんな本でも 1冊1週間くらいはかかってしまいますね。 ただ、どんな本でも同じペースで読めるというのは ある意味利点かな、とも思いますけど。 >一度読みだしたら気になって気になって仕方がないので、電車を降りなければ・・お風呂に入らなければ・・寝なくては・・!と思いながらも続行して読んでしまいます。だから折角買ったのに楽しみが短い~などと思ってしまいます。。 僕もそういう読書の仕方ができればもう少し 変わってくるのでしょうが…。 読書も好きですが、生活リズムが著しく 狂ってしまうのがとても嫌いなので、 どうしてもそっちを優先してしまうのです。 ありがとうございました。
お礼
「少し」どころか、自分自身に比べると「めちゃくちゃ」 速いと思います…。すごい!!と思ってしまいます。 >……今、ふと疑問に思ったのですが、「標準的な文庫本」て500頁もありますか? あ、そうですね…。言われてみれば…。 でも、僕の持ってる本は、平均約400ページはあるかと。 一番長いのは1冊で1300ページ強ありますが…。 >遅くてもかまわないと思うんですがねー…… そうですね。特に速く読む必要もありませんしね。 ただ僕の場合、もっと読書に集中すれば 今よりずっと速くなるとは思うんですよねー。 マンガでさえ1冊40分はたっぷりかかりますからね。 ちょっと速くしたいな、と思っての質問でした。 ありがとうございました。