- ベストアンサー
「ウェットな雰囲気」の意味がよくわかりません。
「ウェットな雰囲気」の意味がよくわかりません。 清凉里ターミナルはソウルの東の玄関口といわれ、東海岸や江原道方面へ向かう列車が出発する。それらの地方は韓国内でも開発のおくれた地域で、そのせいか清凉里駅はどことなくウェットな雰囲気をまとっている。 ウェットな雰囲気とは、湿っぽい雰囲気ということなんでしょうか???
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
解らなくてよろしい。 こんな変な表現に関して、書いた人の勝手な解釈を想像してもしょうがないじゃないですか。 ですからこの場合は素直に「湿度が高い」と理解しておくべきですよ。 日本語をちゃんと使う人ならば、 暗い雰囲気とか、 湿った雰囲気とか、 寂しい雰囲気とか、 なんとでもいいようがあるでしょう。 きっと、書いた人は、自分の言葉をちゃんと理解してもらいたいと言う希望は無くて、芸術家のように言葉を使って悦に入っているのでしょう。
その他の回答 (1)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.1
ウエットと云う言葉はもうずいぶん昔に、人の性格を云うのによく使われた言葉です。 対義語はドライです。 ウエット 情にもろく感傷的な性格、 ウエットな雰囲気はどことなくしっとりと落ち着いた、古風な感じじゃないでしょうか。 湿っぽいと言うわけではないと思います。
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。