• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どの程度からがパワハラにあたるのか)

パワハラの程度とは?

このQ&Aのポイント
  • 某私立大学の院生になった私ですが、論文提出の際に一つ疑問に思ったので書かせていただきます。
  • 論文提出のために苦労した経験を通じて、教授の対応の違いや自身の将来について悩んでいます。
  • パワハラの定義が曖昧であり、研究室の状況に疑問を感じているので相談をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

かなり「可哀想な」先生に思えますね。 なお、教授だからパワハラかも知れないがアカハラ(アカデミック ハラスメント)でもあるでしょう、まあ後者は同僚や上級生からのハラスメントを言う場合が多いですけど。 >参加申し込み期限が翌日の学会に突如参加しろなどといわれたり こんなのは、どこの研究室でもあります。全然問題無し。ひどい奴は申し込み前には何も言わず、過ぎてから「なぜ応募しなかった!」と怒鳴って「俺が押し込む」と無理遣り期限後に申し込まされます。 >院生の研究は労働だなどと言っていた それは真実なので、あなたの先生は「正直過ぎ」ます。そう思っていない教授は東大や京大でも少ない。少ない例というのはその院生が特別良く出来て、これから助教や准教授になってくれて、教授に学会賞を取らせてくれそうな場合だけ。 でも、ハラスメントは、「被害者」がハラスメントだと「思った」らハラスメントなので、常識とハラスメントの境界は限りなく曖昧です。