- 締切済み
【べっ甲亀を処分したい】
【べっ甲亀を処分したい】 貿易商をしていた親父が亡くなり、剥製のべっ甲亀を処分(販売)しようと思いますが、どうやって行ったら良いのか?わかりません。教えてください。 昭和30年後半~40年代に輸入したもので、会社の倉庫を処理していたら、沢山ありました。ほとんどはゴミ同然でしたが、20~30匹は親父が綺麗に磨き上げており、その分だけ相続費用が必要な経済面(負債)もあり、販売したいと思ってます。聞くところによると今は、国際法で輸出入が制限されているものでもあり、単純に処理していいものか?も危惧しています。 販売方法としてはどういった形があるのか?販売に制限があるのか?わかる方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんにちは。 剥製のべっ甲亀ですが、現在、べっ甲製品はワシントン条約によってその製品と材料の国際取引が禁止となっています。日本も段階的に輸入量が減り、1993年以降全面輸入禁止となっています。 べっ甲職人は過去に輸入された在庫を利用して仕事をしているのが現状です。いずれは日本中の在庫もなくなると思います。 ワシントン輸入禁止前に入手したべっ甲でしたら販売することは問題ありません。タイマイなどの生きているべっ甲亀でしたら、環境省に申請すれば許可されますが、剥製では特に制限はありません。 製品的にはメガネのフレームやかんざし、アクセサリーなどに使用されています。 販売方法としては、こうしたべっ甲製品加工業者に売る方法を探してみるのも良いと思います。 また、手軽な方法としては、オークションサイトで売る方法です。サイトを見てきたらべっ甲亀の剥製が売られていましたので、同じように売れるかもしれません。 過去の質問にべっ甲亀とワシントン条約関して、法律的に回答している質問がありましたのでリンクを張っておきます。 参考までにどうぞ↓
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは とりあえずひとつだけでも骨董品店にもちこんでみるのはどうですか?
お礼
ありががとうざいます。骨董品を探ってみます。
お礼
こんにちわ。大変詳しく回答頂き有難うございました。正直法規制が気になっていましたので大変参考になりました。業者やネットオークションも考えてみます。