• ベストアンサー

どこに返せばよかったのかな?

どこに返せばよかったのかな? 相手ペア平行陣 自分ペア前衛にて、右側サービスライン当たり 自分はセンター寄りの後衛ポジションから、 左サービスライン辺りのボールをバックハンドで拾いに行っています。 このとき、センターに返してまともに センターにボレーされてポイントを取られました。 センターでもスピンで足元に落としたら浮いたボールが返ってきたかな? バックハンドで落とせるようなスピンはまだかけれないので ロブがよかったのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CJ4ARS
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.1

 こんにちは。  状況的に相手ペアはすでにネットについていて、質問者さまはアドサイドでバックに動かされた時ですね?  しかもなお、ボールは「サービスライン辺り」と短めなのですから、テニススクールの中上級~上級クラスであれば、まずスライスでショートクロスを狙うのがセオリーになってきます。相手ネットマンにポーチされず、また多少なりとも時間を稼ぐためです。  もちろんロブでもいいのですが、短いボールを追いかけて前へ詰めながら、深く高いロブを上げるのは意外と難しく、たいていはアウトかチャンスボールになってしまいます。  またトーナメントに出るようなレベルで、しかも、ボールがネットセンターより弾んでいれば、トップスピンでショートクロスを狙って、あわよくばエースを取りにいくこともありますが、いずれにしろ、こちらは斜め前に動かされていますので、状況的には7:3くらいで相手有利です。  しかし、そのショートクロス狙いも相手に予想されている可能性が高いでしょう。 「短いボールはさらに短く、角度をつけて」というのがダブルスのセオリーなので。  というか、相手は質問者さまにショートクロスを狙わせる意図で、わざと短く打ったのかもしれません。とすれば、ショートクロスも角度をつけることより、低く打つことを優先させて、すくなくとも一発で決められないようにします。相手の次の返球は(こちらペアがセンターにカバーに入った場合の)ストレートか、(質問者さまの戻りが遅い場合の)クロスに深くか、(質問者さまの戻りが早かった場合の)アングルにドロップショットかの3つになるでしょう。  なんにしても、相手のレベルが低いか、相手がポーチに早く動きすぎている場合をのぞき、まずセンターを狙うことはしません。仮にトップスピンが打ててもです。  もし相手の狙いの裏をかくならば、もう「ストレート」しかありません。  ストレートならばスライスのゆるい球でもエースになる可能性は高いです。ただし、打つ前にクロスに面をつくっておいたり、顔をクロスにむけたりして、相手の意識をクロス方向にもたせておく必要があります。要するに「フェイント」ですね。  ダブルスでは一人がカバーするスペースが小さいので、なんらかの意図をもったショットを打って、相手を崩す必要があります。  センターに深く打って陣形を崩すのか、短くクロスに打って相手を動かすのか、ロブを上げて時間を稼ぐのか……そうしたメリハリが大事なのです。  ご参考までに。  

noname#201721
質問者

お礼

ショートクロスですか。 選択肢から抜けていました… 練習します^^ ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.2

おっさんです。おもしろい質問っすねえ。目に浮かぶっす。 拾いにいくっていうのは、こちらに余裕がないっていうことっすよね。 私がトイ面に立っていたら、相手が上級未満と思えばポーチ狙うっす。 基本は、返球が低ければセンター、高ければアレーにバックボレーっす。 じゃあ、質問者さんはどう打つべき?? コースや球種を選ぶ余裕があまりない場合は、やはりセンターっす。 ただし、浮かせないで、相手ペアのど真ん中に返すことっす。これが 一番確率が高いっす。 ドライブヒッター以外は、余裕がないとセンターに落ちるスピンを 狙うのは確率が悪すぎるっす。そこからの勝負は、アングルにスピン か、ストレートにロブっす。アングルにスピンを打つ自信がなけれ ば、アングルにドロップでも良いと思うっす。 前からロブっていうのは、おっさんテニスの世界ではすごくたくさん やるっす。ボレーでもロブボレー使って上を抜こうってトライすること もあるっす。ただ、体力は急降下、経験値は急上昇ってな世界のテニス っす。若い世代でこんなテニスすると、楽ばっかりでうまくならない っす。質問者さんがうまくなるのを目指さないなら、ストレートに ロブを多用してもかまわないっすが・・・選択としてはあまり薦めない っす。

noname#201721
質問者

お礼

たまにロブを使ってみると、たしかに結構楽できました(笑 パワーいらない、時間かせげる、相手も同じくロブで返してくることが多い でも、使い分けでロブを打つようにします。 バックハンドから狙える場所を広げたいと思います。