- ベストアンサー
並行陣でのボレーについて考える
- 並行陣でのボレーでは、センターに打つと相手に返されやすいため注意が必要です。打つほど取れない場所に返る場合や、自分が振り切っているとラケットが間に合わないこともあります。近い距離の壁に打ち込むことで安定したボールを返すことができます。
- もし自分ペアにセンターの守りが望めない場合は、ゆっくりめに相手の足元やセンターに沈めるようなボールを打ってからセンターに備えるのが良いでしょう。ロブも効果的な手段ですが、練習ではコートが並行陣の範囲内になるため、注意が必要です。
- 並行陣同士のボレーでは、相手の嫌な場所に打つことや自分の被害を最小限にすることが重要です。沈めるボレーボレーを続けながら、決めるのは浮いたボールのみにすると良いでしょう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自分は並行陣前衛バックサイド あなたのペアはあなたよりも後ろのポジション、つまりフォアのクロスの平行陣ということですね。 で、あなたの方へ浮き球が来たけれども浅いボールなのでボレーが間に合わないと判断してワンバウンドに切り替えた、ということでしょうか。 この場合、最も重要なポイントは、「ワンバウンドしたボールが、ネットより高い打点で打てるかどうか」です。 1.ネットより高い打点で打てる場合 ストレート、あなたの正面にいる相手の足下、センター、あなたのクロスに居る相手の足下、ショートクロス、アングル、要するにどこへでも打てなければなりません。 センターは、多少コースが左右にぶれたとしても安全に狙えるコースですが、逆に言うと相手もケアするコースです。 本来ならば、その形になれば、セオリーとしてあなたのペアはセンターにポジションを移さなければなりません。 もし、それが出来ないというのであれば、あなたが決めなくてはならなくなります。 とすれば、まず、ストレートのコースです。 相手に触られたとしても、センター方向はクロスということになりますので、あなたが反応できなくてもペアは触れるはずです。 つまり、センターに打って、センターに返されるよりは角度がつくので、ペアも多少守りやすくなります。 次に、ショートクロスです。 相手方二人はセンターに意識がありますから、あなたのクロスの相手もセンターをケアしています。 ここで、ショートクロスに打てれば、相手が右利きの場合はバックになり、さらに自分から逃げていくショットになりますから、触れたとしても、あなたのペアの方向へしか返せません。 いずれにしても、一度ボールを落とす、ということは、相手はそれだけ時間が出来るということですから、あなたのフォームを見る時間ができることになります。 打点にもよりますが、ワンパターンになってしまうと読まれやすくなります。 できるだけコースを隠せるフォームから様々なコースへ打ち分けられるのがベストです。 相手にヤマを張らせない、ということですね。 2,ネットより低い打点になってしまう場合 打点の高さとネットまでの距離によりますが、ネットより低い打点ですので叩き込むことはできません。 この時最悪なのは、速いショットを打ってしまうことです。 ネットから低い位置からエースを取れる確率は非常に低いにもかかわらず、強く打ってしまうと、相手からも早く返ってきて、自分が間に合わなくなる、ということが起こります。 特にコースが甘いと簡単にカウンターになってしまいます。 で、ネットより低い打点の場合は、「決め球ではない」ということを自覚しなければなりません。 ただし、ネットには近いポジションにいるわけですから、相手としても、一瞬動きが止まります。 そこで、相手の足下へゆるーいボールを送って時間を稼ぎ、あなたは素早く次のポジションへ移るということを考えなければなりません。 正直なところ、ペアが動けないという状況では、「あなたが形を作って、あなたが決める」ということしかできませんから、「決して決め急がずに、あなたの形になるまで待つ」ということも重要です。 そのためには、状況判断を速くすることと、様々なショットで相手を揺さぶる必要があります。 特に、ネットに近い位置からのショートクロスやアングルショットなどは、相手のカバー範囲を拡げることになりますので身につけたいショットですね。 なお、ご質問の状況でのロブですが、とても難しいショットになります。 ベースラインからではなく、ある程度ネットに近い位置からですので、相手に触られずにワンバウンドさせるのは難しいです。 浅くなってしまえばスマッシュの餌食です。 もしロブを使いたいのであれば、一端ドロップショットで相手を前に突っ込ませておいて、返ってきたボールをロブボレーかロブでしょう。 これなら効果抜群です。 とても寒い時期です。 ケガをしないようにガンバってください。
お礼
いろんな角度からの回答ありがとうございました。 とても勉強になります^^