• ベストアンサー

ずっと仲がよく考え方、言動が似てて親友といえる友達がいたんですが最近あ

ずっと仲がよく考え方、言動が似てて親友といえる友達がいたんですが最近あわなくなってきました。 なぜかというと俺の場合物事を○か×ではっきりさせるタイプですが友達は△で物事を示すタイプだからです 年上の思想が似てる先輩に「お前とあいつはタイプが違う」と言われてなんかいやになっちゃいました それ+親友は嫌いだと断言してるやつとなんだかんだ一緒にいて楽しそうにしてます、こっちが聞くと「演技」だとかわけのわからないこといってきます。 正直そういう事されると信用がかけてくる 嫌いにはなりたくないけどこのままだと嫌いになりそう。 友達の縁を切るべきか傍観するべきなのかどうすればいいんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

考え方が似てる というと、仲が良くなるきっかけになったりしますよね。 でも、人は似ていても、それぞれが別の人格なのですから、どこか違っていて当たり前です。 質問者様はその友達と一緒にいて楽しいですか? 大切なのはそこだけだと思います。 先輩がなんと言おうと、友達が他に誰と仲良くしようと、質問者様がその友達と一緒にいて楽しいとか、理解し合えると思えば、その友情は続くと思います。 『あいつとは合わない』とお互いが思えば、勝手に縁も薄くなると思いますが、 せっかく繋がった縁なのですから、周りに惑わされずに大切にして欲しいと思います。 私の親友と呼べる友人は、私とは物の考え方、価値観、趣味、殆ど異なります。 お互いが全く違うのに、なんか楽しい。一緒にいると笑える。真面目な話も出来る。 違うからこそ、別の角度から見てくれる、そんな大切な存在です。

その他の回答 (3)

  • hokui
  • ベストアンサー率23% (35/150)
回答No.3

価値観って違うと、同性でも異性でも合わない場合が多いけど、 考え方が違うとかタイプが違うから友達として縁を切るって、寂しくないですか? 同調するばかりが友人ではないと思いますよ… 違うからこそ、相手の考えも参考になり判断が出来て自己向上出来ると思います。 他人の意見を聞く耳を持たないと…ただの傲慢な自己中になってしまうかと。。。 私も白黒ハッキリタイプですが、人の意見が凄く参考になります… 『へ~~、そういう見方もあるんだ~』って。 △タイプの友人は、きっと流して聞けたりするのでしょうね…だから嫌いでも話せる。 『親友と言える友達』なかなか出来ないものですよ…。 人生長く生きてますが…思考はそれぞれ違う訳でしょ? それで白黒タイプって、結構ぶつかり合いますよ^^; ご参考までに…

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.2

少しだけ距離をとってみたらいいのではないでしょうか? 嫌いなわけではないし、でも、少し信用できない部分も見えてきて不安なのでしょう。 嫌いだと断言してるやつと、一緒にいて楽しそうにしているというのは、その場の空気を壊さないためでしょうかね?または、『嫌い』とはいいつつ、実は自分に持っていない魅力をもっていて『嫉妬』からの『嫌い』だったとしたら、距離をとらない理由もわかります。 『性格的には嫌いだけど、一緒にいてつまらない人ではない。得るものがないわけではない。相手のよさをただしらないだけかもしれない。』 他人を傷つける行為や、自分が傷つく行為は嫌いだ。その点では共通ならば、もし価値観が違ったとしても、話し合えば通じるのではないでしょうか。 ただ、一度不信感を抱いてしまうとなかなか消え去らないですよね。 せっかく知り合えた言動も似ている親友と呼べる相手。 だからこそ、率直に話し合うのもいいかもしれないです。 『傷つけたいわけじゃないんだ、ただ、少し怖いなって思っただけなんだ』と言って。 意思疎通がとれれば、これ以上疑心暗鬼になる必要はなくなります。

  • problem9
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.1

傍観しててもそのうち会わなくなってくるんではないでしょうか。やっぱり友人は大事です。だから言動におかしなところがある人はそういう人ばかりと付き合いたがると思います。だからあなたとは自然に別れてくると思います。また新しい友人だってできると思うしそれほどその友人にこだわる必要はないと思います。

関連するQ&A