• ベストアンサー

センターの過去問って

センターの過去問って 去年の分をやらないとやはり意味がないですか? 一昨年からのを5年分ではダメでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

解答方法が独特なので、模試はやっておくほうがいいかと思いますが、過去問は、解答方法や出題傾向への技術的な戦略を早めに身につけることができると思うなら2年分くらいで十分かと思います。 たまに「大学入試センターが過去問の出題を検討している」というのを真に受けて、ヘンな期待をしている人がいますが、基本的に、出題素材が限定されているケースで過去とダブルことを「許してね」という意味だと思ったほうがいいです。その場合は、共通1次試験まで遡る必要があるかも。そのうえで、出題されない可能性のほうがあるかに高い。 言い換えると、センター試験では過去問と同じ解答等なる問題は出ないんです。なので「慣れる」目的以外はないですので、「ダメ」かどうかを考えるよりも、ご自身の受験勉強の戦略を優先したほうがいいですよ。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 昨年のをやらずに一昨年以前のものをやるのは、むしろ正しい方法です。 なぜならば、同じパターンの出題があるにしても、2年連続で同じパターンの出題がある可能性は最も低いと考えられるはずだからです。 いずれ、過去数年のパターンをさっさと把握したら、あとの勉強方法は普通どおり。入試が近くなったらマークシート問題で練習。という進め方をしましょう。 漢字検定でいえば、問題数はたったの200問ですが、覚えなくてはいけないのは数千字と、それを組み合わせた何万もの熟語、読み、書き。 つまり、合格点の160点を取るための勉強は、数万の漢字の勉強です。 何を言いたいかといえば、 過去問だけを繰り返して解いてもほとんど意味がないということです。

関連するQ&A