• 締切済み

アンプのイコライザー設定について。

アンプのイコライザー設定について。 イコライザーのエフェクターを使う場合、アンプ側の3バンドEQはどう設定するのが一般的なのでしょうか?

みんなの回答

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.5

最初はイコライザをオフにして、アンプでできる限りの設定をし、不足する分をイコライザで補う程度の使い方がいいと思います。 イコライザは、迷いだすとセッティングがなかなか決まりません。 また、アンプ自体の最高の音を殺してしまうことがあります。 たとえば、むやみにイコライザで中域を持ち上げ過ぎると音が安っぽくなり、深みが消えるなど。 設定の際は、イコライザオフの時とイコライザオンの時の音を両方確認しながら設定を進めましょう。

noname#149857
noname#149857
回答No.4

俺が所有しているのはかなり年季が入っているヤマハAPG15(エレアコ専用)でイコライザー搭載してますが殆どフラット状態ですね。特に調整する必要もないのでそのまま。なんでかはその手前の各エフェクターで十分音作りが可能で有り出力の最終段階でイコライザーの調整が必要ないからです。この俺のヤマハのAPG15は5バンドEQですけど殆ど機能していません。好みによると思います。ドンシャリの音ならブーストしてやればいいし籠った音がほしいのなら全部カットすればいいと思うし。こればかりは研究有るのみと考えます。

回答No.3

フラットにするのが一般的だと思います. アンプによってフラットの設定が違います. 例えばJC系なら確か全て12時がフラットだった気がします. マーシャルは確かフル10だったと思います. 定かではないのでご自身が使うアンプにおいて確認してください.

  • Qwerty-36
  • ベストアンサー率25% (58/226)
回答No.2

一応、全部、ど真ん中から始めます。 たいていは音を聴いて、高音と低音を絞り、中音を少し上げます。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.1

一般的な設定というのはありません。 音源、スピーカの特性、部屋の反響状況、好みによって最もリアルに、あるいは迫力があるように設定します。

関連するQ&A