• 締切済み

卒論で困ってます。

卒論で困ってます。 章立てをどのようにしたらいいのか全くわからないので教えて欲しいです。 テーマは・・・ 観光のゼミなので「USJ」でやろうと思ってます。 どなたか章立て作って下さいーーーーーm(_ _)m

みんなの回答

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.4

こんにちは。文面や返事を見ると、質問者様が困っているのが想像できます。 ただ、この質問は、例えば「自分の代わりに100m走に出て、記録を出してきて下さい」ということに等しいです。無理でしょ? ですので、最低でも、 ・全体としてUSJの何について書きたいのか? ・なぜこのテーマを取り上げたのか? ・このテーマについての質問者様の意見・考え・経験(エピソード)、等 ・このテーマについての結論 このくらいは書いて下さい(思いついたまま書いたので不足があるかもしれませんが)。 その上で相談すれば、もう少し具体的な回答が返ってくると思います。 微力ながら、私も可能であれば手助けします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 図書館とかに過去の論文とかありませんか?  まず、そういったものを読んでみて考えてみては?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

他人が出来るわけがない。 過去の卒論その他論文を良く読んで考えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

ご自分の所属している研究室の先輩方の卒論を参考にしましょう。 流儀もあるので、すべての卒論の章立てが共通ということはありません。 そして、何よりこういうことは、指導教官に指導を仰ぎましょう。 そのための指導教官ですよ。

19890310
質問者

補足

大切なご意見ありがとうございます。 自分は、スポーツ学生でして。 研究室やら先輩などがいません。 指導教官とわ先生ですかね? 先生は適当にしか教えてくれなくいまいち理解ませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A