医者ができなくて看護婦のできる医療行為ってあるの?
素朴な疑問なんですが…。
例えば、注射は医者でも看護婦でもできますよね?
手術は医者しかできませんよね?
逆に、看護婦しかできない医療行為ってあるんですか?(法律で許されている、という意味で。)もしくは、医者はやってもいいけど多分できない様な、特殊な技能を看護学校で習うってことがあったりするんですか?
本で、医者が現場で看護婦を見下したりするって話を読んで、なんだか気になりました。学歴にしても給料にしても明らかに上下関係が生じそうな医者と看護婦の間で、お互いどんなプライドを持って仕事されているのかなーと思いまして。色々ご苦労があるんでしょうね。「看護婦に対してこんな失礼な医者がいた!」という現場の体験談でもいいです。
お礼
回答ありがとうございます。 丁寧な説明でよくわかりました。 ありがとうございました。