- ベストアンサー
待機児童数を変化、4~10月に関して質問です
待機児童数を変化、4~10月に関して質問です 厚生労働省のページで待機児童数の変化を調べていたのですが、4月と10月に大きな差があり、 その理由を教えてもらいたいです。 調べてもそれらしいページもなくて困っています; 例(平成20年4月:19550人、10月:40184人 平成21年4月:25384人) 10月で一気に増えて、次の年の4月には減っています。どういうことなのでしょうか?;
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
10月は保育所の入所申し込みの月なんです 今まで、家庭で過ごしており、待機児童に含まれていなかった児童が 入所申し込みをすることにより待機児童になります よって増加となり 4月に10月に申し込みをしていた児童が保育所に一斉入所することにより 待機児童が減ります 専門的に調べたわけではないので、推測ですが
その他の回答 (1)
- simonwright
- ベストアンサー率43% (104/241)
回答No.2
4月は進級の時期だからです。10月は中途入園ですね。 以下の年齢層にその影響が大きいです。 0・1歳児 初入園の年齢層である為、前年の在園児の影響を受けにくい為です。 3歳児 保育園の入所定員が増える為、在園児の影響が減る事と、幼稚園を選択するケースがあるため。
お礼
回答ありがとうございます、10月に申し込みなんですね初めて知りました^^