- ベストアンサー
錬金術の比率計算方法の困りごと
- 錬金術の比率計算で再び行き詰まってしまいました。金と同じ冷:乾の比率にするために、銀と錫を混ぜる必要がありますが、具体的な計算方法が分かりません。
- 著書には、銀:錫=167:28の割合で混ぜ合わせれば、金と同じ冷:乾=11:26が得られると書かれています。しかし、この関係がどう導き出されるのか理解できません。
- 数学が苦手なため、銀:錫=167:28と11:26の関係が分からず困っています。どのようにして11:26が導かれるのか教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
銀:錫=167:28の内訳を考えると 銀167の内訳は冷:乾=16:14 なので銀の冷は167*16/30 銀の乾は167*14/30 同様に錫28の内訳は冷:乾=61:26 なので錫の冷は28*61/87 錫の乾は28*26/87 で銀と錫の冷は167*16/30+28*61/87=89.1+19.6=108.7 銀と錫の乾は167*14/30+28*26/87=77.9+8.4=86.3 よって 金=冷:乾=20:14にもならないし冷:乾=11:26にもならない さっぱり~
その他の回答 (3)
- yukaru
- ベストアンサー率12% (143/1118)
銀と錫の構成比を1:xとおくと 16/30+x*61/87:14/30+x*26/87=20:14 これを解くとx=406/835になるので検算してもすっきり
- yukaru
- ベストアンサー率12% (143/1118)
銀=冷:乾=16:14 錫=冷:乾=61:26 は比率なので (混合物の)冷:乾 = (16 + 61x) : (14 + 26x)。 よって、x = 28/167。は合ってたとしても 銀:錫 = 1 : 28/167 = 167 : 28にはなりません xを何とおくと (混ぜる銀の)冷 = 16、乾 = 14、 (混ぜる錫の)冷 = 61x、乾 = 26x になるのかを示していないのが間違いの元(なので銀:錫 = 1 : 28/167にならない)
お礼
回答ありがとうございます! なんかよく分かりませんが、式を解いても=にはならないということですね。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
はじめの方では 金=冷:乾=20:14 と言っているのに,あとの方では 金と同じ冷:乾=11:26が得られる となっているのは,錬金術せいとしか考えられません。 混ぜている途中で問題の前提まで変化するのです。 # shinnjichadamedesuyo
お礼
回答ありがとうございます!なるほど(汗 どうりで考えても考えても分からないわけだ
お礼
回答ありがとうございます! 金=冷:乾=20:14にはなると思いますが… (混ぜる銀の)冷 = 16、乾 = 14、 (混ぜる錫の)冷 = 61x、乾 = 26x より、各項を足し合わせ、 (混合物の)冷:乾 = (16 + 61x) : (14 + 26x)。 この比の値が 20:14 と同じなので、 (16 + 61x) : (14 + 26x) = 20:14 これを解くと、 (16 + 61x) * 14 = (14 + 26x) * 20 よって、x = 28/167。 故に、銀:錫 = 1 : 28/167 = 167 : 28 K i n 11 9 14 11+9 14 冷 乾