- 締切済み
何なのかわからなくて困っています。
何なのかわからなくて困っています。 本当に最低な質問内容で自分は最低だとわかっています。 でもすごく困っています。 今、大学1年生ですが、中学の頃からなぜか色んな人に好かれて、 みんなに特別扱いのような感じで扱われていました。 中学生の頃は、計算とかでもなくて、私も友達と同じ立場で楽しめていたし、 気の許せる友達もたくさんいました。でも高校生になってからは、 「私は中学の時みんなに好かれていた」という自負のようなものがあって、 私の事を好きになってくれない人を見ると「いつかあの子も私の事好きになる」という、 人を自分の道具のような感覚で扱うようになりました。 実際、高校2年生あたりから、女子高だったのですが、みんなに好かれるようになりました。 (でも私は何でこんな好かれるのに必死なんだろうという自己嫌悪もありました) そのまま、高校3年生になって、3年生になった頃は、もう自分の中でいい人が役割みたいになって、 家でも、少し喧嘩があったりすると、嫌でもいい人(いい子)をやらなければ、という強迫観念?のようになってしまいました。 ひどい時は、赤の他人とどこかで二人きりになった時も、 「あぁ何か喋らなきゃ」という意味不明な事もありました。 今大学生になって就職を考えた時に、自分は空っぽだと気付きました。 本当に空っぽで、今考えなおすと、高校生の頃から、 他人に依存していたように思えます。 もう今になってはこの生き方を変えるのは無理だろうなと思っています。 何をするにも、自分の意思というよりは、人によく見られたいとかそういう感覚でやっているように思います。 だから、いつの間にか自分の心の領域?のようなものがなくなって、 人と自分との境もわからなくなりました。 乱文・駄文ですみません。 私のこんなひどい状態をどう改善すればいいのかわかりません。 自業自得だとは思いますが本当に困っているのでアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
うーん、文章を見て思うのは、あなたは絶えず「愛されていたい」人だということ。 愛されていないと不安で、自分を見せることに神経を使ったり、振り向くように念を送っていたりしていたんでしょうね。 自分で「あいされたい」と言葉に出来なかったことで、自分の意思が他人に伝わらないから、尚更のこと自分を意識し続けてきたんでしょう。 今は少しパニックになっている感じです。 専門家のアドバイスを受け、自分というものに目覚めていくためのレッスンを積む必要があると思います。 本当の自分が見つけられないだけですよ。 少し時間はかかるかも知れませんが、ゆっくりやっていってください。 問題には原因が必ずあります。 そこさえわかってしまえば、解決は急速に進むと思われます。
- hide13579
- ベストアンサー率26% (4/15)
質問者さんの年齢であった頃ははるか昔であった男性です。 自分が空っぽだって感じることが、困っていることの核だと思うのですが、 それでは質問者さんの思う「空っぽでない人」ってどういう人ですか? ブレずに一道のみを突き進む人? 臨機応変にフットワーク軽く動ける人? 周りの目を気にして行動することが、俗であるか、俗でないか、といえば 俗だ、ということになるでしょう。 でも、他人の心の中は誰にも覗き見ることはできないでしょう? 他の人も多かれ少なかれ周りの目を気にしていますよ。 何か他人には話せないけど、自分の本能が求めているものってありますか? とるに足りないものを集めたり、、、とか。 そういう自分に正直でいられて、なおかつ他人のためでないことに携わる時間があると 質問者さんの心は落ち着くのではないでしょうか。 私が今まで会ってきた人のうち何人かは 「何なのかわからなくて困っている」→ 「恐らく私を取り巻く環境が悪いのだ」→ 「とりあえず今の彼氏を取っ換えよう」or「日本は小さい。だから留学でもしよう」 という(極端な)責任転嫁をしていました。 なぜ「最低」なんですか? 質問者さんは上に書いた例とは違い 自分の内面と真摯に対峙している素晴らしい人間であると思います。 ただ、一点だけ・・・ 質問者さんは日記を書いたりしていますか? 「計算」「道具」など、自分が感じたことを いったん言葉に置き換えて、そこからあらためて分析し直しているあとが読み取れます。 私もそうだったのですが、あまり几帳面に自分と向き合いすぎるのも危険かな、、、と思います。 ひどい状態を改善・・・、まず「ひどい」とは全く感じないのですが、 アドバイスできるとしたら、 「いろいろ感じるところがあっても、すぐに結論を出そうとせずに自分の心の動きを観察してみる」 といったところでしょうか。 間違っても「こんなキャラは疲れるから、他人に嫌がられる方の人になってみよう」 なんて考えないでくださいね。