• ベストアンサー

梅雨時になると始動不良になります

梅雨時になると始動不良になります スズキのキャリィー軽トラですが、なぜか梅雨に入ると始動できなくなります、 雨が降って湿気が強い日のみ必ずそのような状態になります、翌日カラット晴れると なんなく始動するようになります、車体下が湿気がなにか電気系統に影響するからなのか? バッテリーは特に異常ないようです、どなたかご存知のかた情報をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

いなかのくるまやです。 梅雨時期は大気中の湿度が高くなります。 そういった中でよく出やすい症状が、劣化した プラグコードによる「リーク」(漏電)です。 スズキ・キャリー。 年式が不明ですが、プラグコードのあるF6Aエンジン 搭載車とかならかなりの高確率でそうなります。 下の質問にあるプレオのEN07エンジンも同様で、 梅雨時期には特にその症状が出やすいです。 コード一式交換で解消すると思います。

sakuyoyo
質問者

お礼

大変助かります、有難う御座います。 H9年式 VDD51T 原動機型式 F6Aでした、 説明不足で失礼いたしました、 冬の雪が降る時期はまったくなく、この梅雨の時期に限って 起こる現象です。

その他の回答 (4)

  • jagaimo2
  • ベストアンサー率28% (114/400)
回答No.5

ANo.4です。質問者の方のキャリーにデストリビュータキャップを使用しているものか、ダイレクトイグニッションかが判りませんので参考URLを観てください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC デスキャップを使用していなければごめんなさい。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
sakuyoyo
質問者

お礼

有難う御座いました、 よくみたら荷台に蓋があり、そこからデスキャップみえました、 キャップのふたつのネジうち下のほうのネジを不覚にも舐めてしまい少々厄介なことになりました、 同じような事態に陥った方がおりました、^_^; http://members.ld.infoseek.co.jp/kaznoko7/c-log334.htm 大変参考になりました。 その後に、念のためプラグコードも一式交換して経過を見てみたいと思います。

  • jagaimo2
  • ベストアンサー率28% (114/400)
回答No.4

原因はデスキャップ付きであれば長期の使用でデスキャップ内部に親水性の膜(ブローバイガスによる)ができるので湿気の多い日にデスキャップ内部でリークが起こりエンジンが始動出来なくなります。 対策はデスキャップを交換するかキャップ内部の清掃です。撥水性のあるCRC等を吹きかけてウエスで清掃しても良いです。

sakuyoyo
質問者

お礼

大変有難う御座いました、 車体の下を覗いたところスターターモーターの上のほうに黒いデスキャップらしき ものが見えましたがジャッキアップでもしないと作業出来そうにありませんが、 そのあたりにあるものなのでしょうか? 掃除してみようとおもいますが・・すみません、宜しくお願い致します。

  • m_k_6869
  • ベストアンサー率45% (46/101)
回答No.2

思いついた事だけですが・・・ 吸気フィルタか吸気部分の問題。 EFIの異常。 くらいでしょうか。 後は詳しい方が書いてくれると思います。

sakuyoyo
質問者

お礼

有難う御座いました、調べてみたいと思います。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.1

年式が分からないので デストリビューター内 デストリビューターローター プラグコード イグニッションコイルなどの 点火系のリークではないでしょうか?

sakuyoyo
質問者

補足

さっそくの回答頂き大変有難うございました、 説明不足ですみませんでした、 H9年式 です、古くなりました。

関連するQ&A