- ベストアンサー
冷間時にエンジン始動できない原因とは?
- 冷間時にエンジン始動できない原因は、キャブレターやバッテリーの問題が考えられます。
- キャブレターのセッティングやファストアイドルの異常な音によってエンジンがかからない可能性があります。
- バッテリーの電圧低下や他の電気系統の問題もエンジン始動できない原因として考えられます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すばらしいですね 古いバイクの再生など うらやましい限りです。 電気関連で飯を食っているもので バイクの機構は初心者ですので立派なことは言えませんが 参考に一言 昔々、おんぼろの車に疲れ果てたバッテリーで、押しがけで走らせていた頃があります。 寒かったり、夜間だったりでバッテリーが弱り、セルでは無理なときです。 この時の方法は単純です。 4本の点火プラグのうち1,2本の電極の隙間を1mmから1mm弱に狭めることで確実に始動させます。むろん常識的なきつね色がドウタラコウタラの範囲外ですが アウトロー的な発想もいかがなものでしょうか。 つまり、バッテリーが弱いだけで、キャブレターなどの燃料系統と機械的な圧縮がまともな場合なら、密室のガソリンに火をつけて爆発させることなど簡単なことです。エンジンは掛かるが調子が悪いとなればその道のベテランの登場でしょうが、ガソリンに火を付けるだけなら簡単な事でしょう。 .....と人ごとに言ってしまいましたが がんばって下さい!!!!!!
その他の回答 (5)
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
キャブレターやエアクリーナー回しでしかないです。 夏の調整は楽ですが冬は厳密ですよ。 40と大きいですし相当に冷たいのではないですか。 ノーマルキャブレターなら一発で掛かりますよ。 バイク屋へ持って行ったらTMR調整で幾ら掛かるか判ったものではないです。 質問者様ならノーマルキャブレターを買った方が安く付くと思います。
お礼
雪降ってるんで気化は難しいかも知れません。 近くにあるバイク屋は当然町のバイク屋さんという感じで都心にあるチューニングメーカーでもないので当然料金は割り増しになると思います。 バッテリー交換後考えて見ます。 ありがとうございました。
- barparaiso
- ベストアンサー率32% (137/421)
判る所だけ。 先ずはバッテリーを新品にする事。そして、発電、充電系が正常か調べる事。せめてオートバックスブランドのヤツにしよう。保証もあるしさぁ。 タイヤは、早く履き替えよう。 任意保険、入ってる?もし入ってないなら、後悔する前に入ろうぜ。 そうそう、整備書は持ってるよね。持ってないなら、即、購入しよう。ご質問のトラブルシューティングももちろん載っている。もったなくて整備しちゃダメダメですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 今日の昼にバッテリーを注文しました。1年保障です。 いわれたところを点検し、不調の際はもうバイク屋に持って行きます。
- kametaru
- ベストアンサー率14% (339/2313)
粘度の低いオイルに変更してみてはどうでしょうか。 始動時はラジエタは半分以上塞いで過冷却を避けてはどうでしょうか。 GPZ900Rってオイルクーラーも実装しているなら全部塞いでしまいましょう。 春になったら半分、初夏になったら全開です。 >余計な出費はかけれません 段ボール紙を適当に切ってガムテープで貼ってください。 超ビンボー臭いですが効果は抜群です。
お礼
回答ありがとうございます。 夏場は市街地での信号待ちでの水温の上昇を考え10-50Wを入れていました。純正は10-40Wで冬季を見据えてカストロールの少しいいやつを入れてやりました。始動性に影響するオイルの表示はどちらも同じなので5-40Wあたりを入れてみるのもいいかもしれません。 GPZ900Rはラジエターもオイルクーラーも付いていますが、ラジエターに関しては400cc並みの大きさなので塞いで信号につかまったとたんにオーバーヒートしてしまいます。 将来的にビックラジエターを付けたときにはちゃんとアルミの耐熱テープを貼ってやります。 オーバークール以前にエンジンがかからないんです(涙)
- TAAACHAN
- ベストアンサー率20% (14/69)
タイヤツルツルでフロントフォークオイル漏れが余計な出費とか…バイク乗るなって思いました。 素直にバイク屋行ってください。
お礼
回答してくださるのは嬉しいですが、今回はバイクに乗る人間性の話はしてません。 結局バイク屋持って行ってバッテリーが弱っていたので新品入れときましたとか、油面おかしいんじゃないのかとか言ってレーシングキャブレターをばらされてお金を払うのは確実に余計な出費だと思いますよ。 タイヤとフォークを交換するためには自分でエンジンを始動することに最善を尽くさなければならないのです。 いくらお金が無くてもバイク乗りはバイク乗りです。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
チョークのことが何も書いてないけど、 ちゃんと引いて、かけてから少し戻し、暖気してますか?
お礼
回答ありがとうございました。 チョークのことは書くのを忘れていました。 記述の通り、スロットル急閉でアフターファイアが発生し、PJを若干戻しました。このことで始動の段階で濃い状態になっているのか薄い状態になっているのかわかりません。ファストアイドルをまともにしないのでチョークがどのように働いているのかもわかりません。 もしかするとチョークが壊れているかもしれません。その辺も点検してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 まさか自分もここまでひどいことになるとは思っても見なかったので たまに蹴飛ばしたくなりながらも愛着がわいています。 そんな方法初めて知りました。とりあえず今はエンジンがかかればいいです。この冬さえ乗り越えることができれば・・・。 1,2本の電極を縮めるということは火花を強くしてファストアイドルさせるということですね。 たしかに効果ありそうです。ありがとうございました。