- ベストアンサー
道路拡幅に関しての立ち退きの件で教えてください。
道路拡幅に関しての立ち退きの件で教えてください。 補償契約関係についてなのですが、役所より補償金額が00円と明示され、契約書のみ送付されてきました。 内容がよくわからなかったので、明細等下さいと連絡しましたら、動産移転 00円 借家人補 償00円移転雑費 00円とありました。このような場合、きちんとした明細(計算書みたいなもの)はくれないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 役所もバカじゃないから当然バックデータは持っています。 そうでないと他の納税者に説明が付きません。 なんでこの人にこんだけ補償したの?って言われた時の武装ですね。 請求すれば貰えるはずです。 ただその明細を理解するのは大変かもしれません。 けっこうな頁数かもしれません。 契約書(補償金額) ↓ 明細-1 動産 借家人 雑費 ↓ 明細-2 動産明細 借家人・・・ ・・・・・・・・・ と言うような契約書にしてもらっても良いかもしれません。 私だったら明細-2は要りませんけど。 -----以上
その他の回答 (5)
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
補足1 >私は賃貸物件で居住しております 借家人補償だね。 どっちににしても 正式(法的)には 公文書開示請求です。 ここまでいかずに 見せてもらえるケースはあります。 コピーは渡しません。
お礼
ありがとうございます。 やはりコピー等いただけないのですね。
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
>きちんとした明細(計算書みたいなもの)はくれないのでしょうか? だしません。 見せてもらう方法として 公文書の開示請求です。 ↓ http://www.pref.mie.jp/koukai/tyuigaki.htm でも、ここまでやる? これ以外の方法は無いよ。
お礼
ありがとうございます。 公文書開示請求まではする気ありません。 ただ本当に役所の担当者が把握して説明してるのかな?と思ってました。 質問した回答がとっても遅いので。
- takapiii
- ベストアンサー率55% (944/1707)
賃貸でしょうか。 賃貸なら、個別の明細は無いですね。アパートやマンションなどの家、土地、植栽などの個別の明細はあるでしょうが、それは大家に行っていると思います。 店子は要は引越しに掛る費用を算出しますが、それは個別ではなく、あくまでも家賃等から計算した役所での基準に沿った算出だと思います。 恐らくシツコク食らいつけば、算出基準位は提示すると思いますが、問題は貴方が引越しするにあたり、その保障でどの程度の損出が出るかだと思うので、逆にこの位じゃないと無理だと伝えて見てはいかがでしょうか。 まぁ行政のやる事ですので、最終的には権力振りかざしてきますが。
お礼
回答ありがとうございます。 店子にはそういう明細はないのですね。 役所の人に質問すると、公共関係で使用している損失補償算定を基準にしてる、云々言ってました。 質問がありましたら連絡下さいと手紙には書いてありましたが。 役所の人からは言われたのは、どうやってゴネても金額はかわりませんから。と言ってました。
- domoku1943
- ベストアンサー率67% (217/321)
1.植木1本の補償から計算根拠があり、積算されていますね。植木1本からの補償明細をください。見せてくださいと依頼すべきです。役所は拒否することは出来ませんね。 2.盆栽がある場合は、その移転費用まで積算されていますね。 3.是非見せていただきましょう。役所には説明責任があります。倫理規定も遵守事項ですね。 4.注意点は、家屋の基礎、ブロック塀・基礎等についての、除去処分の積算ですね。本当に基礎まで調べて費用を計上しているかどうかですね。 通常は基礎の掘削、壊し、産廃処分、埋め戻し聖地まで計上されています。基礎の撤去の計上が不十分で あり、貴方が建物・基礎解体撤去時、外注業者の見積もりと合わない場合が良く在ります。 しっかりと、基礎撤去分が適正に役所で積算されているか否かを確かめ、説明を受けて次の段階に進むべきですね。そうでないと基礎撤去で持ち出し負担となる場合がありますね。 5.担当者レベルでダメであれば、係長、課長、部長へ直接、封書、電話をしましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 すみません。説明不足でした。 私は賃貸物件で居住しております。 なので担当者でダメであれば、その上司あたりに連絡してみます。 詳しい説明ありがとうございます。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
役所というのはそういうものです。自分なりに、安いと思ったら、契約しない方がいいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 急がないでいろいろ質問してみます。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 最初に契約書がきた時点で契約をしようと思ってたのですが、役所の手違いで隣人の契約書(住んでいる人はここ 1年いません)が私に届いてから疑問に思い、いろいろ説明をほしいと思い質問してみました。隣人の部屋は一部屋多いのですが、私の金額よりも役2.5倍の金額になってました。なのでちょっと不信感で契約書に判を押す気にはなれませんでした。 明細1を請求してみます。 ありがとうございます。