MacのMaximaで、GNUPlotが起動しない
Mac版Maximaに詳しい方、知恵を貸していただけないでしょうか。
現在の症状:
Maxima本体やGNUPlotのインストールは出来ているらしいが、グラフの表示ができない。おそらくmaxima-init.macの設定に問題がある。
1.GNUPlot:アプリケーションフォルダのGNUPlotをクリックするとコンソールでGNUPlotが起動し、
G N U P L O T
version 4.2 pachilevel 6
--------
------
Terminal type set to 'aqua'
gnuplot>
と表示されるので、GNUPlotは正常にインストールされているらしい。
2.wx Maxima:アプリケーションフォルダから起動し、簡単な計算、例えば1+1はできるので、Maximaも正常にインストールされているらしい。
3.しかし簡単なグラフを書かせようとしても、何の反応も無い。例えば plot2d( sin(x), [x, -2*%pi, 2*%pi] );
4.maxima-init.macの設定というのがよく分からず、以下のページの通りにやってみてもできませんでした。
http://d.hatena.ne.jp/lalablog+solr/20120214/1329222225
5.そこで、自分でアプリケーションフォルダにmaxima-init.macをテキストエディタで作り、以下の内容を記述しましたが、やはりだめでした。
gnuplot_command:"/Applications/Gnuplot.app/Contents/Resources/bin/gnuplot"$
set_plot_option([gnuplot_term, aqua])$
6.OSはMac OS Lion Mountainです。
どうすればいいのでしょうか?
お礼
ur2cさん、再度の回答をありがとうございます。 shift-enter で作動しました。 感謝いたします。