• ベストアンサー

青梅を頂きました。

青梅を頂きました。 梅干し作りに挑戦しようと思ったのですが、けっこう斑点が出ているので梅ジャムにしようかと思っています。ホームベーカリーでジャム作りが出来るのですが、梅ジャムも出来るのでしょうか? 出来るとしても、分量が分かりません。誰か分かる方いたらお願いします。 ちなみに家のホームベーカリーはエムケーのHBH-100(一斤用)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.1

いきなり梅ジャムはもったいないですよ~。 まず梅ジュース(シロップ)を作って、それからジャムを作るといいです。 梅ジュースの簡単な作り方: ・水洗いして、ヘタを取り除いた梅と砂糖(なんでもいいです)を、1:0.5~1で炊飯器にいれ、一晩以上「保温」にしておく ・ジュースに梅の実がプカプカ浮いているような状態になったら、できあがり これで、我が家では1kgの梅に800gのキビ砂糖で、1L程の梅ジュースが取れます。梅によってとれるジュースの量は変動します。 空ビンやペットボトル等に詰めて保存。水や炭酸で薄めて飲んだり、ゼリーにしてもおいしいです。 実のほうは、取り出してお砂糖を足し、煮てジャムにします。 ホームベーカリーを持っていないので確かな事は言えませんが、「ジャムが作れる」HBならば、梅ジャムは不可という事はないような気がしますが。 もしかしたら種が挟まるなどの不具合があるかもしれませんので、メーカーに確認するのが確かだとおもいます。 もしくは、種を手で取り除いて作れば問題ないと思います。 (上記の炊飯器を使う方法で梅ジュースをとったあとの梅はやわらかいので、手で簡単に種が取り除けます) 梅ジュース後の梅をジャムにするには、(元が)1kgの梅に対して50g~100gくらいお砂糖を足して煮詰めます。 味をみて、お好みで砂糖を増減してください。 また、梅ジュースをとったあとの梅を、お醤油に漬けておくと、お醤油に梅の香りと酸味がうつった「梅醤油」になります。 ポン酢の梅バージョンといったところで、こちらもまたおいしいですよ。 お醤油の染みた梅の実も、梅肉と同じようにお料理の調味料として使えます。

tksicom
質問者

お礼

とっても分かり安い回答有難うございます。 早速試してみます!

関連するQ&A