締切済み 田んぼで、初めて見た生き物を捕まえてきました。背中にある緑の海藻みたい 2010/06/21 12:26 田んぼで、初めて見た生き物を捕まえてきました。背中にある緑の海藻みたいなのをゆらしながら泳いでいます。魚か虫なのかさっぱり分かりません。名前とか、知っておられる方いらっしゃいましたら教えてください! 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 OKWaaave ベストアンサー率32% (90/276) 2010/06/26 22:11 回答No.2 ああ、ホウネンエビですね。 「海藻みたい」のが足です。逆さまになって泳いでいます。 エビって言っても大きなプランクトンで、ミジンコの仲間です。 ホウエンエビによく似た生き物にシーモンキー(ブラインシュリンプ)がいます。 こっちは塩水で生息するのが異なりますが。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) archdemon ベストアンサー率57% (132/228) 2010/06/21 12:32 回答No.1 「ホウネンエビ」という生物です。検索すると、飼育法を紹介しているページがいろいろ見つかると思います。繁殖力が強いので、上手に飼うとあっという間に大繁殖します。 質問者 お礼 2010/06/21 13:03 エビなんですか!虫じゃなくってよかった~(^o^)飼育方法調べてみます。教えてくださって、有難うございました!! 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアウトドアその他(アウトドア) 関連するQ&A 田んぼの生き物 田んぼの生き物を観察していると、ホウネンエビがたくさんいました。しかしよくみるとその中に大きなアゴをもった緑色がかった透明の生き物がいました。見ていると、ホウネンエビをアゴで挟んでたべていることもありました。 ムカデを半透明にしたような生き物で、調べてもわかりません。 この生き物はなにものでしょうか?わかるかた教えてください。 夏の夜、田んぼで鳴く生き物は何? 会社で話題になって、誰も分からなかったのでお分かりになる方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。 夏の夜、田んぼでジージーと鳴く生き物は何でしょうか? 私を含めて、周りの人々は皆“ミミズ”だと思っておりましたら、ある方が 『それはミミズではなく別の生き物だ(虫?)とTVで言っていた・・・』 と言うのです。 本当の所はどうなんでしょうか? 是非とも解明したいので、宜しくお願い致します。 田んぼにいた生き物。 きょう何気なくいえの前の田んぼを見ていたら、かぶとがにみたいな形で、 大きさはおたまじゃくしくらいの生き物を発見しました。あれはいったい 何なのか、気になってしょうがないので、どなたか知っている方教えて 下さい。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 田んぼについて 子供が虫好きで、田んぼの生き物が欲しいとき、どのように調べ連絡すればいいですか? 田んぼに居る虫? 今の時期(5月から6月の間)に田んぼに生息する虫?の事です。 カブトガニに似た形で尻尾の先が2本分かれています。大きさは2cmぐらいあります。それはなんという名前ですか?種類は?今はいっぱい居ますが、田んぼの水がなくなると見かけなくなります。もしかしてその期間しか生きられないのかしら?それとも成長して姿が変わるのかな?私は去年初めてみました。昨年までは関東地方に住んでいたがそのような生き物を見かけませんでした。関西のみしかないですか?どうか教えてください。宜しくお願いします。 首が取れても、動き続ける生き物 首が取れてもい生き続ける生き物(虫や鳥や魚)など、あれはどうゆう仕組みで動き続けるのですか? 海のひらひらな生き物 先日神奈川県に潮干狩りに行ったのですが 持ち帰ってきた水槽の中にひらひらした薄い緑色のいきものが混ざっていました。 調べてみたのですが、名前がわかりません。 この生き物はなんという名前でしょうか? ご存知の方教えてください^^ ※画像添付しました 排尿って、全ての生き物がするんですか? 魚や鳥とか、色々と虫も含め、排便って形に残っているので、それをしたのは確認できるのですが、どんな生き物も排尿ってするんですか? 犬と猫とかは見たことある気がするんですが、鳥も微妙だし他の生き物に関しては、全く知りません。 どうなんでしょうか? 緑色の変な生き物の捕まえ方 この間テレビ(ポンキッ何とか)を見ていたら、 テレビに緑色の生き物が映っていて、とても捕まえたくなりました。 あの生き物はどこの国へ行けば捕れますか? 捕獲に特殊な器具は必要ですか? あれは夜行性ですか? もし捕獲した場合はワシントン条約に引っかかりますか? よろしくお願いします。 赤いほうはいらん。 この変な生き物について教えてください。 この変な生き物について教えてください。 名古屋にある祖母の家に行ったら、網戸の向こうにこんなものがはりついていました。 虫にしては脚が多いし、初めてみる生き物でした。 表面はこわくて網戸が開けられなくて撮れませんでした。 どなたかこの生き物の名前を教えてくださいませんか。 海藻類 の あおさ(乾物)の臭み取りについて 海藻類の乾物あおさがとても臭くて苦いのですが、臭みを取る方法を教えてください。 また緑色をしていますが臭い物は古いのでしょうか?捨てた方が良いですか? よろしくお願いしますm(_ _)m 海藻の名前を教えて下さい 一昔前の話ですが御存じの方がいらっしゃったら教えて下さい、 海藻(細長くもずくく位の太さ)と薄揚げを甘辛く煮しめて大皿に盛っていた懐かしい料理です、 関西地方の田舎でお葬式やお正月に作られていたものと記憶しております、 使われていた海藻の名前を教えて下さい、 つたない記憶ですが「めい」とか「め」と呼ばれていた様に思います、 其の海藻とと薄揚げを甘辛く香ばしく煮た料理自体も「めいの煮物」又は「めの煮物」と言っていた様に思います、 色々と調べましたが「刻みあらめ」「刻みくろめ」しか出てきません、 判った事は「ひじき」では無いと言う事くらいです、 海藻の名前がお判りになる方はぜひ教えて下さい、 名称はもちろんの事、出来れば販売している所(場所またはURL)を教えて下さい。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ライブロックについている花のような生き物 海水魚水槽のライブロックに、3mm程度の白い花のような生き物がいます(画像参照)。ときおり、他の魚やエビなどが近づくとライブロックの小さな穴に隠れたり、出て来たりするところを見る限り、どうも植物ではなく、生物なのでは?という気がしています。とはいえ、移動したりはせず、一箇所に居座っている感じです。 このライブロックは淡水浴、リバイブ浴(きっと皆さんはどちらも推奨されないでしょう)、を経て投入したもので、一部の海藻を除き、主だった生き物は排除しています。しかしこの白い花のような生き物は排除されず、くっついたままでした。 どなたか正体をご存じの方、いったい何なのか、害の有無等(今のところ害を被った魚はいません)、お教えいただけましたら幸いです。 メジナ釣りのエサに青のり(その辺に生えている緑色の海藻)を使っています メジナ釣りのエサに青のり(その辺に生えている緑色の海藻)を使っていますが、採取するのが手間です。何かエサとして使用できる海藻で、入手し易いもの(スーパーとかで売っているとベスト)ってあるのでしょうか。例えば市販の「ふえるワカメ」とか。あるいは植物性のものであれば野菜とかでもいけるんでしょうか。いろいろ試したことのある方、教えて頂ければと思います。 30センチ水槽で飼育できる生き物 使わなくなったから、と水槽などを譲ってもらったので魚か小動物の飼育を考えています。 そこで、30センチ水槽で飼育できる生き物について皆様の意見を聞きたいと思い質問させて頂きました。 傾向としてはグッピーなどの小型の魚よりは中型の魚のほうが好きです。爬虫類や哺乳類も好きなので30センチ水槽で飼育可能な大きさのものならば(虫以外)種類は問いません。 生活が不規則なので、あまり手のかからない生き物が理想的ですが、そうでなくても構いませんので皆様の意見を聞かせてください。 海藻プチマリン・海藻ビードロについてです。 昨日、初めて行ったお店で、刺身の付け合わせに「海藻プチマリン」というのが付いてきました。食感が良かったので、お店の人にその名前を聞き知りました。類似品に「海藻ビードロ」というのもあるようですが、これらを売っているスーパーなどをご存じでしたら教えてください。新宿から吉祥寺の中央線沿線で買えればと思ってます。どうぞよろしくお願いします。 東南アジアで見つけた緑色の生き物 添付写真にある、東南アジアで見つけた緑色の生き物の正式名称(に近い名称)が分かる方、教えてください。 水槽の中に毛虫のような生き物がいるのですが 最近気づいたのですが、いつの間にか水槽の中に毛虫のような生き物がいます。 ・太さが1ミリくらいで長さが7ミリ~1センチほどです。 ・体は緑色をしていて白い細い毛が毛虫のように全身に生えています。 ・水草の葉を筒状に丸めてその中に入っています。移動するときも水草をまとったまま移動します。 ・多分水草を食べていると思います。 この虫はなんという虫でしょうか? 先日1匹見つけて、今日良く見たら6匹もいました。。。 この水槽には以前釣ってきた魚を、消毒せずに入れたことがありました。 今は店で買った水草とミナミヌマエビしかいません。 よろしくお願いします。 田んぼにいる虫 田んぼにはどのような種類の虫がいるか教えてください。 中学生のときに見た生き物についてです 中学時代、黄緑色で背中に赤紫色の淡いラインが入った幼虫のようなものが廊下を歩いていました。大きさは10cmくらいで、体に大きな凹凸はなく、ボールペンを太らせたような体型です。 歩いているときは、イモムシでは見たことがないくらい小刻みに波打って、しかもあまり進まなくて、本当に怖かったです。 表面はツルツルというよりは、フワフワ、赤ちゃん肌のようなかんじです。思い出すとやっぱり怖いです。 学校の近くには山や小さな川があったので虫やミミズがよく出ましたが、あんなに怖いものは初めて見ました。 知り合いにヒルではないかと言われ調べたのですが、恐ろしくて近くで画像を見れません。 幼虫にしてはとても大きく、怖かったので今でも記憶に残っています。いったい、この生き物はなんという名前なのでしょうか…。 誰かご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。m(_ _)m 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 今も頑なにEメールだけを使ってる人の理由 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? 自分がゴミすぎる時の対処法 妻の浮気に対して アプローチしすぎ? 大事な物を忘れてしまう 円満に退職したい。強行突破しかないでしょうか? タイヤ交換 猛威を振るうインフルエンザ カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 登山・キャンプ釣りバーベキュー・アウトドア料理その他(アウトドア) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
エビなんですか!虫じゃなくってよかった~(^o^)飼育方法調べてみます。教えてくださって、有難うございました!!