• ベストアンサー

バブルを知らない20代後半世代

バブルを知らない20代後半世代 長期休みに田舎に帰省する金さえ節約。 社会にも慣れ、貯金もやっとの思いで出来てきた。 周りが結婚出産ラッシュで自分もと思った時、消費税10%に引き上げ? そこに地デジ買うほど余裕もない。 不景気でなにかとタイミングが悪い人生。 俺たちが歳寄りになる頃には 老人を大切にするのはやめたとか言って切捨てられるんだろう。 政治家たちは自分たちの老後の上がりを決め込んで 日本の経済が悪くなろうと好きなことしたい放題。 今の総理も消費税上げたら辞任するんだろう。 俺たちの世代ってタイミング悪いよね。 あえてカテゴリはライフで。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.4

30代後半です。#1さんとだいたい同じですね。 高校生のときはバブルで大学生は内定出ほうだい。海外旅行を会社が丸抱えで連れてってくれるなんて今じゃ考えられないエサで釣っていました。 だから、大学に行くとコンパにサークルにと遊び放題で企業から内定乱発でパラダイスだと甘くささやかれたものです。 しかし、我らが世代は団塊Jr世代でとにかく数のピークの世代。受験戦争もピークで、平均的に大学の偏差値も5くらい上がっていました。なにしろ、専門学校でさえ就職が強いところはなかなか合格がもらえなかったんです。だから、学校は「行きたいところ」じゃなくて「行けるところ」学校も学部も関係なかったです。全く動物にも農業にも興味がないのに推薦で合格がもらえるからと農獣医学部に進んだクラスメートが何人もいました。 ところがその受験戦争をくぐり抜けて大学に行ったのに、卒業すれば就職氷河期。あの甘い約束はどこへやらで、受けても受けても内定をもらえず、泣く泣くフリーターになった人たちが大勢いました。なんとも皮肉なことに、大学を諦めて高卒や専門学校で卒業した人のほうが就職先があったりしたのです。 今と違って第二新卒なんて受け皿もなく、当時は一度就職に失敗すると一生フリーターなんていわれていました。そして我々にはついに「失われた世代(ロスト・ジェネレーション)」なんて呼ばれてしまいました。 たぶん、我々の世代は数も多いので、年金もものすごく減額されるんじゃないかな。 なんというか、私たちより下の世代の人たちは押しなべて「割の合わない世代」になってしまいましたね。20代の人たちはもっと怒っていいと思いますよ。でもなんで怒らないのかなあと不思議です。ぼちぼち誰か年金事務所に放火してくれないかなあと思うんですけど。

raita4
質問者

お礼

ずっと波のどん底も辛いですが、波に振り回されるのは辛いですね。 20代は、趣味を聞かれたら『音楽を聴くことです~』とか言う面白みのないやつが多いんです。 不況に合わせて夢も怒りもどっかに忘れてきたんでしょう。 最後の意見には同意します。

その他の回答 (3)

回答No.3

>不景気でなにかとタイミングが悪い人生。 >俺たちの世代ってタイミング悪いよね。 そうとも言えるし、そうでないとも言えると思いますよ。 実は、この世界に存在する物事・出来事に「良い悪い」は無いんです。悪いと思えば悪いし、よいと思えば良いし。 極端な話しですが、拳銃って悪いものってほとんどの人が考えますよね。しかし、拳銃を作っている会社やそこの従業員、または戦争や内戦で武器が欲しいと考えている人達にとってはとても大切なものです。決して、銃社会や戦争を肯定している立場ではありません。 例が極端過ぎますが、銃でさえも見方を変えると「良い物」となるように、物事に良い悪いや意味は無いんです。その人がそれをどう捉えるかだけなんです。 「引き寄せの法則」のように、マイナスにばかり焦点を当てていると、たくさんのマイナスが引き寄せられます。確かにこの不景気の時代、タイミング悪いと考える気持ちは理解できますが、もうすでに今を生きているわけですから、「何かいいことがあるに違いない」「チャンスは無いかな?」という気持ちで物事を見てみることも一つの生き方です。 あなたの廻りに起きる問題は、すべて自分で解決できるものしか無いものです。今までの人生で起きた問題も他人が解決してくれたものって無いはすです。親からお金をもらって解決したことがある、と言ってもお金を下さいと頼んだのはあなた自身です。病気になって手術して良くなったのは医者が解決してくれたから・・・でしょうか。病院へ行ったのはあなたですし、本当に治すのは自分の自然治癒力です。 政治家が何をしようと他人は他人の道があります。自分の道を歩けばいいのです。 「どうやって自分の道を歩いていけば良いのだろう?」って、自問自答してください。 人生はあなたが考えたとおりに展開していきます。 こういう考え方をどう捉えるかもあなたの選択なんです。

raita4
質問者

お礼

説教でしょうか。 誰もが悟りを開いたお坊さんのような考えは難しいでしょう。

noname#29586
noname#29586
回答No.2

20代前半。 つい前年度まで就職率100%だった大学が、自分らの年から冬に卒論提出の時期になっても就職先決まらずのやつ多数。 いつが良いとか悪いとかってあるんでしょうか?

raita4
質問者

お礼

まぁ家庭を持つ時期はあくまで人それぞれだけど。 でも自分より後輩はきっともっと厳しい生活になるだろうし 金持ち世代が飲みに引きずり回すような時は救ってやりたいね。

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

30代半ばです。 世代が近いため、質問文にある状況はほとんど変わらず。 それにプラスして・・・ 高校生の時にバブルで、女子大生ブーム。 大学生になったらルーズソックスやらが流行って女子高生ブーム。 自分たちが注目されるブーム期はどこへやら。(苦笑) 受験戦争が最盛期、それでも大学にさえ行けば就職は引く手数多とがんばったのに、卒業時には就職氷河期。 大学卒業前後に消費税は3%から5%へ上がり、バブル不況の底へ・・・ この世代もなかなかタイミング悪いですよ。 でも、タイミング悪い=不幸ではないと思って、人生楽しんでいます。

raita4
質問者

お礼

ブームの注目されず、 そろそろ子供の為に本格的にお金がいる時期になる人が多い世代ですね。 俺も自分の人生として見れば幸い不幸ではありません。

関連するQ&A