- 締切済み
主人とどう向き合って行けば良いのか解らなくて悩んでいます。
主人とどう向き合って行けば良いのか解らなくて悩んでいます。 8年の交際を経て、半年前に結婚しました。 主人29歳・私34歳です。 皆に祝福され、とても幸せな生活を送っていたのですが…… きっかけは3ヶ月程前になります。 夜の生活で、主人がいつもの様に避妊をしようとしたので『もう結婚もしたんだし、避妊はしなくてもいいよ』と言いました。 けれど主人はその後も避妊をするのです。 私としては子供が授かるのであれば欲しいので、その旨主人に伝えたのですが、主人の口からは驚く言葉が…… 『子供は欲しくない。2人で生きて行こう!!』 大好きな主人と可愛い我が子に囲まれた生活を送るのが夢だった私は本当にショックでした。 これではいけないと、何度も話し合いましたが平行線…… 『理由はないが子供を可愛いと思えないから』… もう私の力ではどうする事もできないと、義父母に相談し間に入って頂いたのですが、何にも変わりませんでした。 義母は『絶対変わるから待ってみよう』と言いますが、本当に変わるのか不安で仕方ありません。 それから今日まで、夜の生活もなくなり、日々の生活もぎこちなくなってしまいました。 きっと私が割り切って、子供を諦めれば元に戻るのでしょうが、今はまだ諦めきれません…… そもそも結婚する前に確認しなかった私の責任なのは解っていますが、同じ気持ちでいて欲しかった…… 今の私は視野が狭くなっているのでしょうか、離婚が頭をよぎったりしてきます。 どう主人と向き合えば良いのか解りません。 皆様のご意見を、これからの参考にさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。 長文・乱文大変失礼致しました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- borsa
- ベストアンサー率61% (13/21)
はじめまして。ご相談を読ませて頂いて感じた事をお伝えさせて頂きたいと思います。 質問のタイトルに「主人とどう向き合って行けば良いのか解らなくて悩んでいます。」と書かれてありますが、私は十分に向き合われているんじゃないかな?って思います。ご主人の事が大好きだから、そのご主人さんのお子さんが欲しいという気持ちも分かります。女性としては当然ですよね。もちろん、相手もそう思っていると疑わなかったのもわかります。だから、びっくりしたんですね。旦那さんの話を聞いて。 『子供は欲しくない。2人で生きて行こう!!』ってお言葉。ビックリかもしれませんが、私にとってはうらやましい言葉ですよ。それだけ奥様の事を愛していらっしゃるんじゃないんですか?8年間交際をしてきてやっと2人の人生を歩み始められたんですよね?旦那さんは奥様の事を独り占めしたいんじゃないですか?2人で行きて行こう!っていう言葉はまさにあなたをかけがえのない人だと思っているからだと思います。 私も子どもがおりませんが、子どもはやっぱり授かり物ですから、いくら避妊しても出来る時は出来ますし、焦る気持ちがあるかもしれませんが、そこにとらわれていたら時間がもったいないと思いますよ。あなたを大好きだとおっしゃるご主人を沢山沢山愛してあげたら良いと思います。男性って、昨日までいってた事と今日発言した言葉が反対の時ってありませんか? 今ご主人さんは子どもをかわいいと思えないんだったら、かわいいと思えない旦那さんだということを認めてあげてみてはいかがでしょう?人って何かのタイミングで感情も変化していくと思います。 しつこいようですが、今は旦那さんといっぱいふれあい、沢山の愛情をかけてあげてみてください。私はうらやましかったですよ。 きっと、本気で旦那さんが一番だってあなたが思った時に、変化が現れると思うんです。 試してみてください。楽しみながら!
妊娠してお産して離婚するなら、旦那とは種馬レベル・・・ 子ども欲しいなら、避妊しないで妊娠すれば良いではないですか? 要らない要らないと言う男から、親父になれはその気も起きない相手と思います、子どもが欲しいならシングルで育てる事です。 子どもが欲しいなら離婚後産む事、そして養育費を貰うだけです・・・ 不要と言う旦那こそも無用の長物です、離婚する相手ではあるけど、子ども出来て当然を拒む旦那とは、何処か可笑しいでは? 向き合うなら離婚で向き合えば、もっと良い旦那も居ますよ。 人生この男で妥協は詰まらないでは・・・・
- hokui
- ベストアンサー率23% (35/150)
ご主人の周りに子供が居なかったのではないでしょうか? 親戚の子とか… 多分、友人の子にもそれ程関わる機会が無かったのかな?って感じます。 『子供』に対してリアル感が無いのかも知れないですよ… 周りに幼い子が居なかったら、女性の私だって正直なトコロ接し方に戸惑いますよ^^; もし、そうかも?と思うトコロが有ったら、 質問者様のお友達に赤ちゃんが居る方とか居ませんか? ご主人の居る時に、ちょっと遊びに来て貰って慣れさせる?みたいな事を試してみては如何でしょうか? ヨチヨチ歩き位の子が多い公園にナニゲなく散歩に行ってみるとか… 子供の話しは暫く話題にせず、あくまでご主人には内緒で…ですが^^; 子供は、ご主人の分身な訳ですが、実際産まれてみないと実感がわかない男性も少なくないですよ。 自分の子供ってどんなかな…って興味が少しでも出ると変わって来ると思うのですが。 結婚する前に確認しなかった、というより子供が遊んでたりTVのCMに出てる子とかにも多分無反応だった?と思うのです^^; でも、通常では子供が嫌いな男性かな?なんて思わないから気付きませんよね~。 その気になった時の為にも夜の生活は、今のうちに復活させたほうが良いかと思います^^ 諦めたり、離婚を考えたりするのは早いと思います。
- emily-55
- ベストアンサー率24% (91/377)
主人30歳、私26歳、結婚2カ月の夫婦です 男の人って、自分から望んで「子供、子供」っていう人 少ないと思いますよ 私の主人も、今の段階では別に子供は欲しくないかな~と言ってます まぁ「いつか【作らなきゃいけない】ものなんだろうけど」とも 主人の中で子供は「可愛いから欲しいな」じゃなくて 「長男として両親に見せなきゃいけないもの、跡取り」という感覚だそう 私の夫は30歳ですが、ようやく周囲が結婚しはじめたばかりという感じで 同期の中で子持ちはわずかしかいないようです ですから、話はどうしても「結婚」「彼女(奥さん)」みたいな話題になっていて 「子供はいいぞ~」とか「可愛いぞー」って聞く機会はあまりないようですから 質問者様のご主人もそういう状況かもしれませんね 彼は2~3年夫婦二人で楽しく暮らしたかったのかもしれません でも、子供が欲しいと強く言われ、親にも相談され・・・ 案外男性ってナイーブなので、傷ついちゃったとか意気地になっちゃったのかも 父親似の子供は幸せになる、って言うほど 女性のように子供がお腹に宿る前から、可愛い愛おしい欲しいという感覚はなくて 産まれて、笑顔を向けたりするようになってからようやく 父性本能が目覚めることも多いようですよ 私の父も大変子供嫌いで、私が産まれるまでは ちょっと子供がはしゃいで走り回ろうものなら顔をしかめて その場を立ち去ってしまうような人だったそうです でも、私が産まれてからそれこそ「コロッ」と変わってしまい ものすごいマイホームパパになったそうです 質問者様のお知り合いなどで、子供嫌いだったけれど 子供に恵まれて今はとっても幸せで、子供が大好きって男性いらっしゃいませんか? 私の父が夫に 「僕も子供が嫌いだったけど・・・できたらできたでなぁ、可愛いんだよ~ あ、でもこれは自分の子だけな、他人の子供は今でも可愛くないぞ!」 と穏やかに話していまして、夫も 「そんなものなのかなぁ?そんなに可愛いかなぁ?」と興味は持ったようです こういう話って深刻になればなる程、話はややこしくなるだけです たぶん「可愛いと思えない」ってそんなに珍しくない感情のように思いますから 「その時はその時のことよ~」とポジティブに笑って ご主人さまの不安な気持ち、受け止めてあげてください
- meronpan17
- ベストアンサー率23% (96/406)
結婚して2年になります うちの夫(43歳)も結婚当時は子供がほしいと思っていなかったと思います 私(32歳)は、ほしい。とは思っていましたが、絶対に!!というほどではなく 特に結婚前に確認はしませんでした まあ、避妊はしてなかったので、できてもかまわないのだろう。と勝手に解釈してました 結婚して、半年して暇をもてあまし始めたころパートにでもでようかと考えたことをきっかけに 初めて子供について話をしました 夫は「ほしい」とは言いませんでした できれば育てる。くらいの言い方でしたけど、望んではいないのが伝わってきました 結局私はパートで1年間働くことにし、その間基礎体温はつけてましたが病院にいく。といったことはしていません それから1年が過ぎて、パートの更新でまた話をしました 1年間、夫は子供についてなんの発言もしませんでしたし、私の中で「いらないんだろうな」という思いが強くなっていました だから、だったら正社員で働いてそういう生活をしたほうがいいのでは・・・と思ったからです しかし夫は「子供がほしいと思っている」と、意外な発言をしました もちろんずっと思っていたわけでもないし、ある日突然「ほしい!!」と思ったわけではないそうです やはり最初のうちは2人で暮らすことに満足していて、子供という存在を必要と思うことはなかったそうです しかし、2年間の生活で満たされることにより気がついたら「子供がいたらいいな」と思うようになっていた。とのことです うちの夫の場合ですから、必ずしも質問者さんのところが同じようになるとはいえません ただ、うちの夫は少なからず結婚して生活することも不安だったし、子供なんて育てていけるのかといった不安、もちろん経済的なことなども含めて「子供をほしい」とは思えなかったことは事実です 避妊されるようなご主人ですから、ほしくない気持ちはとても強いと思います だけど、それはいいようのない(妻には特にいいたくない)不安などもあってかもしれません あまり急いで答えを出さないほうがいいような気はしました いまだ妊娠しません我が家ですから、今後もできないかもしれません でも、私は代理母などを利用してまで子供を持つことを考えることは100%ないですし 積極的に病院へ行こう。とまでの行動も起こせずにいます その理由は、私にとっても夫が一番だからです 夫の子供だからほしいと思えるし、別な人と結婚して子供を設けるという想像はできません もちろん結婚前にブライダルチェックなんてしませんでしたしね どちらかに子供ができない要因があったとしても、私は離婚しても子供がほしいとは思いません 知り合いには、夫と子供ができず別な人と関係を持ち妊娠して離婚→子供の父親と再婚 という人もいますよ 私はその人のしたことをよいとは思いませんが、気持ちは理解できます 人それぞれですからね 自分の人生において絶対に子供が必要で夫は二の次ということであれば 離婚も致し方ないことと思います
- ram200110091209
- ベストアンサー率9% (16/170)
こんなこと今更言っても仕方無いですし、貴女ご自身も解っている様ですが。 8年もの交際期間に「将来設計」は話されなかったのですか? 貴女の年齢も考えると、まず「子供はどうする?」という話題があってもおかしくないですよね? 義母は『絶対変わるから待ってみよう』と言いますが・・・。 貴女の年齢も考えると悠長に待ってられる状況ではないですよね・・・ 子供が欲しくて、結婚をしたのですか?子供が居れば幸せとは限りませんよ? ご主人が好きで結婚した、そのご主人が子供を望んでいない・・・ のであれば、「大好きな主人と可愛い我が子に囲まれた生活を送る」夢は叶いませんね。 夢は夢として、子供が居なくても好きな人と一緒に生きて行けるのならそれで良いとは 考えられませんか?
- meeg08
- ベストアンサー率15% (35/230)
難しい問題ですね。 私はどちらかと言うと旦那様側の考えです。 でも、『現段階』では…ですが。 ただ、我が家は夫も同じ考えなのでもめません。 結婚話が出た時、そういう話はある程度していましたから、それもよかったです。 8年の間、そういう話がないのは確かに行き違いを生みますね。 旦那様が結婚後に手の平を返したわけではないなら、待つか別々の道を行くしか方法はないでしょう。 例えば2年待ってみる。 なんにせよ、子供はお互い望んだ時。 これは絶対条件です。 双方納得がいかないと、みんなが不幸になる可能性が高いです。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
うまくいかないものだね。 一度別居してはどう? 義母だって孫の顔はみたいだろうに。 >>そもそも結婚する前に確認しなかった私の責任なのは解っていますが、 そんなの確認するほうがおかしい。 子供いる家庭がたのしいことをアッピールしてみては。