流体・物質移動解析 という科目についての質問です。
至急です。わからない問題がたくさんあります。分かる問題だけで結構です。どなたか助けてください。もう一度、、至急です。
^:上付き文字
_:下付き文字
でお願いします。
1.
開放系における理想気体のモル濃度[mol m^-3]を圧力P、温度Tで表せ。
2.
ある溶液の成分Aの濃度が質量百分率でW_A mass%である。これをモル濃度[mol m^-3]で表せ。ただし、必要な物性値などは自ら定義しよ。
3.
ある溶質を質量分率でω_F含む溶液を蒸発缶にF/kgs^-1で連続的に供給し、溶媒を蒸発させる。このとき、溶質をω_V含む蒸気がV/kgs^-1、溶質をω_W含む溶液がW/kgs^-1で蒸発缶より排出される。この操作は定常で行われている。以下の問題に答えよ。
(1)全物質についての収支式を求めよ。
(2)溶質についての収支式を求めよ。
4.
Fickの第2法則はどのような仮定で導出されたか答えよ。
5.
A-B2成分系において、成分Aが一方拡散する場合を考える。B成分は濃度勾配があるにも関わらず物質移動しないのは何故か、簡潔に答えよ。(N_B=0としてからは不可)
6.
境膜説、浸透説、表面更新説における物質移動係数を簡単に説明せよ。
7.
物体の流れに乗った観測者が見た流速と静止座標系からみた流束をそれぞれ式で表せ。
8.
以下の文が正しければ○、間違っている場合は、理由を述べて< >部を訂正せよ。
1)境膜説が適用できる場合、境膜ないの物質移動は<一方拡散>である。
2)気-液界面を通しての物質移動において浸透説が適用できるのは、<気体と液体の両方が静止しているのが前提となる。>
3)固体-液体界面を通しての物質移動において、<界面の固体側と液体側両方に境膜の存在を仮定できる。>
4)<濃度境界層厚さと濃度の境膜厚さは同等のものである。>
どなたかお願いします!!
わかる問題だけで結構です!!
至急、回答頂けたら幸いです!!
補足
早急な回答有難うございます。 この文章が出てきたのは、電流‐電圧の両対数プロットの傾きの意味を解析している・・・といった場面なのですが・・・ (3)の傾きが示すのは、“saturation,”when the current becomes bulk limited といった文章です・・・ “飽和”、つまり電流がバルクに制限されるようになったとき という訳で良いんでしょうか? 大量な状態に制限されるというのは、いったいどういうことでしょうか? もしよろしければお教え願いたいです・・