- ベストアンサー
派遣先で危険な仕事を強いられている場合における法的手段
- 派遣先で危険な仕事を強いられている場合、違法行為に該当する可能性があります。保健所や労働局との協力を求めることで、派遣先や派遣会社に対して責任を追及することができます。
- 免許もない状態で危険な製品に触れる仕事は違法です。派遣先や派遣会社からの適切な安全指導がない場合、法的措置を取ることも考えられます。
- 派遣先が危険回避に応じない場合、一ヶ月の生活費の保障を求めることができるかもしれません。法的専門家に相談し、適切な法的手段を検討してください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
作業内容をもう少し具体的にお願いします。話が抽象的でお答えできません。
その他の回答 (3)
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
人票と違う業務をさせ契約書薬品を調合となってました 派遣元の契約書が書薬品を調合となってましたと言う事ですか? それとも派遣先との契約ですか? ハローワークの求人内容はなんですか? 基本は派遣元と契約書を書いて派遣先に仕事に行く まあ紹介派遣というのもあるけどそれはハローワークしないはず そこを確認してください 有毒か無毒か判断できない人間に ハイ一定の限度で素人も扱えるものもあります。 そして扱い方の指導等されているのか? 派遣元でふさわしいものだと考えたのか? そして扱いが正しく扱っているのか? 薬品名と扱い方によって異なりますから 労働基準監督署に聞くしかない(毒物劇物取扱担当に) 後はハローワクに書かれた業務内容が違う場合はハローワークに相談 もしくは労働基準監督署出きればハローワークの求人票がほしい きちんと言えば出してくれると思います。 後は契約の仕方が派遣先で契約したのか 派遣元で契約したのか? このあたりでしょうね。 求人票に 5)雇用形態 この求人に応募して採用された場合の雇用形態です。 ●正社員 ●正社員以外(契約社員、準社員、嘱託等) ●常用型派遣 ●登録型派遣 の四種類で表示されていますとかかれてますから 紹介型の派遣募集はないということでしょうね(わかりません) もし紹介型は出来ないというのでありそれで契約書が派遣先になるというのは ルール違反としかいえないかな~ 労働基準監督署 ハローワークに相談してください。
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
その事を労働基準局に相談すればいいのです。 派遣ですよね。給料をもらっている会社だから関係ありません。 解雇と言われても会社に行きましょうね。 そもそも労働者の安全確認出来ない会社なんて辞めてしまってもいいんじゃないか? 怪我をしてもつまらないしね。 >14日ルールから考えて相手が無慈悲に解雇はできない状態にありますが これはあなたがやめる時 会社が解雇する場合は1ヶ月の賃金もしくは1ヶ月前の通告が必要ですね。 仕事がないからやめなさいとはいえません。 それと契約書の中の業務内容はどうなのでしょうか?契約書にあってますか? 派遣労働者は、就業条件明示書で示された業務内容以外の 仕事を命じられても、これに従う義務はありません。 派遣元は、派遣先から労働者派遣契約を中途解除されたか らといって、即座に派遣労働者を解雇にすることはできま せん。 http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/haken/data/kanren/qa.pdf 派遣先で募集にはない人体に危険な仕事を強いられています 契約違反と派遣法の違反ですね。 http://mobile.mhlw.go.jp/info/shisetsu/rodokyoku/index.html こちらで「申告」もしくは相談してください。 出きれば名前を聞いてFAXで内容を詳しく送ってもいいと思います 契約書の有無 契約内容だどう違うのか具体的に・・・ 出きれば契約書、 給料をもらってる会社の名前 住所 派遣先の名前 本当に危険な仕事でまたきちんと法律に従っていない場合と 単にあなたが経験がなく契約書の内容と違うのかによって変わりますが・・・ 労働法より派遣法のが厳しいです。 (ほかの派遣の方もいるのかな)←ここが大切 まあそれで解雇されたらされたれで常に相談しながらやっていきましょう。 通常労働基準監督署出じゃなく別部門ですからね 東京の場合 海岸 需給調整事業部 電話 03-3452-1472 〒108-0022 港区海岸3丁目9番45号 ここが相談場所になります。 単に電話だけじゃなく乗り込み調査して改善してくれると思います。 もし仕事がなくその仕事をさせているなら結構きついお叱りが会社にあると思います。 なおハローワークで失業給付期間中での仕事なら契約内容が違ったということになるので 受給資格があると思います。 http://www2.aichi-rodo.go.jp/jyoho/jyukyutyousei/haken-guide/haken-guide-01-07.pdf
補足
本日会社側と交渉しましたが 派遣の営業の方が会社側に交渉するどころ か私が交渉する羽目になりました 有毒か無毒か判断できない人間に ハローワークからの求人票と違う業務をさせ 契約書薬品を調合となってました 業務内容がたくみに摩り替っている上 なにより派遣のレベルでさせて言い訳 がありません悪質な派遣業務は明白ですが 危険回避を契約書でうたっていながら 対応しない 苦情を言ってもクライアントの言い分が 正しい 事故がおこっても責任とりそうにありません 退社の方向ですが 労働基準監督局及び労働局に 申し入れをして 制裁を課したいと思います 休業手当などの請求もしていくつもりですが 対応として適切でしょうか
- ニャン 画太郎A(@31ZCXGLq)
- ベストアンサー率24% (41/168)
そんな危険な仕事はすぐに辞めろ!
補足
質問趣旨として 1.派遣会社側はそもそも仕事内容の趣旨を偽って契約させている 2.そしてハローワークで嘘の掲載をしている 3.安全指導は愚かその仕事内容も把握してなく 前回の説明どうりクライアントの安全だという 文言だけで安全だと断言している ちなみに、薬品以外に投入機械などに 一切の安全装置はなく 機械は人の手が入っても機械は動き続けます 4.会社案内の際、そうした仕事をさせる事を 隠し説明を受けてもいない。判断をできない 状況を作りだしている 常用型派遣ですが、こうした対応をとられた 会社は始めてです いくら製造派遣が野放しとはいえ 余りに行き過ぎた蛮行としか言えません 社会的制裁は勿論。保障も求めていく 所存です