- ベストアンサー
過去に土地確定測量を行っていて、またそれをする必要があるのでしょうか?
過去に土地確定測量を行っていて、またそれをする必要があるのでしょうか? 別件でも質問させているのですが、質問の内容が異なるので、新しく 質問させて戴きました。 過去に土地境界確定測量を行っているのですが、分筆するにあたり、 また土地境界確定測量が必要と言われました。 土地境界確定測量というのは、その有効期限みたいなものがあるのでしょうか。 またはその主旨(例えば今回は分筆)が変わると新しくやる必要がでてくるのでしょうか。 どなたか教えて戴けましたら幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ポイントの一つとして ・過去とはどれくらい前の測量か? ・境界確定の際に境界確定の書類に署名・捺印してもらっているか? ・確定の際に境界標を設置したか? ・現在、境界標は全て残っているか? になります 分筆登記をする際には境界を確認する必要があります 以前境界確定した時の記録と現在の土地の現況が合致しているのか? 不明な部分がある場合は再度確定をする必要があります とはいえ、以前境界確定しているわけですからその資料を元に現地に仮杭を打ち、隣接者に確認してもらうという作業です 最初の境界確定よりは難しくないであろうと思います
その他の回答 (3)
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
近年に確定測量をしていて法務局にその図面があり、境界杭もその通りに現地にあれば、その確定図面から分筆する事も可能ですが、古い測量の場合はもう一度やり直す必要がある場合もあります。
お礼
ありがとうございます。 とても助かります。 事実をもう少し確認してみます。
- takapiii
- ベストアンサー率55% (944/1707)
質問の意味が良く理解できませんが、分筆するという事は面積が変わりますので地積測量図の作成義務がありますし、境界確認書も必要ですね。 ですので、当然ながら分筆する前に境界確定測量が必要となるのは言わずと知れた事です。 過去に行った土地確定測量は隣地との確定ではないですか?
お礼
基礎的な知識が不足しての質問だったようですみません。 回答ありがとうございます。 参考にさせて戴きたいと思います。
- junkg7
- ベストアンサー率26% (90/342)
有効期限はありませんが、現在の登記に則さない測量図では使えないと言う事でしょう。 新たに分筆するのであれば、元地境界点全てを座標値で確定させる必要があります。
お礼
ありがとうございます。 なにぶん初めての事なのでご教授戴き助かります。
お礼
ありがとうございます。 いろいろ確認しなければならない事があるんですね。 もう少し詳細を調べてみたいと思います。