- ベストアンサー
閉店した店への損害賠償についてです。
閉店した店への損害賠償についてです。 3年前に中古で購入したパソコンソフトですが、 不正品だったようで、現在 アップデートや メーカーのサポートが受けられない状態です。 デザイン関係のソフトで10万円で購入しました。 CDは本物?でシリアルナンバーが不正のようです。 使えない事はないですが、不正な物を業務で使っていますので こっちが訴えられないか?心配です。 購入した店へ訪ねたところすでに閉店していましたが、(2年前) 経営してた親会社は(印刷業)は現存しております。 小額訴訟などで 賠償請求し 勝てるでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず時効の問題があります。 民法563条 1.売買の目的である権利の一部が他人に属することにより、売主がこれを買主に移転することができないときは、買主は、その不足する部分の割合に応じて代金の減額を請求することができる。 2.前項の場合において、残存する部分のみであれば買主がこれを買い受けなかったときは、善意の買主は、契約の解除をすることができる。 あなたはこれに当てはまりますけど、時効は1年です(起算する時をいつとするかは状況による)。 またご質問内容からあなたは中古という点を承知して買っているので、無理だと思います。 1個解決方法があり、メーカーのサポートに購入された会社の名前を告げて 「登録の確認をしたいのですけど、名義人はA会社さんではないですか」と聞いてみてください、誰かということは絶対に教えませんが、Yes/Noは回答してくれます。 もしこの購入した会社が自社の名前で登録したソフトをあなたに流したということなら、本体の会社に話を持っていけば名義変更に応じる可能性はあります。 第三者のもの転売したなら、これはもう無理で、諦めるしかない。 最初から新品ですとか、中古ですが名義変更可能ですと言って売りつけられたら、詐欺として訴える余地もあると思いますけど、何かしら証拠がないと水掛け論になり厳しい気がします。
その他の回答 (3)
要するに誰かがユーザー登録した中古ソフトを安く買ったということですね。 赤の他人がユーザー登録しているので、サポートは受けられませんし、何かあれば自己責任で対応しないといけない。 メーカーは最初に売った時点では正規品だから、何とかしてくれと文句を言っても、いかがわしいお店やオークションでは買わないようにと言う以外なく、メーカー自体は無関係なのでこの手のトラブルには対応してくれません、私もUleadのビデオソフトやAdobeの画像処理ソフトで、ちょっとどうかなと思って買って失敗したことは多々あり、メーカーに相談したこともありますけど、個人情報を盾に誰が登録ユーザーかなど肝心な情報は一切教えてくれません、先般はウィルスバスターで開封品を上手にパッキングして新品未開封と称したものに手を出し、痛い目にあったところです。 さて、親会社は別法人なので、子会社との共謀を証明しなければ無理です。 私も子会社が倒産したので、親会社にある権利を行使したいと(近所だったので)乗り込みましたが無理でした。 あなたも書いているように「中古ソフト」と承知で購入されたのですから、ある意味自己責任ということもあります。 私はここで中古ソフトの質問が出ると否定的な厳しい意見が多い中で、肯定的な意見を書くことで否定派から嫌われている人間ですけど、中古ソフトは何らかのリスクがあるのが普通で、だからこそ安いわけです、最悪全く使えなくても笑って済ませる覚悟のない方は手を出すべきではないです。 ただ購入時に会社が「正式にユーザー登録の変更を行います」という約束なら有りですけど、それならそれでお互いが所定の用紙にサインをする必要があり、それを送付するとメーカーから登録証が送られますから、それなしに放置したというのもおかしな話です。 残念ですけど当事者がいなくなった上に、メーカーは無関係ですから諦めざる得ないと思います。 >不正な物を業務で使っていますので >こっちが訴えられないか?心配です。 家庭内での個人利用なら著作権法の規定で問題ないと思いますけど、業務利用では言い訳できません。 状況的にはあなたも被害者なので訴えられると言うことはないと思いますけど、メーカーとしては今後も使い続けるならあなたを訴える権利は持っていることは承知すべきです。 早急に正規品を買うべきでしょう。
お礼
質問を完璧に理解いただいてありがとうございます。 ただ、閉店した店と運営していた印刷業の会社は親子の関係ではなく 印刷会社の中の一部門として運営していました。 印刷会社がパソコンソフトを売っていた訳です。 店は2年前になくなりましたが、責任を問えませんか?
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
私の意見です。参考までに。 どの程度のソフトかわかりませんが、今後そのソフトを使うつもりでいるなら、メーカーも抱きこんでの訴訟を起こしたほうがいいと思います。私が知っているその他業界のソフト(100万円ぐらいする建築ソフト)は、印刷するためのシリアルキー(1個)だけでそれぐらいの値段がします。ですので、正規で購入してこのぐらいなら全額返金されても使用できませんし、そもそも足りません。 だから不正に販売した業者を告発し、その業者からも訴訟してもらったほうがあとあと面倒がないようにも思います。 その辺の金額について前調査を行って、返金だけで対応できるなら問題はないと思いますがどうですか? 思い切って安値でサポートもしてくれる他のメーカー品に切り替えるのも視野にいれてもいいとは思います。
- Hirorin_20
- ベストアンサー率20% (136/648)
>CDは本物?でシリアルナンバーが不正のようです。 CDが本物でシリアルナンバーが不正ってどういうことですか? そういう状態はありえません。 インストール時に登録していないのですか? 登録してあればメーカーに問い合わせればどうしてアップデートできないのかわかります。 一般的には3年前ですから無理です。 しかし、「CDが本物でシリアルナンバーが不正」というありえない状況説明なので小額訴訟で勝てるかどうかもわかりません。
お礼
ありがとうございました。 得たい情報は十分に頂くことが出来ました。 また、機会があればよろしくお願いします。