- ベストアンサー
マイコンを学び始めたいです.
マイコンを学び始めたいです. こんにちは,マイコンを学習したいのですが,実際の開発キットを使いながら,体で覚えて参りたいと思っております.大人の科学マガジン vol.27 テクノ工作セットなどが良いと思ったのですが,この他に,『開発キットを付録にした参考書』はないでしょうか? 宜しくお願いします.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
AN2です。 『エンデバ』とは エンベデッド・デバイス の略です。組み込みシステム用のマイクロコントローラ、周辺装置のデバイス(半導体や部品)の事です。 不用意に業界用語を使って申し訳ありませんでした (´・ω・`)
その他の回答 (2)
おぉ、エンデバ志望なのですね^^ >大人の科学マガジン vol.27 テクノ工作セットなどが良いと思ったのですが Arduinoのですね。CPUはAVRベースです。開発環境が独特であまり汎用性がないのですが、取りつき易いかもしれません。 その他学習用でお薦めは、ソフトウェアの良否が見た目でよく判るロボットです。 ■ Cロボ (株式会社イーエスピー企画) CPUはインテルの8051系で、アナログデバイスのADuC814が搭載されています。ADuC81xは私が製品の開発によく使用しており、AD/DA搭載でワンチップマイコンの組み込みシステムの全てが学習できます。また8051系は現在でもPIC、AVRと並んで良く使用されている8bitマイクロコントローラーです。(安いから^^) 別売のキットや田宮模型の学習キットと組み合わせると、ロボットが簡単に製作できます。 ただし、CロボはプログラミングにRS-232が必要ですからノートパソコンでは直接書き込みできません。 ■ Coron (株式会社テクノロード) CPUはARMです。Cロボよりかなり本格的なロボットが作成できます。ARMの利点は『組み込み系』で圧倒的なシェア(主に携帯電話)を持っているので、ARMのアセンブラプログラミングに精通していると就職で有利です。ただし上記のCロボと異なりある程度のハードウェアの知識を有している必要があります。何度が使用したことがありますが製品は確かです。また周辺回路(モータードライバー)も販売されているようですが、Cロボに比べて高額になるようです。(CPUボードしか買った事がない) USBでプログラミングできます。 あとマイコン系の書籍は日本ではH8とPIC以外はほとんどロクなものがないので、英語が読めないならH8がお薦めかな。ともかく組み込み系マイコンを職業にするなら英語の読解力は必須です。
お礼
うわぁー すごい面白そうですねー ありがとうございます. ところで,エンデバ,とは何でしょうか・・・
- mnabe
- ベストアンサー率33% (427/1283)
マイコンの種類によりますが、書籍としてかなりの数が出ていますし 開発キットと一緒に参考書が着いている物も有ります。 H8 を使った物が多いと思われるので、Amazone などで、H8 開発キット と検索すれば出てくると思います。
お礼
ありがとうございました.
お礼
ありがとうございました