• 締切済み

競艇場で工作教室を開催してみてどうでしょうか?

僕は、競艇場に「ボート工作教室」なんてあったら面白いと思ったのですがいかがでしょうか? 科学館に科学教室があるみたいに。ミニチュアサイズのモーターボートやポンポン船 を各自またはみんな(人数が多い場合は班に分かれて)で作り無事に動いて 「動いたー!やったー!」と拍手したりして喜びを分かち合う。 もし動かない班があれば、動いた版が助ける。 ○○教室は圧倒的に女性向け女性限定ばかりです。 なので男性向け○○教室もありかと思ったので。 曜日は、土日祝日限定で開催。また教室は「子供対象」と「大人対象」に分けるのもありかと思います。 また売店にモーターボートの組み立てキットや置物なども 売っていたらと思ったのですがいかがでしょうか?

みんなの回答

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.3

競艇にくる男性対象のイベントですよね? それは、レースの無い日に??? それに食いつく人は、数くないと思います。 モーターボートを「楽しむ」という人もいますが。皆さん、お金をかけて・・・・の方かと。 よって、そういう〇〇教室は、そういった方のご家族向け、女性向けになるのかと思います。 モーターボートのプラモですよね?それを組み立て動かして。。。。 果たして賭け事の一つでいらっしゃる人が多い場でどうでしょうか? 今、競艇、競輪、競馬は人の入りが悪く大変のようですね。 純粋に馬が好き、競輪のレース、ボートの迫力が好き という人もいらっしゃると思います。我が家も先日競艇の特番を見て、カッコイイレース展開に 主人と興奮しました。 ならば、こういう競艇初心者夫婦、家族が気軽に来られるイベント、教室を開き純粋に モーターボートに興味をわいた人に、今度は、そういった組立教室を開いたほうがいいと思います。 また小さい子を対象とした教室にして、Jr世代を引き込む!という作戦のほうがいいかもしれませんね。 成人男性を呼ぶならば、「ただ、場所が競艇所」というだけで、 「ミニチアボートを本場のモーターレース場で走らせよう!」 という形ならば、いいかもしれません。 モーターレース場で、学生たちが作った電気自動車を走らせたり。 国際レーシング場を「マラソン」したり、その感覚。 これならば、人は来るかも。ただし、親子参加OKとか、高校生の参加OKとかじゃないと あまり人はこないかしら??

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 ボート限定だとすると飽きる。 ボート以外の事もしないと無理。  競馬のように女性も気楽に来られる環境を作らないと駄目でしょうね。  問題は作ったとして、それを使える場所が無い。  お父さんが買って来た、遊んだ、お母さんから、無駄な物をと言われるだろうな。勝ってくれば良いけど、負けてまでとなるとより形見が狭いし。  

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

普通、競艇場に舟券とレースと配当以外に興味のある男がそんなに来るとも思えませんが 女性向けのイベントがあるのは、競艇に来やすくさせて社会的な摩擦を減らすためです。男は放っておいても来ますから、別に男向けのイベントは必要ないのです。 子供向けであればやる意味はあるかも知れませんが、競走水面を使うとなるとレースの合間を縫うので難しいし、事故の危険もあるので、安全な水深の浅いプールを用意する必要があります。

関連するQ&A