• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本籍地がわからない実父の戸籍の取り方)

本籍地がわからない実父の戸籍の取り方

このQ&Aのポイント
  • 本籍地がわからない実父の戸籍の取り方について考えてみましょう。実父との連絡が途絶えており、本籍地を知る方法がわからない状況です。将来の結婚を考える上でも重要な情報ですので、調べてみることが必要です。
  • 実父の本籍地の役所に連絡をすれば戸籍の取得ができることはわかっていますが、問題は本籍地がわからないことです。しかし、ある情報をもとに辿っていけば答えが見つかる可能性があります。
  • まず、実父と実母の離婚時に記載された私の戸籍謄本に実父の名前が記載されているか確認してみてください。また、実母の実家での暮らしや実母の再婚後の本籍地の変更も参考になるかもしれません。情報を整理し、実父の本籍地を特定する手掛かりを探しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1. 自分の戸籍謄本を取ります。 2. お母様が再婚される前の戸籍が分かりますので、その戸籍を取ります。 3. お母様の再婚前の戸籍を見ると、お母様の離婚前の本籍(実のお父様の戸籍)が分かります。

8284
質問者

お礼

有難うございました。再度自分の戸籍謄本を取得するところから始められればと思います。

その他の回答 (2)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.3

住民票、附票の保存期間は5年間ですので、 #2方法では無理です。 #1とおり 

8284
質問者

お礼

ありがとうございました!非常に参考になりました。

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.2

戸籍謄本には附表(ふひょう)というものがあります。 附表には過去の住所地の移転の記録が載っています。 質問者さんの出生時の住所が分かれば、その住所で実父名の戸籍謄本や住民票を取れば、実父の現在の住所または生死を調べる事が可能では。 他の自治体へ転出していたとしても、転出先の自治体の役所へ行けば引き続き調べる事が出来ます。 なお、附表は戸籍謄本と同じように自治体で取得できます。 こういった調査では、役所へ事前に電話で相談しておくと話がスムーズです。 ご参考までに

8284
質問者

お礼

附表というものの存在について、初めて知ることができました。 参考になりました。有難うございます。