• ベストアンサー

「若者の●●離れ」の逆

「若者の●●離れ」の逆 車離れ、アルコール離れ、テレビ離れ。 最近やたらと「若者の●●離れ」という主張が目に付きますが、逆に、今どきの若者が昔の若者よりも親しんでいるものと言えば何があるでしょうか。 ネットや携帯などではなく、なるべく「昔からあるもの」でお答えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

文章を書く人が多くなったように感じられます。 昔から日記やポエム(詩)を書く人はいますが、ネットや携帯の普及により気軽に日々あったこと、感じ取ったものを書き込むことができますから。 日本語の文章としてはつたなく感じますが・・・ 手紙・電報だと必要なときにしか書かない・送らないのですが、電子メールだとヒマさえあれば送る人もいるとか。 そのかわり口から出る言葉が少なくなったように感じますが。。。 自作小説サイトもかなりの数がありますよね。小学生でも作っていますし。 昔は文学誌に投稿するか、文学同人誌として発表する場しかなかったように思えます。小中学生が小説を書く機会なんてあまり無かったようにも感じます。 私が小学生のころなんて日記と読書感想文ぐらいしか書いたことがなかったような気がします。

sibex
質問者

お礼

 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#112258
noname#112258
回答No.5

ちょっと違うのかもしれませんが政治活動はどうでしょうか。 あとは母国でしょうか。

sibex
質問者

お礼

 ありがとうございました。

回答No.4

昔ってどの程度なのでしょうか? パソコンは70年代からあるから昔に入れて良いのか?(名機TK-80など) ネットにしても今みたいなインターネットは近年だけどその前の同じようなパソコン通信も含めた物はどうなんだ? それとも質問者は昭和初期や明治とか大正、もしかして江戸時代からある物が対象なのか? だったらサッカーなんてどうだ?

sibex
質問者

お礼

 ありがとうございました。

  • Nahnom
  • ベストアンサー率7% (49/632)
回答No.2

」れ離●●の者若「

sibex
質問者

お礼

 ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.1

「若者のマンガ寄り」「若者のアニメ寄り」 昔は(笑)あまり大っぴらに他人に言うことが無かったマンガやアニメというサブカルチャ好きが現在の30代40代男性がその世代に当たることもあって出版不況の中でも「ONE PICE」の初版歴史的大増刷や宮崎アニメ、ガンダム人気の再燃などに見られるように昔同様、いや、趣味として語っても「オタク」扱いされなくなった分、裾野も広がり親しまれているように感じます。 私達の世代ではドラえもんを題材にした中学生の作文が大人に認められるとは考えられませんでした。 いいことだと思います。(^^)v

sibex
質問者

お礼

 ありがとうございました。

関連するQ&A