• 締切済み

若者の恋愛離れが進んでいる原因は?

最近、若者の恋愛離れ、結婚離れが進んでいるといいますよね。 恋愛もするのも結婚をするのも本人の自由だとは思うのですが、 どうして若者を中心に恋愛、結婚に興味が向かなくなってしまっているのでしょうか? ネット等、楽しめる娯楽があるから?仕事が忙しいから?好みの異性がいないから? 考えられる原因をあなたなりに教えてください! よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.15

自分というものを確立しきれていない人が増えているのかもしれませんね。その結果、他人にも特別な好意が持てない、持ちにくいということかも

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.14

「1人のほうが気楽」「異性とどうコミュニケーションしていいかわからない」「めんどくさい」「お金がない」まあ、いろいろ理由があると思います。ただ、「恋愛とか結婚したくない、興味ない」っていう若者ってそんなにいない気がします。マスコミの言う「若者の○○離れ」ってさして適当な話題作りにしか思えません。

回答No.13

他にも娯楽があるから、というのは大きいようなきもします。 あとは他人との関わりを恐れているようにも思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11073/34515)
回答No.12

単純に「誰かに頼らないと生きていけないというわけではないから」だと思います。 まず男性にとって、今は洗濯は洗濯機に入れれば全自動だし、機種によっては乾燥までやってくれます。食事は、松屋のようなところに行けば安く独身男性の腹を満たしてくれるところもあります。それにセックスに関してもエロゲーやらAVやらがあって射精そのものは満たされます。女の体が触りたければ風俗でもいい。ただ日本人男性は白人に比べると肉体的接触に対する欲望は低いようです。 女性は眉をひそめますが、男性が望むのはセックスをさせてくれる家政婦です。だけど今どきそんな身の回りの世話をしてくれる女性がいいなんて言い出したら何たる女性差別主義者と吊し上げられてしまうし、私料理や掃除が嫌いと公言してはばからない女性も少なくありません。だったら必死になってスカウトする必要もないか、とはなってしまいます。 一方の女性も、昔と違って経済的に男性に頼らないと生きていけないという時代ではなくなりました。少なくとも非正規雇用なら男女で給与差はないし、正規雇用でも昔ほど露骨な違いはありません。元々男性に比べれば女性は自分の身の回りの世話は自分でできる人が多いし、金銭感覚もしっかりしているから「独身でも生きていけるだけの収入」が得られるなら男がいなくて困ることは何もありません。 これがもう発展途上国とかだと男性は女性に身の回りの世話をしてもらわないといけませんし、女性は男性に経済力を依存しないと生きていけません。そこで「俺がお前が生きていけるだけの収入を保証してやるから、俺の身の回りの世話をしろ」という取引が成立するのです。お互いが相手がいないと生きていけないという状態でないならば、取引は成立しないですよ。

  • diasis
  • ベストアンサー率16% (11/67)
回答No.11

単純に出会いを求めてる人はごまんといますが。 女性側の方でそれを拒んでいるので、恋愛や結婚というのが少なくなっているんです。 あとは、男女の交際ができるような場所も少なくて 現在はほとんどの場合ネットで知り合った人や、バイトや仕事先でしか恋人はできてないでしょう。 個人的には、出会い系サイトのまともなサイトを作ってほしいとは思いますね。 そうすれば、自分の気に入った人と付き合えて、今よりもっと恋人や結婚というのは加速すると思います。 ですが、現実では出会い系サイトでまともなサイトは ほとんど存在しないし そういう所で出会ってもまともな恋愛なんかできるわけがないっていう認識になっているので まずこの認知を政府なりが変えていってくれさえすればいいのですけどね。 たとえば、サクラとか情報の騙しをした場合牢屋行きになるとか そういう法律ができれば、まともな人しか登録しなくなると思うんですよ。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.10

自分一人で自分の好きなように楽しめることが増えたからではないでしょうか。 あとは、以前ほど恋人のいるステータスと言うか、そういう価値が薄れてきているのでは。

回答No.9

娯楽があるからだと思いますよ。 最近の若者はネトゲやソシャゲのほうが楽しいんでしょうね。 イケメンや美人はいつの時代も恋愛が好きだと思いますが、 外見に自信のない人は、多少なりとも努力しないと恋愛できないですよね。 娯楽は、努力しなくても楽しいからそっちに走っちゃうんだと思います。 恋愛しなくても楽しいことして生きていける、と。 恋愛はお金もかかるしね。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.8

 男女ともに、へたれが増えてるんですよ。

noname#212724
noname#212724
回答No.7

 いや、ネットやラインが人と人との関係を繋ぐ(と思っている?)世代には直接人と接してあれこれって面倒なんでしょうね。このサイトでもよく『気になった人』って出てきますが、昔なら『惚れた』か『気に入った』って表現でしょう。『気になった』って実に軽いんですよね。重いのは御免なんでしょう。  結婚については多くの若者に『結婚願望』があるのは生物としての本性でしょう。それが無くなったとは思いたくはない。  でも、現実を見ればそれなりの年齢(昔で言えば適齢期)になっても、男には女房・子供を養えるだけの給料は払われていない。所謂『労働力の再生産』が不可能な賃金です。それで『少子化を止める』ったって所詮無理。本当に止めたきゃ賃金をアップして『労働力の再生産』(=家庭の運営)が出来る賃金にすれば良いだけ。  しかし一方じゃ、今また『輝く女性』なんて煽てて『女性労働力』を家庭から引っ張り出そうって。その『審議会』とやらに喜んで参加する女性無識者って連中もいる。(笑)  そのためには男を『夫婦共稼ぎ』じゃなりゃやっていけない低賃金にするのが一番。会社にとっちゃそっちの方が良いに決まってる。裏の目的はこっちなんでしょうね。  完全に矛盾してるでしょ?   で、今の政権はご存じのように後者優先。これじゃ結婚したくったって出来ませんよね。仮令結婚できたって子供なんか作れない。  昔、田舎を出る時にお世話になっていたお医者さんに「家庭って家と庭が必要なんだぞ!」って言われましたが、我が家には生憎『庭』なんて余裕はない!(笑)でも今の時代じゃこれで良い方なんですよね。  家が貧乏なら大学に行くにも『奨学金』と言う名称の『学生ローン』を背負わされる。下手に向学心に燃えれば借金背負って社会に出ることになる。で、その返済しながら『結婚』? 無理と思われませんか?  この国の将来ってホントに暗いと思ってます。還暦過ぎのオジサンにはどうでも良いと言えばどうでも良いんですが。ただ、こんな社会にした責任の一端は私にもあると思っています。

回答No.6

やはり人間関係が男女に限らず同性間、世代間でも希薄になっていると思うので、、男女では特に気を遣うし疲れてしまうのもあると思う。 また恋愛しなくても娯楽も充実していて間が持つし寂しいと感じる暇がない、その中に恋愛ゲームもあるけれどそちらに傾倒すると本当の恋愛から遠のくらしいですよ。また、同様に二次元やアイドルなどにハマることで恋愛エネルギーを発散させたりできるし。 また昔は本物の異性に触れないとなかなか身体的な欲求は満たされなかったけれど、今は映像でも何でも見たい放題、わざわざ本物でなくてもいいんでしょうね。 本物では対応もどうしていいかもわからないし。 そして結婚となれば責任も生じる、自分には荷が重い、など大人になり切れていない部分もあるのかな、、。 親が大きくなった子供の面倒を見すぎるのもあるのではないかと、、。 また、親が面倒を見すぎなくても簡単に食べ物も手に入る。 男性側は24時間営業のコンビニで買えば好きなものがすぐに手に入り女性にご飯作ってもらいたい、という憧れもないでしょう。 また女性のほうも昔と違い家事は女の仕事と決めつけてほしくないという感じになっている。満足に作れる人も少ないと思うけれど、結婚したらその負担が自分にくるという問題がある。 そしてお金の問題。 結婚したくても稼ぎがない、安定していない、ということで諦める人は多いと思し、将来に希望が持てないから、もあるのでは。 そして周囲に家庭にあこがれを持つようなモデルがないのかも。 などなど思います。 価値感も私の子供の頃と様変わりしていて何が自分の幸せかがわからなくなっている世の中だと思う。 今は何でも一見何でもできて何でもあり、結婚だけが幸せでないし何でも選べる。 男女は全く同じで自由なようで、自由というのもまた何が幸せかという迷いがあるのでは、、自由もまた不自由なものですね。

関連するQ&A