- 締切済み
作曲のクレジットについて質問です。
作曲のクレジットについて質問です。 全てのGt.Ba.Dr.etc...のフレーズを1人で担って初めて『作曲:私』になるのですか? それとも,メロディとコードだけ決めたら『作曲:私』になりますか? 逆に,Ba.の人がベースラインに少し口出しをする,または全て手掛けたら『作曲:私とBa.の人』となりますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TAC-TAB
- ベストアンサー率76% (1921/2526)
>全てのGt.Ba.Dr.etc...のフレーズを1人で担って初めて『作曲:私』になるのですか? 違います。 >それとも,メロディとコードだけ決めたら『作曲:私』になりますか? 違います、というより、コードを決める必要はありません。 「作曲の定義」は、「メロディのみを作ること」です。 コード、ベースライン、ハモリを付けることは「編曲」という作業の一部です。 編曲の一部を、作曲した本人がついでに書く場合もあれば、完全な編曲に仕上げることもありますが、それはあくまで「ついで」の作業であり、作曲とは関係がありません。 >逆に,Ba.の人がベースラインに少し口出しをする,または全て手掛けたら『作曲:私とBa.の人』となりますか? なりません。「作曲者」はあくまであなたです。ベースラインをつけることは「編曲の一部」です。 ベースの人(鈴木一郎さん)が、ハモリパートを書き、コードを付け、ベースラインも書き、ドラムパートも書けば 「編曲者」となりますので、その場合は、 作詞・作曲:山田花子 編曲:鈴木一郎 となります。 ベースラインだけを書いたとしても、残念ながら無名です。クレジットに名前はでません。 その程度でいちいち名前を出していたら、ドラムリフを考えた人、コードをつけた人などの名前も書かなければならなくなってしまいます。 作曲者が編曲まで仕上げたのなら、 作曲:山田花子 または、 作・編曲:山田花子 と記します。 (元音楽関係出版社勤務 アレンジャー)
- -9L9-
- ベストアンサー率44% (1088/2422)
曲そのもの(メロディ)をつくるのが作曲、そのための演奏を決めるのは編曲。 http://q.hatena.ne.jp/1075511817 の回答3、7、10、11あたりが私の考えと近いでしょう。