• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鍵っ子に対する躾)

鍵っ子に対する効果的な躾方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 現代の社会で増えている鍵っ子に対する効果的な躾方法を知りたいです。適切な火の扱いや誘拐対策など、子供が安全に留守番をするための注意点について教えてください。
  • 子供の事故が増えていると耳にしますが、鍵っ子に対する躾はどのような方法が効果的なのでしょうか?火の扱いや水辺での注意、身近な危険から守るための対策などについて教えてください。
  • 子供の事故が心配で鍵っ子に対する躾を知りたいです。火の扱いや人との関わり方、危険な場所や物への触れ方など、子供が安全に留守番をするためのポイントについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132422
noname#132422
回答No.1

はじめまして!  三人の男の子のママです(中学 小学4 4歳) 危ない事をしない躾けはもちろんですが、昔はまだ周りの目がお子さんに対して興味を示してくれていたと思いますよ。  危ない事をしたら他人様が注意してくれる 真剣に怒ってくれる、 現在は 迷惑とか他人なのにうちの子を叱ったっとなんだか・・悲しい親が多いのも事実です。  そして周り近所と付き合いしない子供世帯もありますしね・・ マンションの隣に住んでいる人を知らないとかね・・  他人に対しての興味や関心も減ったのでしょうかね?思いやるとかね・・ 昔は外で遊んでいても 飴おばちゃんとかいて飴をくれるおばちゃんがいましたよw近所にw 後 雷オヤジw危ない事悪い事をした子供を叱って下さいました、それに関して子供が親にちくってもお前が悪いって一言でげんこつゴツ~~ンって感じでした。  交通量も今ほど多くないですしね・・ 道路でケンケンパしたりもできましたからね・・  最近、子供の事故がよくニュースで取り上げられていますよね。 親がちょっと目を話した隙に・・・というような話は心が痛みます  これも昔なら子供が親と離れてちょっと歩いていたら知らない大人がどうしたの?って話しかけ保護しようとしますが 現在は怖い大人も多いので子供も素直に保護を受けずに最悪逃げちゃいますよね・・  悲しい時代だな・・って昔ののんびりした生活を知っている私は子供達に不憫に思いますね・・  実際 私も子供には知らない大人に話しかけられても名前を言わない 付いて行かないって教えてます。  実際 次男が小さな頃に知らない人に声をかけられ長男が機転をきかせて私の車に乗せ鍵をかって逃げたらしいんです(スーパーの駐車場で私は買い物を精算してました)  後日 同じような感じの人が学校のプリントで注意してくださいって事で回ってきました。 病院から抜け出した方みたいでしたが・・・  怖い時代ですよね・・・って思います。

noname#250246
質問者

お礼

そうですね。そういえば確かに僕が子供の頃は、知らない大人に叱られることも多かったです。 それもボソボソっとではなく、遠く離れたところから「こらーーーっ!」って。 躾というのは、言葉で仕込んで、叱ることで仕上がるのかもしれませんね。 僕は大人になりましたが、人目もはばからず他人の子供を堂々と叱るというのはできないかもしれません。 知らない大人と関わらない度合いも難しいですね。 今の子は親族以外の大人に頼れず、自分の力だけでなんとかしないといけない場合が多いんでしょうか。 aykhiroさんのお子さんのような出来事もあるでしょうし、うかつに周りの大人に助けてもらえと言えないですよね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.2

事故がおきなかったのは確率の問題が大きいと思いますよ。 もちろんしつけがしっかりしていた事も、近所のさりげない目があったのもあるかと思います。 しかし、現在子供が留守番中に事故で死んでいる家庭でも、躾はされていたところの方が多いと思います。 しかし、子供の好奇心はそれ以上であり、子供が不安を感じたときの心細さは想像以上ではないでしょうか? いくら危ないといってもライターがあれば自分で火をつけてみたくなるし、親が帰ってこないのではないかと思い出したら、ベランダから身を乗り出して必死に親の姿を探すかと思います。 子供の躾に入れてほしいのは、もし家の中で火の不始末で炎が1mより高くなったら、消す努力はせずに家を逃げ出し大声を出して助けを求めるんだよ。と言ってほしいと思います。 留守番をしている子供が焼け死ぬのは、火の不始末を起こられると思って消す努力を最後までやってガスにやられて動けなくなってしまうからだそうです。 香港在住ですが、よく西洋人や香港人に言われるのが、何で日本では子供が留守番していてよく死ぬんだ?子供だけでいたら、死ぬような事故がおきても不思議じゃないじゃないか?なぜ子供を大人たちは守らないんだ?なぜ何度も何度も繰り返されるんだ?といわれます。 日本では大抵親の責任を問われるか、不運を嘆くだけであまり社会的に扱わない傾向があるんだと答えざるを得ません。 ちなみに香港では他の多くの先進国同様、子供だけで留守番をさせたら逮捕されます。 2回目は裁判になり親権を取り上げる検討がされます。 子供だけで家にいるのが分かったら、確証が無くても警察に通報するのが普通の市民の行動です。子供たちが安全かどうかあらゆる手段をとります。泣いていたりしたら、ドアを叩き壊して子供を保護します。 共稼ぎが多いので、よほどの貧困家庭でなければ住み込みのメイドさんを雇い子供から目が離れる事が無い様にしています。アパート前の公園に小学生が行く時も必ずメイドなり保護者が行きます。 先進国の中で日本の子供の死亡率が高いのをあまり恥と思っていないのが不思議です。

noname#250246
質問者

お礼

確かに少子化を懸念してる割には、こういった面で社会的に守ろうとする動きがまったくないですよね。 日本では共働きしてもメイドなんて雇えるほど余裕のある人は少ないでしょうけど、何か代わるものが欲しいです。 社会的にどうこうというのは時間がかかるでしょうから、躾レベルでどうにかするしかないですね。 とりあえずは「逃げる」ことから教えないといけないようです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A