- ベストアンサー
慶應SFCについて
慶應SFCについて SFCについて批判的な意見が出ているのをよく見るのですが、実際の生活において、不自由することがないというか、プラスしかないような気がするのですが、この違いは一体何なのでしょうか? 例えば、偏差値においても、一番信頼されている全統模試で72.5という最高ランクの数字ですし、全く駄目と言われているはずの就職でさえいい状況なのですが・・・。これは結局ガセということなのでしょうか? 就職状況2008 http://www.sfc.keio.ac.jp/students_soukan/cdp/reference.html
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 もう少し冷静になりましょう。批判なんて東大に対しても腐るほどあります。 むしろ一流であればあるほど噛みつく人間は増えるものです。基本的に批判というものは妬みが原因なので、不当な批判をされた場合はそれだけ自分の立場が相手より優れているということです。
その他の回答 (1)
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2
事象A SFCについて批判的な意見が出ているの 事象B 実際の生活において、不自由することがないというか、プラスしかないような気がする 事象C、この違いは一体何なのでしょうか? 事象Aを行っている人間と事象Bを感じている人間は違うから、違う認識 事象Cが生じる。
お礼
回答ありがとうございます。 今後、不当な評価はそのようにとらえるようにします。 合理的でわかりやすかったです。