- 締切済み
慶応に行くための参考書
高校2年です。 僕は偏差値が40~45辺りの私立校に通っています。 最近、親に 「大学に入ったら独り暮らしをしたい。」 と相談したところ、 「東大とか慶応に行けるなら考えてやる。」 と言われました。 なので、慶応に入りたいと思うようになりました。 それに、慶応を目指して勉強すれば、たとえ慶応に入れなくても、産近甲龍などには入れるのではないか? とも考えています。 それで、慶応を目指し勉強を頑張ろうと思ったのですが、何をすればいいのかわかりません。 模試の成績は 国語が、偏差値55~60くらいで、最高が70。 英語は、偏差値40くらい。 数学は、基本的に0点。 国語は古典がほとんど出来ず。 英語は文法が特にできないです。 数学は私立に行くので諦めました。 予備校は私立に行かせてもらっているのに、これ以上、両親にお金を遣わせたくないので行くつもりはないです。 なので、自分におすすめの参考書を教えて下さい。 それと、予備校に行かなくても慶応に行けますか? 読みにくい文章ではありますが、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
慶應のOBです。慶應目指して産近甲龍なら後悔しきれません。せめてG-MARCH、関関同立(?)になります。 ちなみに慶應は数学ができるほうが受験にははるかに有利です。 世界史は1500年以降、日本史は1600年以降など特殊な範囲の場合もあります。慶應に特化すればいいですがそれは難しいです。(併願受験ができなくなります)特化した人間か東大レベルも合格できる人しか歴史では無理でしょう。 私の商学部では「募集は数学あり500名、数学なし100名」でした。(数学なしは小論文が出ます) ちなみに商学部では微分積分・統計学の授業が必須で経済学などでも数学は使います。 数学嫌いには商学部経済は難しいです。法学部・文学部やSFCの一部では数学はありませんが私立最難関です。授業も先生もあなたの高校の比ではありません。テレビに出てる人の授業を聞けます。 ちなみに私は数学でなかったら合格できませんでした。(だと思います) (私は商学部出身で英語・数学・地理でした) あなたの状況では数学受験しかないと思います。歴史で慶應に受かるなら最低でも英語・社会はぶっちぎりの学年トップでないと無理です。 ご参考までに。
- Coeru
- ベストアンサー率37% (22/58)
ちなみに、慶応の受験科目に国語はありません。 予備校には行ったほうがいいと思います。授業云々よりも同じ目標を持つ友達と一緒にがんばるというのは受験ではかなり重要です。モチベーションもぜんぜん違います。 参考書に関しては正直迷います。偏差値40というとかなり基礎的なことから取り組まないといけないと思います。といっても気に病む必要はなく、高校入試用の英文法の参考書を1冊マスターすれば事足りると思います。その後にやる本として 小嶋利良『大学入試英文法合格MAP 入門編』 http://www.amazon.co.jp/dp/4757413343/ 宇佐美光昭『必修英文問題精講』 http://www.amazon.co.jp/dp/4010327766/ を薦めます。2年生のうちは基礎を固めるだけで十分だと思いますよ。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2370/subject.html 慶應に合格するのは、英語ができる人間。 あるいは、東大の理系で数学ができる人間が、経済を数学で受験する。 という感じなのです。 現時点で、学力的に話しにならないので、学力を金力で補って予備校に行くほうが、まだ可能性は高まる。 国語は古典がほとんど出来ず。 英語は文法が特にできないです。 → ようするに、持続的に勉強することが出来ないということです、自分一人では。
こんばんは 慶大生です。 その偏差値ではあきらめたほうがいいと思いますよ。 偏差値は全部70越えてたし 模試でも全国で100位には入っていましたよ。
- japaneseda
- ベストアンサー率34% (76/219)
参考書なんて今のあなたにはどれも、かわらない。 まず基礎でしょうね。 そんなことより、「ドラゴン桜」でもみて、モチベーションをあげたほうがいいと思いますよ。
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
>自分におすすめの参考書 基礎からの丁寧に解説のついた参考書 >予備校に行かなくても慶応に行けますか 君の現状では慶応も産近甲龍も一緒だよ。 予備校に行かない事には現実が見えてこないんじゃないの?
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
慶應なら予備校に行った方が良いとは思いますが、その学力では予備校のまともなクラスには全くついて行けません。 慶應レベルのクラスの授業なら、宇宙人の会話にしか聞こえないでしょう。 慶應の偏差値を70として、それに対して偏差値40だと、軽く2年分の差があるでしょう。 一年生と三年生くらいです。 甲子園に出る野球部のレギュラーと普通の帰宅部生の野球の腕前くらい。 後者じゃ練習について行けないでしょ?同じ事です。 いずれにせよ、当面の教材や勉強方法は、目標によって決まるのではなく、現状学力によって決まることです。 慶応に行きたいからといって慶應っぽい勉強がすぐにできるわけではありません。 まずすべきこと。 慶応の志望学部と産近甲龍の志望学部の入試科目を調べること。 次に、国語以外、入試で使う科目・分野について、極普通の公立高校の入試過去問を解くこと。 楽に安定して8割取れるようなら中学の学習内容の復習は不要。 > 偏差値が40~45辺りの私立校 基本的にそこにしか入れない人は、中学の学習内容が殆ど身に付いていないはずです。 高校でしっかり勉強して、今はそこが埋まっている人もいるでしょうが。 だから上記の結果にも依りますが、たぶん英語は中学の勉強からやり直さないとどうにもならないでしょう。 木という漢字が書けない人には林という字も森という字も書けません。 同様に、Be動詞が解らない人にはBe動詞の疑問形も書けません。 英語(と数学)は、中学の学習内容ができないと高校の学習内容に入れません。 古典は(入試科目にあるなら)、まず入門からでしょう。 富井の古典文法をはじめからていねいに とか、 望月光の超基礎がため古文教室 古典文法編 などでしょう。 歴史は(入試で使うなら)、漫画でも小説でも何でも良いから、一通り読むことです。 http://okwave.jp/qa/q6820720.html この辺りはどうでしょう。