• ベストアンサー

慶応のSFCについて

僕は今高3です。慶応のSFCに興味があり、相談したいことがあります。僕は慶応のSFCは、文系も理系の分野も絡んでいるので、非常に視野が広い学科だなぁと思います。とても興味があります。しかしその分専門性という点で弱いのかな?と思います。 僕は高3なので就職活動はもちろん経験していません。なのでもし、少しでも分かる方の意見をいただきたいと思って書き込みしました。ですのでどうかよろしくお願いします。質問は、 (1)こういう視野の広い慶応のSFCは、就職状況はどうなんですか?どんな仕事内容で就職される方が多いんですか?社会からの評価などは高いんですか? (2)慶応のSFCの良い点、悪い点があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarou03
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.2

>もう少しtarou03に質問したいのですがネット系企業就職というのは >どんな職種が多いんですか?SEが多いんですか?それとも総合職が >多いんですか? >tarou03は慶応の経済学部の人ですか?話は変わりますが経済学部の >人から見て理工学部の管理工学科の就職はどう思われますか?また >システムデザイン工学科の就職はどう思われますか?分かる範囲でい >いので教えて下さい。よろしくお願いします。 おっしゃ答えちゃる。 就職状況とかデータ調べた訳じゃないので、 詳細知りたければ、学校のサイトとか資料とかを あたってみたほうがよいと思う。 あくまで、個人的な人間関係の中の具体例として。 友人のSFCは、ふつうに総合職が多い。 大手携帯屋・某ポータル・半官大手通信屋とかの。 でも、金融もいるし、デザインもいるし雑誌編集とかもいて、 当然コレだみたいな括りはあんまできないと思う。 SEも少し知ってる。 伝え聞くに大手SEって文系も多いと聞くよ。 ゼネラリスト系の人の方が向いていると聞いた。 あくまでぼくは専門外なので、詳しくはその道に進んだ人に 聞いた方が良いと思う。 SFCといっても結局は専門的なものではなく、採用する 企業から見れば、偏差値が高い・慶応の・一学部にすぎない のだと思う。学ぶ機会は多岐にわたってるけども、 結局の扱いはふつうの学部卒と変わらない。 ただいる学生によっては自分達が専門側にいると勘違いしている ことが、ままある。デザインとか音響とかを志す友達もいるのだが、 やはりそっちで就職しようなると、余程のオリジナリティを示せない 限りは美大などの専門側との差異を示すことが困難なようだ。 SFCは非常に環境がいいが、専門的なものに近い分ある程度は ゼネラリストかスペシャリスト、自分が客観的にどちらに属すのか。 ということを考える必要があると思う。 その事が頭に入っていれば、SFCは非常に面白い環境・人材がいて、 行く価値のある大学だと考える。 ただそれ故、専門的なことを学びたい。専門的な仕事に就きたい。 のであれば、理系に行ったほうがよいかと思う。 けども正直、理工学部は知らん。 管理工学ってなに?工場系?原価管理とか? システムデザインとかもわかんない。 車とかの設計? 友達に将来はロケット飛ばしたいとかいう牧歌的な奴がいるが、 そいつは日々すげー楽しそうにロケット作ってる。 飛ぶんだよ、ロケット。結構飛ぶわけ。すげーんだよ。 そうゆうのとは違うのか? 無知でごめんね。 ただ、理系技術系は院に行かないと就職キツイとは聞く。 使いもんにならないとも聞く。 しかし、院に行くと就活しなくても推薦で就職きまるらしい。 理系技術系ってもう未知の領域なんでよくわからんが、 理系でも経済とか金融工学とかやってる奴いる。計量系ね。 そーゆー奴らはヤバイできるぞ。 金融商品の設計とかすげー楽しそうなんだ。 ぼくも、人生もういっかいあったらそーゆー方向もやってみたい。 話ズレた。ごめん。

yusuke5112
質問者

お礼

tarou03さんどうもありがとうございました。 就職のことまで教えていただき本当に参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ioe2005
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

総合政策学部卒業生です。 (1)就職は他学部とそう変わらないのではないでしょうか?私の頃はコンサルティング系が人気がありました。商社、銀行、証券会社、コンピュータ業界、通信業界、出版、マスコミ等、様々でしたよ。外資系に行く人もちらほらいました。 社会からの評価は、一概に言えないのではないでしょうか。SFC出身だから優秀である、出来が悪い、と一括できないと思います。大学時代に蓄えた能力だけで仕事をこなしていくものでもありませんし。質問者のお気持ちは察しますが、SFC=こんな人材が育っています、という単純な図式は提示できません。 (2)良い点は様々な分野を学べ、自分の視点で物事を考える機会に恵まれる点です。また、先生との距離が近く(これは慶大の雰囲気のようですが)、お互いに切磋琢磨して学びあうという雰囲気がありました(ゼミにもよります)。ただ、もし既に興味のある分野が定まっていて、将来研究者になりたいという人には、他学部をお薦めします(特に理系の場合)。がんばってください。

yusuke5112
質問者

お礼

ioe2005さんありがとうございます。 SFC卒業の方の意見が聞けてとてもうれしいです。これからの参考にしていきたいと思います。どうもありがとうございました。

  • tarou03
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.1

他学部ですので、外から見て。 SFCって面白い奴が多い。 英語が得意なパソコン専門学校みたいな感じがある。 ぼくの友人のSFCはだいたい、 1・パソコン大好き、プログラム大好き 2・帰国or長期在外経験あり 3・デザインやグラフィック、音楽映像好き 4・将来は起業したい の内、2つはあてはまる奴が多い。そんな感じ。 そんな感じでなので、就職も千差万別いった印象がある。 ぼくの周りの奴らは、大体ネット系企業に決まった 奴が多い。 個人的な感想では、SFCは何かやりたいこと持ってる奴じゃないと 埋もれる。 中途半端にデザインやグラフィックにはまり、 何がしたいかわからずフリーターも3名程しってる。 SFCは慶応であって、慶応じゃないような感じだから、 既存のマスコミや代理店志望ならば、 ふつうに経済や法学部にいった方がよいと思う。 利点としては、授業が普通に面白いこと。 また、有名な人のゼミも多い。 とくに福田和也ゼミの奴を知ってるがヤバイ面白い。 学生も、三田や日吉より面白い奴が多い。 設備がヤバイ整ってる。PC好きには天国。 欠点 設備は素晴らしいが、遠い。くそ遠い。 週末、わざわざ麻布まで駆けつけてるSFC人を見るに 悲しくなるほど遠い。しかも、クサい。 夏は藤沢だしいいけど、周りに文明が無い。すごい。 あくまで、ぼくの友人のSFC10名程度を見て感じたことだが、 授業の面白さ故に、自分の枠の外にある「面白さ」に触れる機会が 少ない気がする。 うまく言えないのだけど、SFCの授業の面白さってキャッチーなものが おおいのよ。みんなが興味持ちやすかったり、興味あるような分野の。 映像とかメディアリテラシーとか、そうゆうの。 でも、大学ってのは今まで食わず嫌いしているような学問に 出会う事ができる場でもあると思う。SFCは少し狭すぎるな。 とは感じる。うまく伝わるかな? 面白い奴はいるのだけど、いろんな学問背景のあるキチガイのような奴は いないような。 寸評 行く価値はあるし、入試も頭の良さがとわれるような問題で 面白い。いいと思う。 ただ、選択肢すげーあるので何をやりたいのか。 そうゆうのは決めといた方がいい(どこでもそうだけどね)。 プロフェッショナルを育成するような学校ではなく、 あくまでも文系のゼネラリストIT方向といったところと 考えておいたほうがよい。

yusuke5112
質問者

お礼

tarou03さん、回答どうもありがとうございます。SFCの事が少しではありますが分かりました。 もう少しtarou03に質問したいのですがネット系企業就職というのはどんな職種が多いんですか?SEが多いんですか?それとも総合職が多いんですか? tarou03は慶応の経済学部の人ですか?話は変わりますが経済学部の人から見て理工学部の管理工学科の就職はどう思われますか?またシステムデザイン工学科の就職はどう思われますか?分かる範囲でいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

関連するQ&A