- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金券やポイントの、家計簿の付け方についての質問です。)
金券やポイントの家計簿の付け方
このQ&Aのポイント
- 金券やポイントの家計簿の付け方について質問です。商品券をもらった場合の収入計算や買物に使った場合の支出計算について教えてください。
- 商品券やポイントを家計簿にどのように記録すればよいか悩んでいます。もらった商品券は収入として計算するのか、買物に使った場合は支出として計算するのか、具体的な書き方を教えてください。
- 商品券やポイントの家計簿の付け方についてアドバイスを求めます。収入としてもらった商品券を計上する方法や、支出として使った商品券の記録方法について教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 例えば商品券3,000円分をもらったとします。 もちろん収入として扱っています。 もらったときの状況にもよりますが、一時所得か雑所得として課税対象となりますし。 (控除金額を越えることは そうそうありませんので、実際に税金を払う必要はないでしょうが) > この商品券を使って買物をしたとします。 もちろん支出として記録しています。 買物においては、金券は現金と同じ役割を果たしているのですから。 とはいえ、金券は利用できる店舗が限られているので、 現金とまったく同じ扱いにはしないで、分けて管理するべきでしょう。 どのような家計簿をつけているのか判らないので、アドバイスしにくいですが ノートに家計簿を書いているなら、 買物の合計金額のあとに但し書きで「うち●●●●円は金券利用」 表計算ソフトで家計簿を書いているなら、 一旦 金券支払い分を値引扱いで書いて、 その後で 帳尻合わせで 金券支払い分を調整費として追加する といった2つのどちらかの方法が簡単ではないでしょうか。 > ポイントでお買物した場合 これは値引扱いで記入すればいいと思います。
お礼
書き方の例を教えてくださってありがとうございます。 アドバイスの通り、やってみようと思います!