- ベストアンサー
校則について…
私の学校では、納得できない校則があります! それは『学校指定のブラウスを着ていなかった生徒は、即刻着替えるために、帰宅しろ!』というのです。 これってどう思いますか?? 確かに、指定のブラウスを着ていないのは、自分が悪いのですが、いちいち帰らせるってのは!!かなり不愉快です。帰宅中の授業は公欠にならないし、その授業は欠席扱いで、せっかく学校に来たのに、納得できません。 皆さんは、この校則についてどうお考えでしょうか?? ご意見をお聞かせください。 ちなみに、私の学校は地元でも最低の就職高校です。頭が悪いんだから、せめて態度で示せ!みたいな学校です。 それで、このような校則があるのだと思います…
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
弁護してもらえると思って書きこんだら、結構みなさん厳しくて、意外だったかもしれません。どうぞ気を落とさずに、落ち着いて皆さんの意見に耳を傾けてくださいね。 今回の話は、ルールそのものについてではなくて、ルールを守らせるための罰則の厳しさがいかがなものか、と言う話ですね。 学校はいろいろあります。ルールの厳しさについても、学校によって様々です。 極端な話、ルール全体をいくらか緩く、柔軟にせざるを得ない学校もあります。例えば、障害をもった生徒が通う盲学校、聾学校、養護学校。あるいは様々な事情を持つ生徒がたくさん集う定時制の学校。こういう学校は、学校に休まずに行っているというだけで「よくがんばってるね」と褒めてもらえる状況にあります(私は学校に行くことが当たり前とは思いません)。 一方で、私立の学校によっては「あ、ルールを守れないんだったら、学校やめてくださっていいんですよ」とさらっと言ってはばからない学校もあります。 そう考えると、あなたの学校の厳しさはいわば中ぐらいです。厳しいとも言え、甘いとも言えます。それをどう考えるかは、あなたの学校がどういう学校かによる、と言えます。 就職中心の学校ということですね。となると先生達は学校の評判すなわち就職先の信用を大切にしているはずです。そこで、制服は重視されます。企業には制服は付き物です。学校外で制服をちゃんと着ていないのが目立つと、 「あの高校の生徒は制服もまともに着られないのか。あの高校はそんな指導もできないのか。」 と思われてしまいます。これは、その生徒、その生徒の学年だけでなく、それ以降の後輩達の就職にも影響を及ぼしかねません。他の学校の生徒を優先的に採用してしまう可能性があります。 また学校の制服は、企業における制服をきちんと着るための練習という意味もあるのでしょう。 なお、制服の功罪は議論の尽きないところです。制服不要論にも理があります。いずれの立場も深く知ってみる価値はあると思います。興味があればどうぞ。
その他の回答 (7)
- upas
- ベストアンサー率15% (24/155)
その高校って公立高校?それとも私立ですか?(読解力なくてスミマセン) 公立高校なら少し厳しい気がしますが・・・ 公立高校の場合は表現の自由みたいなのが適用(?)されますから。 私立校だと無理な感じが・・・ 私立はし個人でやってるものなので、そういう国レベルの法律は適用されない と聞いたのですが・・・ ちなみに私のところは校則緩めですね さすがに色付きシャツを着てくると少し注意されますが
- Mr-N
- ベストアンサー率27% (98/355)
こんにちは panama-unngaさんの気持ちわかります。私の高校時代は制服はもちろんですが、靴も革靴と言う指定でして、運動靴を履いていったら始末書を書かされました。「運動靴ぐらい良いじゃないか?」何て思っていたのですが・・・・ それが今では→社会人になると会社が指定した服装があり、その服装をしないで業務(仕事)に入ると、先ず着替えるように指示が出ます。もし、「この指示に従えないなら会社辞めても良いよ」と言われても、しょうがないと思います。 panama-unngaさんは >確かに、指定のブラウスを着ていないのは、自分が悪いのですが と、非を認めてますので、私の高校時代よりも良いですね ただ、非も認めているのなら >いちいち帰らせるってのは!!かなり不愉快です。 その前に指定のブラウスを着てくれば良いだけの話です。 自分が悪いのですから、何も言えません 「高校は義務教育ではないのだから、校則が守れないのなら、辞めて自分にあう学校に行けば良いんだぞ!」とも言われました。その時は反発しましたが、今となれば確かにな~何て、納得している自分がいます。
就職してデパートでも、事務員さんでも、会社が決めた制服を着ずに仕事をしていたら叱られるし、 お給料ももらえないと思います。 公の場で決められた服装があるなら、素直に着れば良いことだとも思います。 どこの学校でもそうだけど、貴女が学校に入る時には自分と保護者の名前を書いた「誓約書」を提出し、 学校の規則に従うという約束をする書類があったはずだと思うんだけど・・・。 それに違反者をいちいち帰宅させる事を明記した校則なんて、ありえません。 生徒手帳の校則の欄にでも印刷されてあるならご確認下さい。 生徒全体が嫌う制服なら、生徒会などを通じて制服を変えてもらうお願いを、 学校に申し立てればいいことなのでは・・? 実情は解りませんが、もし普段着みたいなシャツなんかを着て学校生活を送っているとしたら、 先生達もやっぱり怒るんじゃないの? 登校した生徒を帰宅させるというのは、学校長の判断と責任で行われ、 保護者たる人に連絡をしなければならないと考えられます。 よってこの手順を行うことが必要となるはずですよ。 また生徒には授業を受ける権利がありますね。 生徒としての義務さえきちんと果たしていれば、ここの部分の主張はできるはずですよ。 >私の学校は地元でも最低の就職高校です。頭が悪いんだから、 せめて態度で示せ!みたいな学校です。 ・・・それはおそらく間違った考え方だと思います。 どちらが間違っているのかはわかりませんけど・・・、 真面目に一生懸命勉強したい生徒だっているんじゃないかな・・・。
- iwatemusume
- ベストアンサー率54% (166/307)
私の学校は他校のジャージや指定させていないソックスをはいてもあまりとがめられません。 しかし、ちゃんと個人個人でわきまえているので教師も大々的に注意しませんし、注意すれば直してくるのが当たり前になっています。 高1くらいだと髪を染める子も多いけど、高2になってくると先生方から、そして生徒本人から髪を黒くしたりしています。 それでも入学式・卒業式などの日に指定されたソックス以外を履いてくると買いに行かされますし、髪を染めていると先生の手で髪染めをその場でさせます。 私の学校も成績も部活動もいまいちですが、就職は毎年100パーセントです。 たかが校則ではむかっても意味がないですし馬鹿げています。もしそれが許せないというならその学校はあなたに向いていないんじゃないですか? panama-unngaさんは悪くないですが、学校も悪くありません。
- master-3rd
- ベストアンサー率35% (582/1641)
ルールを守れない人が悪いのでは? 社会に出て同じ事を言っても通用しませんよ。 たとえばですよ。 野球知ってます?それぞれのチームにそれぞれのユニフォーム(制服)がありますよね。もし、巨人の選手が阪神のユニフォーム着て球場入りしたらどうなると思います。シャレじゃすまないくらい大問題ですよね。即刻帰宅、場合によっては謹慎、最悪クビなんかも考えられなくはないです。 校則も納得できないようでもちゃんと理由があるんだと思うんです。もちろん、何じゃこりゃってのもありますけどね。でも、校則って、誰かが守らなかったから出来るんですよね。ちゃんと先生の指示通りに従っていれば校則の数は減るはずです。 問題の校則も誰かが守らなかったため出来たものでしょう。 あなた自身がまた破るようなことがあれば、もっとひどい校則が出来上がり後輩がここにまた質問を載せることになるかもしれませんよ(笑) 校則をちゃんと守れる人は社会のルールもちゃんと守れる良い人に育つんです。社会に出て痛い目を見る前に自制心や我慢することをしっかりおぼえて置いてくださいね。 某市の成人式でバカなことをやってTVに写っていた人たちのようにはなりたくないでしょう?
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
不満なのはわかりますが、それがその学校のルールなら守らなきゃ。 最低限の決まり事(校則)は必要だと思いますし、守るべきだと思います。 どうしてもおかしいと思うのであれば、自らこの校則の改定を推し進めるしかありませんね。 とにかく、不満があってもルールが存在する限りは守らなければなりませんよ。
- PAPA0427
- ベストアンサー率22% (559/2488)
う~~~ん。難しいですね。 確かに理不尽な校則だとは思います。が、決まっている事を守らないもの、問題あるじゃないかなぁ。 守ってて、問題にするのはOKなんだけど、守れなくって罰受けたから、おかしいというものなんか変ですねぇ。 本当にあなた以外でも、この校則はおかしいと思う物があったらPTAかなんかで問題にして貰うのがいいと思いますよ。 社会と同じで1個人で幾ら頑張っても結果は出ませんよ。相手にもしてもらえないケースもあるかも。 今は理不尽と思えると思いますが、頑張るしかないでしょう。
お礼
お礼が遅くなってしまってすみません。1人1人にお礼を言いたいのですが、現在多忙中の為、upasさんのところを使わせていただき、皆様へのお礼とさせていただきます。 確かに、自分の立場や自覚さが足りなかったと反省しています。皆様の現実的な御意見・御回答ありがとうございます。学校への不満はかなりありますが、これからの事を考えると、まだまだ自分は解っていない!と思いました。 それに高校3年生なので、こんなことでいちいち怒ってないで、受験勉強しろ!ってな感じで… 答えていただいて、本当にありがとうございました!