- 締切済み
閲覧ありがとうございます。
閲覧ありがとうございます。 現在私は、これから先の事で迷っています。 商業高校卒業後、何もやりたいこともなく、今までだらだらと仕事をしながら一人暮らししていました。 しかし、このままでは嫌だ、という思いが日に日に強くなり、大学進学を検討しています。 ただ、現在貯金ゼロで親や親戚の援助は受けられない環境であり、また高校当時の学力も低いため、これから勉強して来年入学できるのか、いざ入学して教育ローンなどを頼ることができるのか、と様々な問題で、今一つ踏み切れずにいます。 また、もし進学を決意した場合、遅れを取り戻すため6月にでも退職し、アルバイトを少しやりながら勉強していこうと思っています。 ただ、目指しているのが国公立の医学部でして、自主学習のみでしか方法がない現在、あまりに無謀なのではないかとの思いもあります。 21歳にもなって夢を追ってもいいのか、でも今の会社で続けるor転職などをしても後悔が残らないか、と日々悶々としていて決められずにいます。 こういった迷いを持った事ある方、実際に既卒で社会人をやっていたけど大学に進学したという方、また詳しい知識や豊富な人生経験を持っている方、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mntfuji3776
- ベストアンサー率21% (6/28)
巷の話だと医者の子供は女の子が望ましいとか。 その理由は、後継者にする場合に、できの悪い息子だと医学部は無理なので、女の子であれば優秀な婿さんを後継者にできるからということでした。 それくらい医者になるには大変なことのようです。 医者になったとしましょう。 20年も前から病院は冬の時代と言われてきました。 勤務医であっても、昔ほど収入は得られないでしょうから、借金があっては、それこそ首が回らなくなります。 医療関係であれば医者でなくても、放射線装置/磁気共鳴装置/検査関係とあると思います。 放射線関係例えばエックス線ガンマー線(例えばコバルト)関係の資格を取れば工業面で、非破壊検査の作業に従事できます。 大志をいだき進むことも方策ですが、実現性のある目標も大切だと考えます。
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
やらなくて後悔より やって後悔のほうが良いとは思いますよ 医大なら、浪人して浪人してやっと入学、て人もいるでしょうし 21才でもそれほど浮いた存在にはならないのでは? 問題は金銭面ですよね ただ興味があって習いたい、というのなら「ふーん…」て感じですが 医者になりたい!というのなら、おお!がんばれ!と思えます 医者不足ですし、私としては是非なってほしいですねー
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
つまり「行く先」は規定できてるってわけですね?。 それならば「やればいいだけ」です。 難しく考えない、考えない。 無謀でもいいでしょう?。 問題にしなければいけないことは「その理由」のみです。 自分に何らかの「正義」があるなら、それは自分をかけるのに十分な理由足りえます。 少しだけアドバイスをさせていただきます。 私は医師ではありませんが、医療関係や福祉関係の現場を影から見てきた者です。 まず結論から言いますと、あなたは大変に不利な状況下にあることは否めません。 コネクションが無いことが、その大きな理由です。 医師として独立して行く過程は色いろあるのですが、曲がり角で何度か「コネ」という問題に当たるでしょう。 ですから「コネ」は自分で積極的に作っていく必要性に迫られます。 それがひとつ。 それと「どのような医療を志すか」ということを、あなたの場合は他の学生よりも強く意識しておく必要があると思われます。 初年度からすでに年齢は上になっているわけで、そういう意味では「迷い」の中に自分を置いている、のんびりした時間を同じように過ごすことは出来ないでしょう。 勤勉であり続ける必要はあると思います。 しかし「逆も真なり」というのが、この二つには当てはまると思います。 人生経験のアドバンテージは豊富なのですし、それゆえに「最短距離」を走って、理想に追いつくことも可能だと思います。 途中でこけたりしないで、着実に、早く目的に追いつける…これこそが「中途組」の最大の武器だと私は思いますよ。 受験はまずはひとつの「壁」ではありますが、そこから先はきっとスピードアップ出来ると思います。 49歳で電車の運転手になった人もいるのです。 21歳なんて、まだまだ若い、若い!。