- ベストアンサー
敵に情けをかける必要あるの?
敵に情けをかける必要あるの?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
主人公に人間的な魅力を与えるため。 キャラによっては情け容赦なしってこともあるしキャラ作り、ストーリー作り。
その他の回答 (7)
- buriburi3
- ベストアンサー率44% (353/792)
(1)ベクトルが同じ方向を向いている 研究・開発などのライバルの場合、別の視点・別のアプローチは相互の進歩に有意義なので 対立していても殲滅する対象ではない。 武道なども同じで殺し合いをしているのでなければ互いに研鑽した方が進歩が早い。 (2)第3勢力が居る場合 殲滅してしまうと第3勢力の勢いが増す恐れがある場合や第3勢力と直接対峙を避けたい場合 第3勢力への牽制・緩衝として残しておくほうが有利な場合がある。 この場合、あまりに弱すぎると牽制にも緩衝にもならんので援助する事もある。 (3)自己の既得権を守るため 朝鮮半島や中国大陸でよくやる方法。クリントン政権時のアメリカもやってたね。 外敵を作る事で内政問題から眼をそらし既得権を守るためとかで、敵が居ないと既得権が失われる。 アニメだと大抵(1)の方じゃないですか?
大人に事情は、あえて聞かない事
- 123admin
- ベストアンサー率52% (1165/2223)
全力全壊でやると、「管理局の白い悪魔」とか昇格して「管理局の魔王」と呼ばれちゃいますから・・・ http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B4%C9%CD%FD%B6%C9%A4%CE%C7%F2%A4%A4%CB%E2%B2%A6 を参照の事
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
何を以て「情けをかける」と言うのか。 トドメを刺さないという意味合いだけならば、敵同士を共倒れさせる戦略のためという 考え方もあります。二元的な考え方しかできない近視眼な連中向けのアニメが多いのかな?
- whiter722
- ベストアンサー率42% (37/88)
子供ように作られたアニメだとしたら、教育的な問題があるでしょう。 例えば戦隊ものが、相手を寄ってたかってタコ殴り、さらには殺すようなことがあれば、明らかに子供に悪影響でしょう。 特に小さい子は、戦隊ものに憧れますからね。
悪人に人権はないっ!
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
カテゴリ「アニメ」に沿っての回答ですと、「敵は皆殺しじゃあ」というのは主人公らしくないからです。