- ベストアンサー
人の事ばかり考える性格を変える方法
- 人の事ばかり考える性格を変える方法とは?毎日周囲の人間の事が気になり、後ろ向きな気分のときは友人からのメールにも深読みしてしまう。人との関りは喜びでもあるが、最近は人が嫌いに思えたり、こもりたい日々も多い。裏切られたことや家族の病気に疲れていることもある。兄弟は批判感情を持たないし、気にならないと言うが、考えを止める方法はないだろうか?くだらない妄想で人を悪く思ったり、ネガティブな考えでは前に進めない。趣味は散歩や読書で、人との交流も楽しいが疲れる。人とうまくやり、精神のバランスを取る方法は何か?
- 人の事ばかり考える性格を変える方法を探しています。周囲の人のことが常に気になり、後ろ向きな気分のときには友人からのメールにも深読みしてしまいます。福祉関係の仕事の経験もあり、人との関わりは喜びとなっていましたが、最近は人が嫌いになったり、孤独を感じることが多くなりました。裏切られた経験や家族の病気に疲れ果てていることもあります。兄弟は人を批判することも気にならないと言いますが、考えを止める方法があれば知りたいです。くだらない妄想で人を悪く思ったり、ネガティブな考えにとらわれて前に進めない状況です。趣味の散歩や読書は楽しいですが、人との交流は疲れます。人とうまくやり、心のバランスを取る方法を教えてください。
- 人の事ばかり考える性格を変えたいです。毎日周囲の人間の事が気になり、後ろ向きな気分になると友人からのメールにも深読みしてしまいます。福祉関係の仕事の経験もあり、人との関わりは喜びとなっていましたが、最近は人が嫌いになったり、こもりたい日々が多くなりました。裏切られた経験や家族の病気が続いて疲れています。兄弟は人に対して批判感情を持たないし、気にならないと言います。考えを止める方法はないでしょうか?くだらない妄想で人を悪く思ったり、ネガティブな考えでは前に進めません。散歩や読書が趣味で、人との出会いも楽しいことがありますが、疲れます。人とうまくやり、精神のバランスを取る方法は何でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人の事を考える、考えられる部分は貴方の長所なんだよ。 それを無くそうとする必要も無い。むしろ大切に。 ただね、何でもそうだけど~過ぎは良くない。アンバランス。 考え過ぎても答えは出ない。 考えなさ過ぎても。自己中で相手が見えない。 貴方なりに少し偏りがある自分を自覚して。 これからは貴方も書いているけど、バランスを大切にしていく事なんだと思う。 貴方のそのバランスを欠いてしまう今に至る過去の出来事や歴史はそれなりにあったんだと思う。 でもそれはそれ。過去は過去。今は今なんだよね。 大切なのは、今の目の前の相手を丁寧に感じる事。 それはこれからも大切に。でもどこまで感じても考え過ぎても答えは出ない。 なぜなら相手が何を考え、何を感じるかどうか。それは相手の自由だから。 それは貴方にはコントロール出来ない事だから。 それをしようとしている貴方は、神様の仕事をやろうとしてる。 だからしんどくなって前に進めないんだよね。 しんどいという事は。それはそこまでやらなくて良いという事。 自分なりに相手を感じたい、丁寧に汲み取ってあげたい。 その姿勢は大切に。でも相手が自分をどう感じたり、どう対応するかは。 それは相手の自由なんだと。そこまで自分で考えたり深読みしても。 答えは出ないんだと。だからこそ、自分なりに気を遣う部分は大切にしつつも。 今目の前の相手から感じる部分を大切に、相手を尊重して、そのまま感じていこうと。 そして自分なりに対応して向かい合っていけば良いんだと。 その位のゆとりを持つ。そうすれば貴方の~過ぎのバランスは改善される。 少しずつなんだと思う。 少しずつ新しい人間関係の中で、貴方なりに肩の力を抜いた関わりを丁寧に積み上げていって。 それが少しずつ手ごたえになって、貴方なりに以前とは違うコミュニケーション、相手との向かい合い方の形が見えて来るんだと思うからね。焦らずに☆
その他の回答 (3)
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
>周囲の人間の事が気になります。 周りの人のちょっとした変化に気づく。 これは素晴らしい長所です。 福祉のお仕事に向いている証拠です。 これを伸ばされたら良いですね。 さて、他人の悪いところばかり見てしまう。 誰にもあること。 そして自分が普段嫌いな自分の短所を他の人の中に見ると、何故か無性に腹が立つ。 私がそうでした。 これも誰にもあること。 それなら、放っておいて良いんでしょうか? 決して良くはありません。 この自分でも嫌な性質を聖書では『罪の性質』『原罪』と言います。 この性質は誰にもある。 生まれながら持っている。 これをそのまま放置すると、自分を傷つけ続け、結局破滅してしまう。 聖書は言います。 罪の支払う報酬は死である。 私も他の人の目が気になり、対人恐怖症になりました。 でもそれは全ての人にあることで、この罪の性質はイエス・キリストというお方が十字架の上で死んだことに拠って解決されたと知りました。 信仰によって、この罪の性質から解放されました。 今から43年前、新しい人間に生まれ変わりました。 他の人の嫌な性質が気になった時、こう思えるようになりました。 『私もそうだったなあ。 イエス様がこの私の罪のために死んで下さったんだ。』
- rikutuman
- ベストアンサー率29% (37/124)
おっはよう♪ "人を嫌いになったらいけない" "人をくだらない妄想で悪く思ったらいけない" "人ともめたらいけない" "人を好きにならなければならない" "人を自然な妄想で良く思わなければならない" "人とうまくやらなければならない" いけない事も、ねばならない事もないです。 どうあがいても、人間は完璧にできませぬ。 疲れたから休む。 当たり前で普通です♪ さぁ、一人で居るときはテキトーに休もう(笑
お礼
ありがとうございます。確かに「~しなければ」の思考の連続です。 ご指摘の通りです。もうすこし考えを根本に変えなければ・・・(あ!やっぱり 考えくせです)
- fugu-aqua
- ベストアンサー率50% (1/2)
自分も同じような性格なので本当によくわかります。 人の考えてることとかが分かりすぎるのは辛いですよね。 分かりすぎる分、相手が思ってもいないような深読みまでしてしまいますよね。 それがどんどん悪循環になって・・・ でも、ある意味それは見返りを求めてしまう性格なのかなと自分自身で思い始めています。 裏切られたと感じるのも、これだけ相手のことを考えて行動したのに・・・って思ってしまうからだと思うんです。 結果までを知らず知らずのうちにシュミレーションしてしまって、そのとおりに行かないことが多いから、どんどん人の考えが気になってしまいます。 最近はこの性格を治そうと思うより、あきらめる事にしました。 自分はこの性格で一生過ごすのだから、治そうとする努力が逆に自分を追い込む気がします。 無理に頑張って人とうまくやっていこうと思わず、まずは自分が一番楽な生活をすればいいと思いますよ。 人と話さない日々などが続けば、次はきっと人が恋しくなって、人の大事な部分が見えてくるような気がします。 アドバイスになってるかわかりませんが、お互い頑張りましょうね!
お礼
>お互い頑張りましょうね! >人と話さない日々などが続けば、次はきっと人が恋しくなって、人の大事な部分が見えてくるような気がします。 このあたりは共感を覚えます。ありがとうございます。無理に変えようとしないように できたらいいな。と思います。頑張りましょう。
お礼
回答を読んでいて、涙が出そうになりました。人間関係は人生の永遠の課題で あるかのようです。相手との距離間の取りかたや、おせっかいのしすぎで 何度も悩みました。これからも悩み続けると思います。 人に見返りを求めることも無く、貸した金は=あげたもののように 割り切って、もともと希薄だったのだと思えるようになりたいです。 傷つくのが怖くなりすぎて、人と離れて行きながらも、また人が恋しくなるものだと 自負しています。 答えをどこかで探し続けたら、苦悩し続けるしかないですよね。 認知症のお年寄りを何年もみてきて、彼らが教えてくれたことも大きいです。 今は足踏みしていますが、もうすこししたらまたあせらず前に進めそうです。 有難うございました。どうか、回答者さんもお体に気をつけてください。