- ベストアンサー
ネガティブな性格は直せるのでしょうか・・?
今晩は。度々お世話になっております。女子大生です。 物心ついた時から後ろ向きな考え方です。「憂鬱なイベント」を毎日こなしているだけの人生な気がします。 中学・高校ではこのネガティブさを何とか誤魔化して振舞ってきましたが、最近では化けの皮(?)が剥がれてきたのか、陰気臭くなってきています。友達が離れていくのも当然です。 友達は「マリコって暗いよね~、もっと前向きに考えなよ」と言います。と言われても前向きに「振舞う」位しか思いつかず、気疲れして人付き合いが億劫になりつつあります・・ 後ろ向きな性格は直るのでしょうか・・?気の持ちようなのでしょうか・・ 厳しい御意見でも構いません。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
わたしも一時期ものすごく考えが後ろ向きになっていたことがあります。自覚症状がなく、人に言われて気づきました。「マイナス思考になってるよ」って。 マイナス思考というのは習慣ですよね。もう体が反応するという感じ。完全なポジティブ人間になる必要はないけど、生活に支障がないくらいにだったらもちろん改善すると思います。思春期はある程度のマイナス思考は有効です。あまり神経質に直そうと思わないで気楽に取り組んでくださいね。「慎重」といういい部分もあります。 マイナス思考というのは、車の運転にたとえるなら、バックミラーを見ながら運転しているようなものということを聞いたことがあります。後ろを見るのはたまにでいい。大事なのは前なんですよね。でもどうして前を見れないのか。後ろばっかりが気になるのはどうしてか。どうしてだと思いますか?これをじっくり自分で考えてみてください。ひとつ言えるのは自分が意識の中で、後ろを見ているほうが安全だと信じ込んでしまっている、ということです。本当は前を見ていたほうが安全なのに、体が無意識に後ろをみないと不安だと言っているんです。そこを変えないと前を見れるようにはなれないんです。そして前を見ることが出来ない理由は、ひとそれぞれ。それを自分で見つけられたとき、少しづつ前をみていけるようになると思います。ほんとに少しづつですが。 暗い人を隠すとますます暗くなります。誰にでも暗い部分くらいないと困ります。暗いのがベースでいいですから、少しづつ明るい部分を持てるようにがんばってくださね。
その他の回答 (9)
- USIi
- ベストアンサー率7% (9/114)
NO.8の回答をしたものです。 >男性は女性に「明るさ、ポジテ>ィブさ」を求めていると思っていましたので・・ ここでいうネガティブさは自分に対する自信のなさからくる周囲に対する気後れのようなもののように思っています。そういう人は、逆に周囲を冷静に見ることができる人だと思うし、やさしく気遣うことができる人だと思う。 蓼食う虫も好き好きで、男だってパターンでとらえられないようなところはあるし、そんなに悲観することはないともいますよ。
お礼
再びありがとうございます。 >蓼食う虫も好き好きで、男だってパターンでとらえられないようなところはあるし、… 私は男の人の理想をパターン化しているのかもしれませんね。今迄見てきた人がたまたまそういう人達だっただけなのかもしれません。 ありがとうございましたm(_ _)m
後ろ向きな性格=ネガティブ思考として書きますね。 あくまで、私見になりますので、よろしくお願いします。 私もネガティブ思考です。でも、ネガティブ思考の性格は変わらないと思います。(変えることできる!と言った方が良いのかも知れないのですが・・・・) 昔はポジティブ思考に変えよう!などと思ってはいたのですが無理でした。 mariko20_1984さんが仰るように、"ネガティブさを何とか誤魔化して振舞う"正にこれが限界だと思います。 ただ、これは自分の性格を偽ってるだけで必ずボロがでてたと思います。(周りの人たちから見て) きっと周りの人間は私の性格に気づいていたのでしょうね。(^^;) このような演技してる内にすごく疲れました。 もともと飽きっぽい性格なので、"もーいーやー"ってことになってそれから、ネガティブな性格を受け入れるようになりました。 不思議と楽なんですよね。 多分、今まではネガティブな性格を受け入れたくなかったんだと思います。 無意識にホントの自分はネガティブじゃなく、ポジティブな人間なんだって思ってたのでしょう。(と今は思います。) だから、ポジティブ思考の人間に憧れたのだと思います。 今は、ポジティブ思考の人間についてすごいなぁ~とは思いますが、ああなりたいとは思いません。 むしろ、今の自分のネガティブな性格は結構好きですよ。 ネガティブ思考の対象は自分ではなく相手になります。 相手の話を聞くことが必然と多くなるので、相手を観察することが多くなりますよねきっと。 すると相手の性格がわかるんですよね。 まぁ、癖とか、悪いとこはすぐ見つかるんですけど。 相手の良いとこ見つけられた場合はちょっと嬉しいですね。(^-^) 相手の性格判ると、相手にとって嫌なことが理解できるようになるので、相手の嫌なことはしなくなります。 おかげで、衝突はほとんどなくなりましたね。 まぁ、相手からはほとんど話さないからはつまらない男とは思われてはいるんでしょうけどね。^^ 今は暗い人間→静かな人に昇格しました。・・・・と周りに思われていれば良いのですが。(-.-;) もし、昔、ポジティブ思考になろう!と思ってた頃に、この私が書いた文章みると "この人(今の自分)と私(過去の自分)は違うから。この人(今の自分)はもともとポジティブ思考だった" なんて思うのでしょうけどね。(笑) <お詫び> 文章下手なので、非常に読みにくく、理解しがたいとは思います。 もっと、文才があればきれいにまとめられたと思うのですが・・・。 以上、私見でした。参考にはしない方が良いと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 いえいえ^^参考になります。 >でも、ネガティブ思考の性格は変わらないと思います。… そうですか・・でもここまでスパッと言って下さるとかえって清清しい気がします。 >多分、今まではネガティブな性格を受け入れたくなかったんだと思います。 はい、これは私もそうです。でもいつからか「ああ、私って暗いんだ」と分かってから妙に楽になりました。友達は減りましたが・・。 >むしろ、今の自分のネガティブな性格は結構好きですよ。 羨ましいです^^きっと私は自分大好き人間なのでしょうが(自分のことばかり考えているので・・)、純粋な「大好き」ではないんですよね・・(すみません、言ってること訳分からないですよね^^;)。 ありがとうございました。
- USIi
- ベストアンサー率7% (9/114)
僕も考え方が後ろ向きです。周囲からもよくそういう指摘を受けます。 ですが、僕の場合はそれを個性として積極的に肯定して、周囲にネガティブキャンペーンを張ることでなんとなく居場所の確保はできてます 直さずにもっと後ろ向きな自分そのものを、前向きに肯定すればいいのではないでしょうか。 無理して直す必要ないと思いますよ。
お礼
御回答ありがとうございます。 >僕の場合はそれを個性として積極的に肯定して、周囲にネガティブキャンペーンを… そうしちゃった方が気持ちの上で楽かもしれません。私もそうなりつつあります。以前は「暗い」という言葉に傷ついていたのですが、今はなんとも思わず、自他共に認めています^^; >無理して直す必要ないと思いますよ。 下の方のお礼でも書いたのですが、男性の方がそう仰るのは意外です。男性は女性に「明るさ、ポジティブさ」を求めていると思っていましたので・・ ありがとうございました。
まぁ女性はネガティブでもそこが魅力に見えたりして 悪くはないんですが... 如何せんネガティブな男は駄目ですね。価値すらない。 女性ならネガティブでもいいんじゃないでしょうか? それ系の直す本はいくらでもあるので読んでみては如何でしょうか? 知的生き方文庫系はオススメです。 レベルあがりますよ。
お礼
御回答ありがとうございます。 >如何せんネガティブな男は駄目ですね。価値すらない。 ・・逆だと思っていました・・。「後ろ向きな女って駄目だよな~」と。「私は退屈でツマんない奴ですよ。」と男性に言ったら一寸引いているようでした・・。そして表向きだけでも前向きな方がいいのかな、と感じました。 >女性ならネガティブでもいいんじゃないでしょうか? 男性でそう言って下さるのは意外です。 URS、後でゆっくり読んでみます。 ありがとうございましたm(_ _)m
- hayary
- ベストアンサー率14% (35/236)
こんばんは。 私の友達に 「大丈夫大丈夫!平気平気。」 って口癖の子がいました。 ちょっと失敗した時に誰かにそう言ってもらえると、すごく安心するんです。 この口癖をまねしてみてはいかがでしょうか。 最初は前向きに「振舞う」だけでもいいと思います。 口に出しているとどんどんそういうキモチになってくると思います。 後は良かった探しっていう遊びをした事があります。 やっぱり大学生位の時でしたね。 悩み多き年頃でしたから、嫌なことは簡単に見つかるんだけど、良かった事ってなかなか気が付かないんですよね。 誰が言い出したのか、仲間内で流行ってたんです。 友達と話してる時に良かった事があると 「あっ、良かったじゃ~ん」 って突っこむんです。 単純なことなんだけど、ホントだ良かったって思えて明るくなれました。 もうかなり昔のお話です。
お礼
御回答ありがとうございます。 >最初は前向きに「振舞う」だけでもいいと思います。 口に出しているとどんどんそういうキモチになってくると思います。 最近はそうすることが苦痛になってきています…すみません・・でも形から入るっていうのは良いことだと思います。 >「大丈夫大丈夫!平気平気。」 >「あっ、良かったじゃ~ん」 辛い時こそこういう言葉に助けられるのかもしれませんね。 ありがとうございましたm(_ _)m
私もネガティブで、友達と遊ぶのも気づかれしてしまいます。 私なんて友達と思ってもらってないかもとか、 なんであの子が来るの?って思われてないかと不安になったりしました。 しかし何かのグループに所属することによって楽になりました。 自分から働きかけて遊んだり、飲みに行ったりするのが苦手で、私って友達少ないな。って落ち込んでいたのですが、それが嫌で大学のサークルに入ったのです。 サークルのイベントや、定例の行事に自動的に参加することが出来、自分を発揮できてきたと思います。 今でもそのサークルのOB会や、結婚式の2次会や色んな行事に参加できて楽しいです。 心でつながっている友達というのは、 気持ち次第で疎遠になったりしますが、 形でつながっている友達は、自分の中でも「仲間」という意識が生まれ、 私はこの場にいてもおかしくないんだ、参加する義務があるんだ。って思えてとても落ち着きます。
お礼
御回答ありがとうございます。 サークルですか・・私は1年の初めに2回参加してそれから行っていません・・(今は3回生です)^^;集団行動が苦痛なので消極的でした。駄目ですよね、こんなことでは・・。 >心でつながっている友達というのは、 気持ち次第で疎遠になったりしますが、… そうなんですよね。私は人間関係で安心したことが無いので「心でつながっている友達」がいる人が時々羨ましくなったりします。 ありがとうございましたm(_ _)m
- kameda_fan
- ベストアンサー率0% (0/4)
自分の性格でしたら持って生まれたものですから、すぐに直すのは非常に難しいことです。 後ろ向きな発言や考え方は日々のストレスから来る傾向があるので、大学の休日なんかに自分の趣味など好きなことに没頭してみてはいかがですか?
お礼
御回答ありがとうございます。 >自分の性格でしたら持って生まれたものですから、すぐに直すのは非常に難しいことです。 そうなんですよね・・。20年こんな風に生きてきたのに今いきなり変わるのはかえって不自然な気がします。。 >大学の休日なんかに自分の趣味など好きなことに… ん~限りなく無趣味に近いのですが^^;辛うじて読書は好きです。インドアになりがちですが取り敢えず寮からは出ようと思います。 ありがとうございました。
- wakagi
- ベストアンサー率10% (13/120)
直せますよ。自分も昔は暗い男でしたからね。 じゃ、どうやって直したか?というと色んな本を読みました。それで、いろいろな人の考え方や生き方を勉強しました。 自分がいいなと思う考えや、前向きになれるような考え方を自分にどんどん取り入れていけばどうでしょうか? 自分はそれで少しは変われて、内向的でモジモジしてたのが、今では積極的になれました。
お礼
御回答ありがとうございます。 経験者さんのご意見参考になります。 私も読書好きです。最近「ノルウェイの森」を読みました。深みにはまっていきましたが・・^^; 明日、大学の図書館に行くので色々と見てきます。(哲学・心理学系の本はあまり読んだことはありませんので分かり易そうなのを探してみます) ありがとうございましたm(_ _)m
- ishitani
- ベストアンサー率25% (10/40)
>後ろ向きな性格は直るのでしょうか・・? 直ると思います。大丈夫ですよ。 私の場合、「まぁダメでも首まで取られまい」と考えるようになってからは、色々と前向きになれた事があります。 それまでは「無理だ無理だ」とか言ってました。 後、いやなことがあっても「酒の肴ができた。もうけた。」と思うようにしたり、色々ですが。
お礼
早速の御回答ありがとうございます。 >私の場合、「まぁダメでも首まで取られまい」と… ある意味開き直りが大事なのかもしれませんね・・。 >後、いやなことがあっても「酒の肴ができた。もうけた。」… こういう考え方が出来るのが理想です。私の場合は筋金入りの後ろ向きさ(変な言い方ですよね)なので時間がかかるかもしれません。。 ありがとうございましたm(_ _)m
お礼
御回答ありがとうございます。 >思春期はある程度のマイナス思考は有効です。あまり神経質に直そうと思わないで… マイナス思考は裏を返せばそうなんですよね。考えかた次第ですよね。 車の運転の例え、とても分かりやすいです。ずばりだと思います。実際の運転でも後続車が気になってしまいます。教習所の先生や同乗者には「フラフラしすぎ」と言われました。自分の自信の無さの表れだと思います。 >そして前を見ることが出来ない理由は、ひとそれぞれ。… >誰にでも暗い部分くらいないと困ります。… 無理やり繕ったりしなくてもいいのですね・・少し元気が出ました。 ありがとうございました。