- ベストアンサー
走行中の平均速度をセーブする方法
- 走行中の平均速度をセーブする方法を探しています。ロードバイクでサイクリングロードを走っていると、スピードが出てしまいます。マイペースで走って平均速度を落とす方法を考えています。
- 自分の体&自転車の重量を増やすことで、平均速度をセーブする方法を試しています。背中に重りを背負って走っていますが、これ以上体に重りを乗せることはできません。
- タイヤの空気圧を下げる、ブレーキを効かせっぱなしにする、意識してペダルを緩めるなど、他の方法で平均速度をセーブする方法を探しています。ロードバイク以外の自転車は苦手で、所有しているロードバイクにはキャリア用のダボ穴もありません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タイヤの抵抗を増やす方法として、空気圧を下げる以外に、重くて太いタイヤにする、という方法もありますね。 ロード用のタイヤなら、軽い物で200g弱、一般的なものでも200g台だと思います。 (ヒルクライム決戦用とかだと130gとかもありますが・・・街乗りで使う人はいないでしょうしね) それを、たとえばパナレーサーのパセラ・ブラックスあたりにしてしまうとか。 http://www.cycle-yoshida.com/panaracer/pasela/5blacks_page.htm 23Cでも450g、25Cなら470gと、2倍の重さです。 同じくパナレーサーのリブモSの23Cも440gあります。 http://www.cycle-yoshida.com/panaracer/ribmo/0ribmo_s_page.htm シュワルベ・マラソン25Cも500gあります。 http://www.cycle-yoshida.com/pr_inter/schwalbe/marathon/9marathon_page.htm これらのタイヤは重いし、特にパセラやマラソンはパターンもガッツリ入っているので、かなり抵抗大きくなると思います。 さらに、ホイールもクソ重い物に交換してしまうとか。 ますます重くなって、いいトレーニングにもなります。(笑)
その他の回答 (7)
まずギヤ比を低くして目一杯回転させてもそれほどスピードの上がらないような組み合わせにしておきます。 そうしておけばゆっくり回しているのに速度が高いという現象はありえないわけです。 フロントインナー42T×後24Tとかでいいんじゃないですか?毎分100回転で時速22kmぐらいです。 重りを積むと、ブレーキをかけても速度が落ちにくく、衝突した時のダメージも大きい、下りで速度が出る、など良い事が無いように思います。 だいいち高校の物理で習ったように、自転車の質量を増しても加速に時間がかかるだけで、「いつのまにか」出ている最高速度は変わりません。 クランクの回転数は頭打ちなのですから負荷を極端に下げれば速度も落ちて行きます。 質問をじっくり読みましたが、そもそも人の多い道でブレーキもかけずに「マイペースで走る」事など不可能なのだと気づかれた方が良いのではないでしょうか。 むしろ荷物など降ろして軽い状態にすればしっかり速度を落としたあとの再加速が楽しくなるので、ブレーキをかけて速度を落とす事など苦にもならなくなるはずです。注意を怠らずにロードらしいきびきびとした運転をするべきでしょう。 マイペース=コンスタントに力を出して走れる道を探す事が今感じている不満の根本的解決につながると思います。
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
心拍計をつけて、目的にする速度帯での平均心拍をターゲットに設定しておけば 上回ったらビープ音で気付けます。あるいはサイコンでケイデンスキープを心がけながら走るとか。 自身に無理な負荷をかける方法は後々悪影響(体の部位を傷めるなど)が出ることも考えられるので勧めません。 クロスバイクライクにタイヤを太めのものにして、あまり高圧で乗らないようにするとか ハンドルをアップライト気味にして体の前傾を緩くするなどするのはどうでしょうか? 大きなカーブや停止が必要な地点が少ないために走る事に意識が集中してスピードが出る というのもありますので、例えばバックミラーをつけてちょくちょく後ろも気にしつつ走るとか 走る事以外にも意識を分散すれば走行速度も幾分かセーブできそうです。
- BERSERGA
- ベストアンサー率62% (673/1074)
No3です。 >前後セットの重量が2KGを超えるホイールってご存じですか? うーん、そうですねぇ・・・ 軽くするためのホイールはいっぱいあっても、重くするためのホイールって、なかなかないですよね。(笑) 7850SLなら、前後で1500ちょいというところでしょうか。 WH-R500で、1900弱ですね。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/wh/700c/5wh_r500_page.htm これより重いとなると、たとえばA-ClassのALX220で1900ちょい。 http://www.cycle-yoshida.com/gt/a_class/road/9alx220_page.htm 同じくA-ClassのSpeed1.0で2000ちょい。 http://www.cycle-yoshida.com/gt/a_class/road/9speed10_page.htm あとは、クロスバイク用として出ているホイールだと、前後で2300とか2500くらいのもありますが、リアエンド135なのが難点でしょうか。 http://www.cycle-yoshida.com/marui/tioga/wheel/cross/9wlf04500_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/marui/tioga/wheel/cross/9wlr03800_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/wheel/700c/8cmp3_page.htm ほかには、たとえばジャイアントの売れ筋クロスバイク、エスケープR3、R2に標準のジャイアント純正Spinforce4×6ホイールとか、同じくジャイアントのFCR2、OCR2、3、DEFY2、3のSpinforceホイールなども、たしか2200くらいあるはずです。 (エスケープはクロスバイクですが、リアエンド130なので使えます) このへんのホイールを、ヤフオクなどで探してみると、前後で5000~10000円くらいで出ているのを見かけます。 ジャイアントに限らず、各社の安いグレードのロードの標準装備ホイールは、だいたい2000以上あると思うので、知り合いが安いロードに乗っているなら、ホイールを交換して余ったノーマルホイールなどがないか、聞いてみるのもいいと思います。
- saintandre
- ベストアンサー率31% (194/607)
質問内容中で具体的な速度については提示されていないようですが サイクルコンピュータはつけておられますでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 平均速度は、荷物を背負わない状態なら約27km/h、荷物を背負ったら約24km/hです。
- pothi-1
- ベストアンサー率42% (149/354)
一定した速度で走るのなら、メトロノームを車載して見れはいかがでしょう。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F-ME-110BK/dp/B003CPZQEA/ref=pd_sxp_grid_i_1_1
- take6
- ベストアンサー率44% (332/754)
簡単な物理の法則を知っていれば分かる事ですが、 自重を重くしたところで巡航速度を落とすことはできないといって言いでしょう。 変わるのは上り坂が遅くなることと、加速減速が悪くなることだけです。 (もちろん下り坂は早くなります) 全体的な走行速度を落とすには、走行抵抗を増やす他にありません。 例に挙げられた「タイヤの空気圧を下げる」「ブレーキを効かせる」は 正にそれですので、感覚的にわかっているのではないでしょうか? ギヤ比を下げるというのも既に出ていますが、 ついついギヤ比を上げてしまうから速度が出てしまうのでしょうから 意識してペダルを緩めるというのとあまり変わらないかもしれませんね。 走行抵抗を増やす方法として、古典的な「タイヤを引きずる」というのはどうでしょうか? 空気抵抗を増やすと考えて、パラシュートのような物を引っ張るのもいいかもしれません。 見た目にかなり変人ですけどね。 より早く走れるようになりたいのでしたら、色々なトレーニングがありますが かなり速度が出るようになったら、既にサイクリングロードのような ランナーも同居する場所を走るレベルではないのかもしれません。 サイクリングロードをやめて、行動を走るようにするのも 選択肢の一つではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 背中にパラシュートを付ける……考えたことあります。 「さすがにロードバイクにこれはないわ」という結論に至りましたけど。 車道を走ることもあります。でもごく稀にツーリングで走るぐらいで、普段は走りません。 一定時間走るだけなら、平均速度を落としてサイクリングロードを行きたいのです。
- stew_mania
- ベストアンサー率24% (12/49)
冬場にサイクリングロードを走るときは、低速でも凍えないよう、インナーローで高回転させてました。 夏場でも、実力差がある人とサイクリングするときなど、同様の方法でスピードをセーブします。トレーニングの効果としては「?」ですが。 見た目滑稽ですし、やりすぎると逆に危ないかもしれませんけど。 というわけで、低ギア比で対応できるのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 23Cで440gはなかなか重いですね。そんなタイヤがあったとは知りませんでした。 タイヤ・ホイールを練習用に1セット用意してみるのもアリですね。
補足
今はshimanoのWH-7850-SLを使っています。 以前使っていたホイールが死んでしまったので、新しく買ったものです。 ほとんどのホイールならWH-7850-SLより重いでしょうけど、それよりずっと重い、 前後セットの重量が2KGを超えるホイールってご存じですか?